カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

国税局から何?

ポストに郵便局からの不在通知。

留守にしていても荷物だったらたいていは宅配ロッカーに入れてくれているので何かしらと確認したら、東京国税局からの簡易書留。

所得税は年金から源泉徴収されているし、個人事業主でもないから他に納める税金はないはず。

年金収入が年400万円以下で、他に20万円以上の所得がなければ、確定申告も不要だし。

もちろん該当しないけれど、所得税の還付申告をして既に還付金は振り込まれてるのに、何か間違いがあったとか?

身に覚えはないけれど、ドキッとする。

そして再配達を依頼して封書を受け取り、開けてびっくり、アルバイトした時の源泉徴収票が1枚ぺらっと入ってました。

2月3月の確定申告期間中、近所の税務署で短期バイトをし、賃金明細はいただきましたが源泉徴収票も送られてくるとは知りませんでした。

税務署ではなく、東京国税局から送られて来るんですね。

短期短時間のバイトで20万円なんてとても届きませんでしたから、確定申告は不要です。

あーびっくりした。


ゴールデンウィーク中お休みしたカーブスに月曜日から行き始めました。

GW中の運動不足と食べ過ぎで体重は史上最高値をマーク。

カーブスでは月一度の計測期間だそうですが、今回はパスします。

通い始めたのに体重増えたんじゃ情けなさ過ぎ。

来月の計測目指して頑張ります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

学び直しの秘訣


NHK朝ドラ繋がりのあさイチ、昨日のテーマは『学び直し』

意欲はあったはずなんですが

会社を辞めたら時間もたっぷりあるし、遅ればせながら勉強しようと思って入学しちゃいました。

しちゃった。と言うところに既に後悔が滲んでる。

そして毎日勉強する習慣は身に付かず今日に至る。

『学び直し』のコツは、

・1日5分でも毎日続ける

・周囲の人に宣言する

・学んだことを発表する

・使う場面を具体的にする

などなど、ごもっともと激しく同意。

これができないんですよ。

わかっちゃいるんですけど。

その中でも毎日続けるのが一番苦手。

昔、意気込んで本のように分厚い10年日記帳を買って、1年どころか1ヶ月も続けられなかった黒歴史がある私ですからね。

NHKの鈴木アナが『毎年ラジオ英語講座のテキスト4月号を買うけれど、5月号以降は・・。4月号ばかり家にいっぱいあります。』と、おっしゃってました。

そうそうそう。

私も同じです。

今年度は『すてきにハンドメイド』のテキストまで買って、録画も撮り溜めているのに1回も再生してません。

勉強の優先順位を買い物やお散歩やその他諸々の最下位にしているんです。

意識的にそうしているわけではないけれど、多分そういうことだと思います。

レポート溜まってる〜と思いながらも後回しにしていて、夫から勉強しなくていいの?と、言われる始末。

『学び直し』の秘訣は、結局は自分の意志次第。

バナナブレッド

バナナが熟し過ぎになりそうだったので、2本使って作ってみました。

バターは使わず、小麦粉も少量で簡単に作れます。

パウンド型ではなく、お皿なので焼く時間も短縮。

スマホのレスキュー

父からスマホの着信音がしないとヘルプコール。

父の手元に置いてきた私が作った取説で説明するもなかなかうまく行かず、次に私が行くまで固定電話にかけることにしましたが、夫が仕事の途中で父を訪ね、何とか復旧。

と言っても、ただマナーモードにしちゃってただけなんですが、意図的にマナーにしたわけではないので、スマホが壊れてたと思い込む父。

まあ色々ありますよね。

それでも、投げ出さずスマホを使い続けてエライわ、お父さん。

そして夫よ、ありがとう。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

冷蔵庫がパッツン、パッツン

ゴールデンウィークが終わり今日からお仕事の方も多いのに朝から雨。

憂鬱度増し増し?

私は夫が出勤し、一人で過ごす幸せ時間が始まりました。

なぜ買い出し?

