カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

初ピーチ

海外でLCCに乗ったことはありますが、日本のLCC であるpeachを初めて利用しました。

夫は難色を示しましたが、行きたいと言ったのは夫なので有無を言わさず、購入しました。

往復ではなく羽田→台北の片道なので、レガシーキャリアだとお高いんです。

peachの運賃は3種類。

座席指定、受託手荷物有無などによって違いがあります。

私は、座席指定あり、受託手荷物1個、真ん中の運賃を選びました。

座席のピッチが狭いと聞いたことがあるので、座席指定必須。

機材はエアバス320で通路1本、通路を挟んで隣席を選びました。

前方の通路は追加料金がかかります。

羽田空港発はオンラインチェックインも、自動機でのチェックインもできず、チェックインカウンターで対面チェックイン。

ANAの紙の搭乗券でした。

懐かしい。

羽田発の国際線は台北行き1便なので、自動機器を置くよりコスト安なのかもしれません。

受託手荷物は1個20kgまでなので、事前にしっかり計量しました。

空港に到着したら、到着ロビーは始発電車を待つ人たちでいっぱい。

出発ロビーはチェックイン開始を待つ人たちがごろ寝。

シニア夫婦には到底無理です。

売店も開いてないし、とりあえず出国してカードラウンジでモーニングコーヒー

相変わらず、飲み物だけなので手持ち無沙汰。

機内食も出ないからコンビニでちょっと買い物してゲートに向かって歩いていたら…

あら、プライオリティラウンジがあるではないですか。

いつできたのかしら。

ゆっくりする時間はないけれど、ちょっと偵察。

入り口でチェックインして、ラウンジはエレベーターで下の階にあります。

がら〜ん。


なかなかシックでいいかんじ。

バーコーナーもあるし、種類は少ないですがフードコーナーもあります。


ここでいただいた明太子おにぎりが期待を裏切る美味しさでした。

明太子がたっぷり入って、作り立てのかんじ。

知っていればカードラウンジに寄らなかったのに。

使いませんでしたが、シャワールームもちゃんとありました。

搭乗予定時間を少し過ぎて、相当端っこの106番ゲートから搭乗。

機内は1本通路だから、改札口を通過してから着席まで時間かかります。

座席は固定されリクライニングはできませんが、このシートピッチでリクライニングされたらたまりません。

これはありだと思います。

機内誌は表紙が可愛いのですが、持ち帰りは不可。

機内販売品も手頃な値段で、ちょっと可愛い。

wifiは機内販売品購入とルートマップ見るためだけに使えます。

試してみたくて、缶入りミントお買い上げ〜。


ミント缶と一緒に袋に入っていたカードはイラストがシールになってる


カードの裏面にはOOKINI

スマホで商品を購入しますが、これがなかなか素晴らしい。

航空券と同じ名前、メールアドレスを入力すると、航空券購入時のクレジットカードで決済できちゃうんです。

もちろん現金も可。

スマホで購入完了と同時にCAさんが来られ、注文内容を確認して商品を届けてくれました。

機内食のサービスが無いから余裕ですね。

レガシーキャリアのCAさんたちは、短い路線の時には機内食のサービスで超多忙。

余裕無し無しの様子が見てとれるので、免税品購入をお願いするのを躊躇してしまうくらいです。

シートテレビもありませんが、早朝便なので眠ってる方も多く問題なし。

朝8時には台北に到着。

羽田→台北2名で49,360円!

