カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

シニアの散歩☆紀尾井ローズガーデン

おはようございます。

昨日に続き30℃超えの予報。

5月に2日連続して30℃を超えるのは観測が始まって以来150年で初だそうです。

ただ家の中で窓を開けておけば、エアコンなしで過ごせるのは真夏と違いますね。

これほど暑いと薔薇の見頃もそろそろ終わりかと思い、出かけてきました。

www.tgt-kioicho.jp

東京ガーデンテラス紀尾井町で、KIOI ROSE WEEKが開催されています。

様々なイベントが催されているようですが、1人で思い立って出かけたので赤坂プリンス クラシックハウスの庭に咲くバラを眺めて終了。


マスクを外して薔薇の香りで満たされましたよ。

強い日差しで、大輪の花が少し萎れかけているものもありましたが、たくさんの種類の薔薇が満開で見事でした。

平日だったからか、近隣でお仕事されていると思しき方々が日陰のベンチでお弁当を召し上がっているくらいで、見学者はほとんどいませんでした。

薔薇の庭の近くにはビオトープのエリアもあり、緑豊かなスペースになっています。

www.tgt-kioicho.jp

東京ガーデンテラス紀尾井町グランドプリンスホテル赤坂、通称赤プリの跡地に建設され、開業して今年で7年になるようですが、私は初めて訪ねました。

東京は広い。

遠くに旅行しなくてもまだまだ行ったことがない場所がたくさんあって、私の残り時間内には回りきれそうもありません。

私は赤坂見附駅から行きましたが、永田町駅からもすぐ。

帰りは別ルートで帰ることにして、Google Mapsを見ると日比谷公園も歩ける距離。

日比谷公園でも薔薇が見られるはずなので、暑い中日傘をさして歩いてみました。

内堀通り、誰も歩いてません

内堀通りをひたすら真っ直ぐ桜田門を目指します。

お堀と桜田門

遠くに特徴のあるペニンシュラホテルが見えたので、それを越えればJR有楽町駅です。

場所柄もありますが、こんなに暑い日にてくてく歩いているのは私だけ。

警察官はけっこう見かけますが、国会議事堂や官公庁が近いですからね。

暑い中、お疲れ様です。

日比谷公園もベンチでお弁当を召し上がっている方の他は人影まばら。

薔薇の香りを楽しむ小径を通りましたが、その名の通り芳しい香りでした。

そしてやっぱり寄っちゃいました。

公園内にある日比谷サロー。

なぜかトゥクトゥク

いつものバンコクガパオに追いパク。

エルティンガーヴァイスが未入荷だったので、お店の方にお薦めいただいたヒューガルデン白生というベルギーのホワイトビールをチョイス。

座った途端に汗がふき出し、Mサイズ一気飲み。

ビールは水分補給にはなりませんから、この後はお水で我慢しておきました。

お昼ですから。

《夕ごはん》

シーフードパエリア
アボカドとアメーラトマトのサラダ

家に帰ってお風呂に入ったらお買い物に出るのが面倒になり、冷蔵庫の中にあったもので手抜き夕ごはん。

有頭海老もムール貝もないので見た目地味なパエリア。

出汁になるので、鶏もも肉1枚分はカットしてお米と一緒に炒めて使っています。

副菜がないので、2人で2合のお米をほぼ食べきってしまいました。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