昨日もお天気が悪かったので、買い物には行かず食事は父からもらった山菜&冷凍庫にあるもので済ますつもりでした。

でした。過去形です。

私がアマプラ三昧中、夫が出かけた気配。

ランニングにでも出かけたのかと思ったら、スーパーで買い物をしてきたらしく、冷蔵庫が野菜ケースも含めてパッツン、パッツン。

スーパーが近くにあるので、私は生鮮品の買い置きはほとんどせず、冷蔵庫がスカスカの状態が好き。

冷凍庫や常温保存できるストックは多少ありますが。

そうするために買い物や献立を考えているつもり。

それなのに、隙間がないくらいぎっしり。

前期高齢者2人暮らしなのに。

この在庫を使って献立考えろって?

ウチの食費が予算オーバーするのは多分夫のせい。

夕ごはん

真っ茶色

豚味噌漬け肉と野菜の炒め
山ウドのきんぴら
山ウドの酢味噌がけ
ウルイのナムル
厚揚げ(ウド味噌で)
つまみ揚げ
島らっきょう塩漬け
大根・にんじん糠漬け(自家製)
めかぶ納豆

夫の買い物で登場したのはメカブと炒め物のシメジだけ。

あとは全部冷蔵庫内のストックとなっています。

改めて何のための買い物?

今晩も山菜づくし予定です。

ネットでレシピ検索できるので助かります。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

父帰り山菜だらけ

ウルイです

ゴールデンウィーク最終日の今日は雨模様。

こんな日は明日からの日常に備えてゆっくりできるでしょうか。

私の日常はいつもゆっくりではありますが。

昨日は従兄弟たちと小旅行に出かけた父が帰宅するので実家に行ってきました。

父だけでは長距離運転をしてくれた従兄弟にお茶を出すことも思いつかなさそうなので、出迎えることにしました。

父のスマホの見守り機能で現在地を把握できるので、帰宅時間の大凡の目安がわかります。

途中のお蕎麦屋さんでお昼休憩したり、コンビニに寄ったりしながらでまだまだ帰り着きそうにもないので、私たちも井の頭公園に寄り道。

お花見の頃より人出は少なく、いつもの土曜日程度。

途中で台湾の胡椒餅と大鶏排(ダージーパイ)のお店を発見。

台湾の屋台のB級グルメ

どちらも大好き。

台湾には3年前、コロナ?って話題になり始めた頃、まだ出入国の制限もなかったので行ってきました。

近いし、楽しいし、美味しいし、両親とも行ったことがある大好きな場所。

そんなことを思い出しながらいただきました。

そして夕方やっと父が帰宅。

話し好きな従兄弟たちと喋り通しだったようで声がかすれていましたよ。

そんなに喋ったのに家でまだ旅行中の続きを従兄弟と喋ってる。

本当に楽しかったらしく、よかった、よかった。

山菜採りの収穫で山ウドとワラビをたくさん持ち帰ってきましたが、父は食べないという。

私に持って帰れというけれど、こんなにどうするのよ〜。

ワラビはアク抜きしないと食べられないし、母がやっているのを見たことはあるけれど私はやり方知らないし。

そもそも普段ワラビとか食べないし。

仕方なくググってやってみました。

重曹を使ってアク抜き。

一晩置いたら水が深緑色になっていて、アクの強さにびっくり。

一晩つけたあとです

山ウドはとりあえず葉の部分でウド味噌を作りました。

葉は200gくらいありましたが、うど味噌ひと瓶だけ

栃尾揚げに挟んだら美味しそう。

連休最終日、私はキッチンで1日過ごすことになりそうです。

山ウドはきんぴらにして、アク抜きしたワラビは油揚げと煮るつもり。

ウルイはクセがないので、ナムル、おひたし、サラダなど色々使えそう。

葉を除いた山ウド

山菜採りは楽しかったのでしょうが、もらった私はけっこう大変ですよ、お父さん。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