激安。

初ピーチ搭乗は大満足のフライトでした。

朝3時起きですけれどね。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

タクシーアプリがかなり便利

今日の日の出は5:07

日の出前に家を出て、羽田空港から6時前の便で出発します。

家から空港までは比較的近いですが、さすがに公共交通機関の始発もまだ運行していないのでタクシー1択。

タクシーアプリがない頃は、タクシー会社に電話で予約しておくか、早めに家を出て空車のタクシーをつかまえなくてはなりませんでしたが、今は便利ですね〜。

支度を整えてアプリで呼ぶと、0-4分で到着だそうです。

慌ててエレベーターで降りるとタクシーも到着。

ありがたいわー。

私はGO、S.RIDE、DiDiのアプリを入れていますが、今日はGOにお願いしました。

乗ってしまえば15分もかからず到着。

深夜料金なので4,400円でした。

お支払いもクレジットカードを登録してあるGO PAY
決済なので、ドライバーさんとは何のやり取りもなし。

便利ですわ〜。

と言っても、タクシーは滅多に使いません。

電車の方が安くて確実だと思っています。

では、行ってきます。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

ゲリラ雷雨直撃

昨日のゲリラ雷雨、すごかったです。

降り始めるまでに家に帰れるという目算が見事に外れました。

元会社OB会の仕事(?)帰りに、家のすぐ前のスーパーに寄って買い物をして外に出ようと思ったら、すでに凄まじい降りっぷり。

雨が止むまで待とうかとも思ったけれど、雨雲レーダーを見たら真っ赤、しばらく降り続きそう。

道路を渡れば家はすぐそこ。

大して役に立たない晴雨兼用傘をさして、えいやっとお店を飛び出したら歩道は既に冠水状態で靴もびしょびしょ。

電車も運行見合わせや大幅遅延をしているというニュースが流れ、夫も東京駅で立ち往生になっているらしい。

航空機も大変なことになっているだろうと思い、Flightrader24をみてみたら、お〜お〜回ってますわ。

運よく着陸した飛行機も駐機場に入れず立ち往生しているはず。

そして台風10号も発生し、来週には本州直撃の可能性があるそうですよ。

自然の力になす術なしってかんじです。

お孫ちゃんは特別

昨日の編集会議の後、恒例のちょっと寄って行きますか?会。

皆さん私より年長のメンズ。

お孫さんが夏休みなので、いつもより会う率が高くなるらしく、お孫さんの話しがちょいちょい出ます。

お孫さんは特別に可愛いんでしょうね。

お孫さんが好きなものを前の晩からたっぷり仕込んだのに、あっという間に平らげちゃったとか、とか、とか。

目尻下がりっぱなしのジージたち。

羨ましいかと問われれば?