サイレントモラハラ

おはようございます。

今日の東京は30℃を超える暑さになるそうです。

湿度が高くないのが救いですが、紫外線と熱中症にはくれぐれも注意が必要ですね。

熱中症は晴れて気温が高い日だけでなく、曇天で湿度の高い日も要注意です。

数年前、私の知人が休日に参加した競技会で熱中症で倒れ、約1ヶ月の闘病の甲斐なく帰らぬ人となりました。

ちょうど今ごろの季節、雨上がりで、かんかん照りの日でもなかったのに。

湿度が高いと汗をかきにくく、体の中に熱がこもりやすく熱中症になる危険があるそうです。

外でお仕事をされる方はくれぐれもお気をつけください。

私は意識しないと水分摂取を忘れがちなので、今日は麦茶と塩飴を持って出かけます。

昨日は朝から病院でボランティア活動。

病院にはたくさんの方がいらっしゃいますが、昨日見かけたご夫婦。

ジャケットと帽子がとてもお似合いのダンディなご主人の車椅子を、奥様と思われるご婦人が押しています。

素敵なご夫婦風なんですが、ご主人がとにかく威張りん坊さん。

奥様にきつい口調で、あーだこーだ指図しています。

きっと会社でもお家でもああなのかしらと思いましたが、ウチの夫があんな言い方したら、病院のロビーに放置するわ。

あれはモラハラ?なんて余計なことを思ったりしたのですが、昔だったら亭主関白という言葉で片づけられたかも。

もはや亭主関白は死語?

そんなことがあったからでしょうか、ネットで『サイレントモラハラ』という言葉が目について、モラハラはよく耳にするけれどサイレントモラハラ

へぇー

モラハラとは思っていませんが、ウチの夫はちょっと気難しいところがあり機嫌を損ねると後が面倒なので、知らず知らず私が自分の気持ちを言わずに黙っていることがあるのです。

これはもう長年一緒に暮らしてきた私の処世術みたいなものだと思ってますけど。

弁護士さんによる『サイレンントモラハラ』のチェックリストが記載されていたので確認してみました。

・話しかけてもずっと無視する
・大きめなため息や舌打ちをする
・不機嫌な表情をする
・何も言わずに睨みつける
・そっけない態度をとる
・独り言のように文句や批判を言う

該当する項目が多いほど、サイレントモラハラを受けている可能性が高いということのようです。

結果は該当項目1つ。

不機嫌な表情をする。

気になることや、言いたいことがあれば言葉にしてくれればいいのに、不機嫌な顔をする時があるんですよ。

本人にそれを伝えると、口では私にかなわないからと、意味不明なことを言います。

該当項目1つで、サイレントモラハラというより、ただの会話が少ない老年夫婦ってところでしょうか。

サイレントモラハラは受けていることに気づきにくく、また証明しにくいという特徴があるようなので油断はなりませんが。

我が家の場合、チェックリストを見ると私が夫にしていることもあるかなと、チョイ反省。

夫の後ろ姿に向かって、聞こえないように悪態をついているのは内緒です。

まーお互い様ってことですね。

私が機嫌よくしていれば夫も機嫌がいいみたいなので、まずは私が気持ちよく毎日を過ごしたいと思います。

夕方カーブスから帰って、お風呂にゆっくりつかってベランダで夕涼み。

真夏にはできない今だけのお楽しみ。


《夕ごはん》

ポークソテー
春雨サラダ
ナスの揚げびたし
鮭寿司
味噌汁(冷蔵庫に残っていたものどっさり)


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

悪夢?それとも

おはようございます。

やっぱり目が覚めた時にお日様出てると気持ちいいですね。

今日は暑くなるようです。というか、すでに暑いです。


夢はみているのでしょうが、覚えていることがほとんどない。

それが今朝目が覚めた時にとってもよく覚えてる。

朝方だったからでしょうか。

それにしても変な夢。

まー夢って、後で語ってみると妙ちくりんなストーリーなことが多いですけど。

どれだけの高さがあるかわからないけれど、ほぼ垂直に切り立った岩山の足場を降りるというより、一段が結構な高さで、飛び降りるかんじ。

これを慎重に続け、不思議なことに下を見ても恐怖心はない。

場所によっては、向かい側の絶壁に空中ブランコのようにロープにぶら下がって飛び移り、それを相当続けてなんとか私を見上げる仲間らしい人たちのもとに降りたちました。

そもそもどうやってそんな高い場所に行ったのかは不明。

そして私、そんなに運動神経よくないし。

夢を覚えていること自体が珍しいのに気になる。

そこでネットで夢占いを検索。

ドンピシャな事例はなかったけれど、こんなことが書かれているのもありました。

もの凄く高い所から飛び降りても何故か上手に着地できる夢や、目的とする場所や地点まで上手にジャンプする夢は、がんばって挑戦したことや勇気を出して取り組むことが結果的にうまくいくことを教えています。
目的とする場所に上手に飛び降りる夢、いつの間にかちゃんと地面に着地することができる夢は、問題としていたことが意外と楽にこなせるか好結果が期待できるでしょう!