筋肉貯筋は目減りするばかり

沖縄3泊4日で晴れた日は1日だけでした。

陽が出ていないと風もひんやり。

今日の東京はめっちゃいい天気。

風が少し強いけれど、湿気がなく爽やかです。

カーブスに週3回通っても筋肉貯筋は銀行預金ほども増えなさそう。

旅行中移動はほぼ乗り物、歩くのはせいぜいホテルの敷地内程度で筋肉貯筋はあっという間に目減りして今や大赤字になっているのが体感できる。

旅行中は現実を直視するのが恐ろしくて体重計にのることもなかったけれど、体脂肪がグッと増えたはず。

ということで、筋トレにはならないけれど、とりあえず有酸素運動のつもりでウォーキングに出かけました。

城南島海浜公園つばさ浜

ただ歩くだけではつまらないので、あわよくば潮干狩りをすると夫は熊手を持ち出しました。

ここはキャンプ場もあるので混雑しているだろうとは思ったのですが、とりあえずレッツゴー!

京浜運河を越えると倉庫や工場ばかりでここを歩いている人はほぼいません。

珍しく、東京港野鳥公園のバス停からたくさんの人が降りているので、野鳥公園ってそんなに人気あったっけと思ったら、JR倉庫創立50周年ふれあいフェスタに参加される方たちでした。

私たちはそこを過ぎて更に先を目指します。

近づくにつれて着陸する飛行機がどんどん大きく見えるようになてきます。

ほぼ2分間隔で次々に飛行機の音と共に見える機体が美しいですね〜。

そして到着。

テントを張ってキャンプしている方、芝生でお弁当を食べている家族連れ、それぞれに楽しまれていました。

潮干狩りやってますよ。

干潮ではなかったので、潮干狩りというより海に浸かって砂を掘ってる感じ。

それでもバケツを除くと小ちゃいのが採れてます。

せっかく来たので海に入ってみましたが、水が冷たくて私は退散。

本気度が見えませんが派手シャツは見失いません

夫はしばらくトライしましたが収穫なし。

芝生にゴザを敷いてランチタイム。

広げると1畳分くらいになるハワイで買ったゴザ

何も持参しなかったので、ハンバーガーとフライドチキンを購入。

有酸素運動しに行ったはずなのに単なるピクニック状態になってしまいました。

飛行機見放題

今日は羽田空港RUN WAY22アプローチなので、ギアダウンした機体が公園の上を飛んでいくかんじ。

望遠レンズで撮影している方も大勢いらっしり、飛行機談義に花を咲かせている方も。

わかります、わかります。



私のiPhoneカメラじゃ限界があります。

海外キャリアの飛行機も飛んできます。

コロナで減便が続いた頃は、昼間ここに来ても到着機はまばらで淋しい限りでした。

飽きません。

ウォーキング結果

城南島公園を後にして歩いて帰路につきます。

往きとは少し違ったコースを歩き、ウチから2km圏内の公園を通り抜けると、こちらのキャンプ場にもテント。

城南島と違うのは、大人のグループがテーブルを囲み楽しそうにビールを飲んでいたことですかね。

人も少ないし、ゴールデンウィーク中、遠出しなくても楽しめる所ってあるものです。

池で釣りをする人を見て、今度多摩川に川海老釣りに行くと夫。

ウチの水盤にはエビちゃんも棲んでます。

ということで、本日のウォーキング終了。

21,000歩、約16km。

平均歩幅75cm

歩幅を広げて歩けと夫からいつも言われますが、今日はまぁまぁとの評価でした。

TEVAサンダル

今日は夏になると登場するTEVAのサンダルで歩きました。

疲れないしムレないし、長距離歩行も楽々。

水陸両用かどうかはわかりませんが、私は履いたまま海にも入ります。

踵部分が擦れないように念の為ソックスを履きましたが、これもお気に入り。

ニューバランスのものですが、スニーカーを脱いでもスニーカー柄のソックス。

歩いたからといって筋肉貯筋が増えるわけではないですが、せめて目減りしないよう努めます。

今日からせめてアルコールはセーブします!