全然そんなことないです、実は。

お子ちゃま苦手、実は。

ただ、普段と違う表情のジージたちはちょっとかわいい。

夕ごはん

私はちょっと飲み会でお腹はいっぱいだったけれど、仕事帰りに大雨で電車止まって、帰りが遅くなった夫を放置するわけにもいきませんからね。

で、私も一緒に食べちゃった。

食べ過ぎです。

ポークソテー
(冷蔵庫の残り)野菜炒め
きゅうりとセロリの塩麹漬け
エシャレットときゅうり
レンチンとうもろこし

ちょっと飲みしたお店のママさんがおっしゃってました。

お米がなくて本当に困ってると。

ご飯はお茶漬けとおにぎりくらいしかメニューにないけれど、それでもお米を探してお店をあちこち回っても売っていないそうです。

我が家はあまりご飯を食べないのですが、最後にご飯を食べた日を写真で確認したら8月6日でした。

それも1回に2合しか炊かないのでまだ2kg袋のお米が残っています。

さらに夫が、そういえばパントリーにお米が残っていたような気がすると言うので、確認したら2kg入りが2袋もありました。

いつも買うお米とは銘柄が違うし、全く覚えなし。

どこかの株主優待カタログで選んだのかも。

昨年のお米だったので、新米が出回る前に食べちゃわいと。

これからご飯の登場率が上がる予定です。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

華麗ではなくて、加齢ね

起床時の指のこわばりがひどくなっているような気がするので、先日リウマチ、膠原病甲状腺の検査をしてもらいました。

kaznocodiary.com

昨日はその検査結果を聞きに行き、ハイ、予想通り加齢によるものでした。

血液検査の結果、全て陰性。

おまけにこれ以外の全ての項目も正常値。

血液成分的には健康そのもの。

喜ぶべきことですが、病気ではないということは、歳だからしょうがないってことですね。

予想通りとはいうものの、これからこういうことが少しずつ増えていくのかと思うと、微妙な心持ち。

病気で辛い思いをされている方から見れば、贅沢な話しだということは理解していますけれど。

今回は特に薬も処方されず、痛みのある手に負荷をかけ過ぎないようにとのアドバイスをいただいただけ。

それ、フツーです。

アナフィラキシー症状がでた原因もわかっていないので、併せて検査してもらいましたが、今回もアレルゲンの特定はできませんでした。

かなりの種類について検査して、全てかすりもしないほどの数値。

こうなると逆に現代人ではないような気さえします。

原因が突き止められないので、防ぐこともできないということ。

次にアナフィラキシーになった時、口にしたものから推定して検査するしかないらしいです。

いざという時のために『エピペン』を処方しておきましょうか、ということでお願いしました。

アナフィラキシー症状が現れたら躊躇なく使うことや、使用方法など劇薬なので詳細の説明を受け誓約書にサイン。

アナフィラキシーによって呼吸困難に陥ったりすることがあるので、救急車が来るまで命を繋ぐための薬。

アレルギーを抑えるものではない。

説明を聞いているうちに、安心といよりまた症状が現れたらどうしようと不安な気持ちになりました。

旅行にも携帯したいので、一応医師に確認してみたら飛行機に持ち込めないので、その場合は診断書を書きますとのこと。

航空会社によって違いはあると思いますが、現在ANAでは事前申告、診断書はなくても持ち込み可。

保安検査場で自己使用注射器(針)であることを申告すればいいようです。

www.ana.co.jp

外国の航空会社では診断書が必要なところもあるようです。

もともと注射器は機内持ち込み制限品ですからね。

ということは、海外旅行の際に毎回診断書も持参するとなると面倒ではあります。

ちなみに、昨日処方箋を持参した薬局には在庫がなく、まだ手元にはありません。

《夕ごはん》

ナスとピーマンのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ(ニンニク・オリーブオイル・唐辛子で炒めただけ)
ミニカボチャのグラタン
めかぶ納豆シラスのせ
冷奴ダシのせ

従兄弟からミニカボチャをもらったけれど何にする?

レンチンしてくり抜いた中身と冷凍してあったひき肉と玉ねぎ炒め、ホワイトソースを合わせてチーズをのせて焼きました。

カボチャ自体に甘みがなく、ボソボソしていましたが、ホワイトソースのおかげでクリーミーなグラタンになりました。

買い物に行かなくても何とかなるものです。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

韓ドラ、沼にはまって

最近はいつも4時頃目覚めます。

だいたい睡眠時間7時間で目が覚めるので、夜8時ころ寝ると、3時頃には目が覚めちゃう。

まだ夜中ですが、たっぷり眠っているので二度寝はできず、そのまま起きます。

で、何してる?

ビデオみたり、たいしたこともしないうちに夜は明けちゃう。

もったいないわ。

今朝は夜が明けても薄暗く、ベランダに出たら雨が降ってました。

カンカン照りも一休み。


昨夜放送NHK鶴瓶の家族に乾杯はペナンが舞台。今朝オンデマンドでみました。思い出写真を1枚。

木曜日に放送中のドラマ『スカイキャッスル』、他の夏ドラよりちょっと遅めのスタートでしたが、初回を視聴。

予備知識まったくなしでしたが、Amazon Prime Videoに同名のドラマがおすすめとしてでてきた。

もともとは韓国ドラマだったんですね。

韓国ドラマにはまったのは冬ソナ(古っ)以来かも。

邦題は『SKYキャッスル ~上流階級の妻たち~』、字幕で視ました。

木曜ドラマを3回視たところで、先のストーリーがちょっと気になりアマプラで本家、韓国ドラマを視始めたら沼にはまっちゃいまいした。

1回約38分のドラマが全36回!

ということはトータル約22時間。

これを2日半で視終えました。

睡眠・家事時間を除けば、他にはほぼ何もしていないってことです。

我ながらあきれます。

上流階級っていうのかな、全員同じ大学病院の勤務医の妻たち。

韓国語は全く理解できませんが、言い合いをしている時のやり取りが凄まじい。

日本版はかなりマイルドに感じます。

韓国では「名門大学に入って大企業に入ることが成功」と言われるほどの学歴社会だというのは有名な話し。

英語のリスニングテストがある時間帯は、航空機は上空を飛べないんですよ。

大学の中でもソウルにあるソウル大学コリョ(高麗)大学・ヨンセ(延世)大学が「SKY(スカイ)」と呼ばれ、この大学の出身であることが重視されるそうです。

だからドラマのタイトルが『SKY』なのね。

内容はともかく、暑さのせいで家籠りして、こんな時間のつぶし方をしてしまいました。

誰に叱られるわけではないけれど、ちょっと後ろめたい気持ち・・

視聴途中で居眠りしちゃっても、すぐに戻してみられるし、便利な時代ですね。

こんなことしてるから、ドライアイに拍車がかかるってわけです。

《夕ごはん》

冷やし中華
厚揚げ焼き

マルちゃんの冷やし生ラーメン、安定のお味です。

以上!

人間ドックで血糖値が高めだった夫からのリクエストですが、これってあり?