一気にジャンプした夢じゃなかったけれど、がんばって挑戦してることも問題だと自覚していることも無いんですけど〜。

無理くり結びつけるとしたら・・

昨日はお天気が悪くて外出する気にもなれず、ズーーっとサボっているお勉強をしてみることに。

なのに、あまりにも久しぶりでオンデマンドのパスワードを忘れてしまった。

会社を辞める前には勉強してみたいと思っていたのに、今や何もしないことに慣れ親しみ、それなりの楽しみ方も身につき勉学への興味がなくなりつつあることは自覚しています。

もしや思い切って辞める決断を示唆されたのかも?

と、都合のいいことを考える私。

それにしても、あーびっくりした。

《夕ごはん》

塩麹漬け鮭のホイル焼き
もやしとニラの炒め物
ほうれん草の胡麻和え
豚汁

いつもだったら帰宅まで時間があると思ってのんびりお風呂に入っていたら、いきなり帰ってきた夫。

困るのよね〜、予定が狂って慌てましたよ。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

母の日ですね

肌寒い日曜日。

母が他界して2回目の母の日。

そして手元供養していたお骨をお墓に納めて初めての母の日は、ちょっぴり切ない日となりました。

5月は母の日、6月は父の誕生日と父の日で、この季節は何かとイベントがあり思い出の写真もいっぱいあります。

それをGoogleフォトが報せてくれて、懐かしくもあり、未だに実家に帰れば母がいるような気がしてしまいます。

昨日は1日早い母の日で、母の好物を実家で父と共に食べました。

お肉と鮪が好きだった母。

父が食べ易いように木の子とパプリカと一緒に炒めちゃいました

お肉と鉄火巻きという妙な取り合わせになってしまい、おまけに写真は撮り忘れ。

美味しい、美味しいと言いながら、母にも食べさてやりたかったとしんみりする父。

最期は高カロリーゼリーしか口に出来ませんでしたからね。

自己免疫性の持病の悪化で一時的な入院だと思っていたのに、その入院がきっかけであっという間に他界した母。

退院したら今まで通りの生活に戻ると思い、入院前に母が好きな物を作るわけでもなくごく日常的な献立だったのが悔やまれます。

比較的消化に良い物をと思い、日毎の献立を思いつくままにスマホにメモしていたのですが、未だに消去出来ません。

私が母のために作った最後の夕食。

・卵焼き
・かぼちゃの煮付け
・ナスの煮浸し
・小松菜と鶏胸肉のオイスターソース炒め

母の好物が特にないありきたり過ぎる献立。

それでも完食したと父のメモには残っているのが救いです。

入院してからは、コロナでお見舞いも叶わず、食事は刻み食かペースト食しか食べさせてもらえなかったはず。

大学病院では誤嚥の可能性があるし、かかりっきりで食事の介助もできないでしょうからね。

父が母に食べさせてやりたいという気持ち、よくわかります。

祝う相手がいない母の日。

お母さん、そちらで楽しくやってますか?

今晩は我が家で乾杯しましょう!