あくまでもセーブですが・・


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

何もしない贅沢

沖縄2日目、快晴。

午前中のホテルはチェックアウトした方、出かけた方でひと気はなく、お部屋の掃除、庭の手入れなどをなさるスタッフの姿しかみかけません。

風が涼しく心地よいですが、プールに入るには水が冷たくてちょっと勇気が入りそう。

プールサイドのハンモックに揺られ、それに飽きたらカバナでゴロゴロしながら読書。


涙そうそうなど、沖縄の音楽のインストルメンタル ヴァージョンが静かに流れている。

何もしない幸せな時間が流れていきます。

オンザビーチではありませんが、心地良く過ごせるホテルです。

で、1日終わりかと思いきや…

午後からホテルのプライベートカーを借りて(レンタカーではないので無料)珍しくドライブ。

行ったことがない古宇利島を目指します。

途中、道の駅のようなお店に寄ってパッションフルーツを購入。

空港より断然安い。

車の中がパッションフルーツの香りで満たされていいかんじ。

古宇利大橋を渡って古宇利島に到着。

ビーチでは海水浴を楽しむ人たちがけっこういらっしゃいました。




事前に下調べもせずでかけましたが、『ハート ロック』の看板が目につき行ってみると、すごい人と車。

どうやら映えスポットらしいです。

ヘェ〜、皆さんよくご存知なんですね。

そして美ら海水族館にも寄ってみました。

いったい何年ぶり?

前回は両親も一緒だったから20年くらい前かもしれません。

入場したのが17時頃なので駐車場もチケット購入も待つことなく、館内の見学もす〜い、すい。

ジンベイザメの水槽も楽勝で見られました。

巨大な水槽とはいえ、ジンベイザメやマンタにとっては狭くて相当なストレスでしょう。

見ていてかわいそうになりましたが、それを見に来ている矛盾。


遠く伊江島の向こうに沈みゆく夕陽

5時間ほどのドライブでしたが、沖縄は日没も遅いし夕方の観光は空いていてお勧めです。

最後はホテルの温泉で疲れを癒して、はい、ビール。



今日4日で、あっという間の3泊4日の旅は終了。

締めくくりもやっぱりラウンジで定番のおかき&ビール。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

マスクを外した顔がひきつってる

東京で電車に乗るとノーマスクの方はまだ少ないように思います。

飛行機の中もほぼ同じでしたが、観光地ではマスク姿の方が圧倒的に少ない。

自分の劣化した姿をわざわざ写真に収める気もしませんが、せっかくだからと観光地で撮ったマスクをしていない写真をみたらボー然。

自分では一応にっこり笑っているつもりなのに、めちゃ引き攣ってる。

片側顔面痙攣で定期的にボトックス注射をしているので、痙攣する側の顔の筋肉が思った通りに動かせていないのがよくわかる。

ウインクができないのは、アイメイクする時に気がついていたけれど、口角を上げられていない自覚があまりなかった。

いままで写真を撮ってもマスクをしていることが多かったので気にすることもなかったけれど、片側の顔が動いていないから口角上げた側が引き攣っているように見えて、さすがにショック。

ボトックスは対処療法で根治治療ではないので、このままで治癒することはないし、そろそろ手術も考えなくてはいけないかも。

耳の後ろを切開して、500円玉程度の穴を頭骨にあけ、神経を圧迫している血管を剥がす手術。

聞くだけで恐ろしい。

ありがたいことに、これまで骨折による入院しか経験がなく、手術の経験もありません。

この病気が原因で死に至ることはないそうなので、余計に手術をするかどうか悩ましいです。

一生ピクピクとボトックスが続くのもね~。

次の診察の時によく相談してみます。

今日は雲が多くて風が冷たいです。

今朝は早くから沖縄に到着した方がフロントにたくさんいらっしゃいました。

スタッフの皆さん大忙し。

ゴールデンウィークを享受できる人より、この期間お仕事に従事されている方のほうがずっと多いはず。

かつて私もそういう時期があり、盆暮正月、GWに休むなんてとんでもなくて、いつしか憂鬱な時期となっていました。

どこに行っても混んでるとか、道路が渋滞すると嘆かず、この時期にも仕事をしている人たちがいることを忘れないようにしたいものですね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村