お父さんのことは心配ないからね。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

日本橋でお買い物&神田祭

今日からお天気は下り坂。

朝一瞬晴れ間がのぞきましたが、まもなく雨が降りだしそうです。

昨日はお天気も良く、近々会う約束をしている友だちへの手土産を買いに、珍しく日本橋まで出かけてきました。

神田駅から室町、日本橋、東京八重洲まで時々お店をのぞきながらぷらぷら。

お目当ての物が商品棚になく一瞬ガックリしましたが、お店の方に訊ねたら丁度入荷した所で購入することができました。

東京では多分こちらのお店でしか扱ってないようなので、ほっとしました。

オンラインショップもあるんですけどね。

無事買い物を終えて日本橋三越前を通ります。

何やらお祭りらしい飾りつけ、神田明神神田祭があるようです。
trip.iko-yo.net
神田祭江戸三大祭りの一つと言われ、例年30万人が訪れるそうです。

今年は4年ぶりの開催、いったいどれだけの人が集まるのでしょう。

神田明神は「IT情報安全守護」を授与してくださるので、会社勤めをしていたころ、システムの安定稼働を願って毎年関係部門長揃ってご祈祷をしていただきました。

やるだけやって、最後は神頼みってことでしょうか。

そんなことを思い出しつつ歩を進めます。





さすが本店の貫禄。
暖簾が老舗らしさを醸し出してます。







日本橋を渡ってうさぎやさんのどら焼きを買いたかったのですが、お店の外に長い列。

あきらめて日本橋高島屋に向かいます。

1階にあるハイブランドショップには入店待ちのお客様の列。

私には全く縁がありませんが、インバウンドの方々にとっては日本ではお買い得ということでしょうか。

ブランド品に身を包んで行くところもないし、物欲もすっかりかげをひそめる前期高齢者となりました。

で、高島屋で購入したのはPECKのパンとデリのお惣菜だけ。

食欲は依然衰えず。

ここから大丸百貨店の食品売り場をのぞきつつ、東京駅から帰途につきました。

大したお買い物ではありませんでしたが、お目当ての友だちへの手土産が買えたので目的達成です。

《夕ごはん》

PECKのお惣菜とパン
厚揚げと小松菜のナンプラー炒め
ウルイとワラビのツナマヨ和え
赤ワイン

なんだか統一感がない取り合わせですが、冷蔵庫で萎びてた小松菜と賞味期限切れになりそうな厚揚げを使いたかったんですよ・・

父が採ってきたウルイとワラビもやっと完食。

冷蔵庫の中が少しスッキリしました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

シニアのハイキング☆中央区〜港区あたり

昨日は午前中は日傘をさしていたのに、午後になって小雨が降りだし、帰宅したら雷。

明け方の地震に始まり、変化が激しい1日となりました。

日傘が壊れてしまったので、先日3coinsで晴雨兼用の軽量折りたたみ傘を1,100円で購入しました。

これからの季節、この1本は必需品です。


先月は残念ながら参加できなかった元会社OB・OG会のハイキングに一昨日参加しました。

ハイキングとは言っても、参加者約30名での都内ぞろぞろ歩き。

最長老は92歳で最年少はなんと私でした。

有楽町マリオンからスタートし、ゴールは新橋駅。

強い日差しではありましたが、木陰の空気は爽やか。

お馴染みのメンバー、初参加のメンバー、おしゃべりしながらの楽しいウォーキングとなりました。

マリオン⇨歌舞伎座築地場外市場築地本願寺聖路加国際大学前⇨勝鬨橋隅田川テラス⇨佃大橋⇨住吉神社⇨月島もんじゃ通り⇨築地大橋⇨旧浜離宮庭園⇨新橋駅

有楽町マリオンのマリオン・クロック(からくり時計)

このからくり時計はマリオンがオープンした1984年から健在。

直径2.6mあり、毎正時にファンファーレと共に現れた人形が金管を叩いて時を告げ、約4分の演奏が終わると引っ込んでいきます。

マリオンオープン当初は凄い数の見物人が見上げていましたが、今は足を止めて見上げる人もわずかばかりで、私も久々にそのタイミングに居合わせました。

今回のコースはどこも初めてではないけれど久々の訪問。

ですが、おしゃべりばかりしていて写真はほぼなし。

築地場外はインバウンドの方々で大混雑し、お店の前には長い行列ができていました。

築地本願寺

www.tokyo-park.or.jp

隅田川テラスを端から端まで歩いたらそれだけで十分ハイキング。

私たちはそのほんの一部、勝鬨から月島あたりまで歩いただけですが、水辺をわたる風が心地よかったです。

浜離宮庭園

ゴール手前最後に訪ねたのは浜離宮庭園

以前は入園料無料だったようですが、庭園内の茶屋の改修などの必要があるからか現在は有料となり、大人300円、65歳以上150円でした。

私たちは全員65歳以上で、団体割引にもなり1人120円で入園。

ハイキングコースの設定も要所要所でのガイドや途中休憩やお手洗いの場所案内も、OB会の世話役の方がしてくれています。

事前に解説書もご準備くださり、至れりつくせりで参加費は無料。

感謝です。

都会のハイキングはアップダウンはありませんが、アスファルトの道で場所によっては日陰もなく、山のハイキングより疲れたかも。

約22,000歩、15kmのハイキングというよりお散歩でした。

ゴールの新橋での懇親会がメインイベントだったかな?

高齢者の集まりなので、真夏は熱中症など何かあってはいけないのでハイキング開催はありません。

諸先輩の皆さま、次にお会いするまでお達者で!!


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

シニアの家計☆公金支払い

昨夜というか朝方の緊急地震速報で目を覚まし、テレビをつけたら震度5の地域がありましたが、この辺りは地震震度3のようでした。

私は地震より顎がズレていたことがショック。

癖になっているようで、時々寝ている間に左の顎がズレて上手く噛み合わなくなります。

歯科医で治してもらったこともありますが、自分で口をカクカクさせて何かの拍子にかくっと元に戻ることがあります。

今日もキッチンのお掃除しながら、かくっと戻りました。

痛いんですけど、あっハマるかもという感じが何となくわかるようになりました。

しばらくは大口開けないよう注意します。

私の場合は左を下に寝続けることで顎がズレるのではないかと医師に言われたことがあるので、右を向いて寝るようにはしているのですが、寝返りうっちゃいますからね。

とりあえず、歯科医にお世話にならずに済んでよかったです。

介護保険は年金から特別徴収が開始されるまで、送られてきた振込用紙で支払うことになります。

固定資産税もそうです。

面倒だから1年分一括で支払ってもいいけれど、割引があるわけでもなく、私にメリットは特にない。

便利な口座振替をご利用くださいとの案内書が必ず同封されていますが、税金などの公金が自動的に引き落とされると、支払っている意識が薄れそうで未だに期限ギリギリにその都度支払ってます。

介護保険の支払い期限が5月に3回あります。

令和4年度3月分-5月1日
令和5年度4月分-5月1日
令和5年度5月分-5月31日
kaznocodiary.com

なかなかの金額で、ため息がでちゃいますね。

面倒くさがりの割に、妙なこだわりで支払い期限日に支払うのでスマホカレンダーで管理しています。

早く支払っても私には何のメリットもないからというだけの理由で何故そこまでっていう気もしますけど。

電気、ガスなどと同様にクレジットカード決済ができればいいのですが、これは自治体によって違いがあって、我が区は今のところNG。

期限ギリギリですが、スマホアプリの『モバイルレジ』で支払うのでコンビニに行く必要もなく、日付けさえ忘れなければ全く問題なし。




同じようなスマホアプリ『paybe』もありますが、公金についてはモバイルレジの方が一歩リードしている感じ。

モバイルレジを使える金融機関も限られているようで、尚且つインターネットバンキングができることが前提なので、モバイルレジを使わなくてもいいのですが、バーコードで読み取ることで、入力するものが減るのが便利だと思っています。

それにしても会社員時代の給与天引きというシステムで、税金や社会保障の金額に無頓着だったことを痛感する今日このごろです。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村