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

肩こりってこんなかんじだった

夫の長いお休みがやっと終わりました。

本人にとっては、9連休なんてあっという間だったかもしれませんが、私には長かった〜

で、今日から出社かと思いきや人間ドック受診だそうでのんびりしてます。


この週末、私は無報酬の元会社OB会、会報の編集作業に明け暮れ、久々に肩こり。

現役時代は肩こりがひどくて、整体や鍼に通っていた時期もあったのに、退職後は肩こりなんてしたこともない。

楽〜に過ごして来たのを改めて実感。

PCとにらめっこというのもあるけれど、右目がひどいドライアイなので、眼精疲労から来ているのかもしれません。

kaznocodiary.com

大して難しい編集ではないのですが、文字数もフォントも指定していない、自由な原稿が締め切りギリギリに送られてくる。

それでも、手書きの原稿が無くなっただけでも楽になったのだとか。

おまけに当初指定されたページ数に収めるために、四苦八苦してようやく仕上げたと思ったら、ページが余ったから1ページ増やして欲しいとか。

素人、それも高齢者集団の中では若手の部類の私に遠慮なく指示が来るのです。

軽い気持ちで引き受けちゃって、やや後悔。

ただ時間はたっぷりありますから、私が後任を見つけて引き継ぐまでは続けようとは思います。

一昨日は、午前中父が今から来て欲しいと電話してきたので何事かと思ったら、父方の従兄弟たちが訪ねてくるという。

なぜ当日に?

お盆に母の墓参りに行けなかったからだそう。

いくら親戚とは言っても、父ではお茶のひとつも出せなさそう。

こういう時には弟ではなく、私に連絡してしてくるのは父なりに上手いこと使い分けているのだと思います。

とりあえずすぐに実家に帰ったら、父なりに準備したつもりの形跡がありました。

湯呑み茶碗を洗って用意してました。

が、違ーう。

普段使いの湯呑み、茶渋付き。

母が気に入っていた香蘭社の湯呑揃が何セットかあるのに、その存在すら認識していない。

冷たいもの用のグラスも、それじゃなーい。

ま、一時が万事でそんな感じですが、父なりに頑張りました。

従兄弟たち、暑い中来てくれただけでもありがたい。

それにしても、従弟たちと父の会話を聞いていると、いつもだいたい同じ話しなのに、大盛り上がりで大笑いしてるのが不思議です。

従兄弟の1人は高校入学で東京に出てきて、わりと近くの寮に入ったので頻繁に遊びに来てました。

当時私は小学生。

従兄弟によると、母が私たち兄弟と全く同じように接してくれたのが嬉しかったそうです。

それもあってか、母が他界してから月命日にはいつも父と私に連絡をくれる義理堅さ。

従兄弟たちの父親は60代で癌手術後すぐに他界、母親は自動車事故で急死したので、親孝行したい時には親はなし。

その分、何かと私の父を気遣ってくれているのかもしれません。

母もきっと喜んでいることでしょう。

《夕ごはん》
暑くて買い物も外食もする気になれません。

必然的に家にあるもので簡単手抜き料理(いつもですが)



ミネストローネ
ローズマリーフォカッチャ
ホルモンもやし炒め
冷奴
きゅうり浅漬け
うるめいわし

プランターに茂ってるローズマリーを使ってフォカッチャを焼きました。

ミネストローネはトマトがなかったので、トマト缶で。

それにしても和洋ごちゃ混ぜのザ•残り物。


リゾット風
アンチョビ入りジャガイモのガレット
タコとオリーブのマリネ(成城石井

余ったミネストローネに冷凍ご飯を入れたので、リゾットというより洋風おじや。

パルメザンチーズをたっぷり入れて、あら簡単。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

瞼が閉じないー

台風7号が関東接近。

鉄道も航空も事前に運転取りやめ、欠航を決めている。

予定を立てていた人は大変だと思いますが、運行自体の安全はもちろん、働く人たちの安全確保も大切ですからね。

そういう意味では、郵便配達なども思い切ってお休みします宣言をすればいいのにと思います。

私が通うカーブスは今日も営業するそうです。

年配の人が多いから、こんな日に行く人なんて居ないでしょうに、出勤しなければならないコーチたちがお気の毒。

片側顔面けいれん治療のためにボトックス注射を打ってもらってから、どうも右目の調子がよろしくない。

もちろん目に直接注射するわけではないので、因果関係はよくわかりません。

目がゴロゴロする。

頭からシャワーを浴びると右目だけ沁みる。

逆さまつ毛?

そういうわけでもなさそう。

で、もしや?

痙攣をおさえるためのボトッてクスで、右顔面を動かしにくいのですが・・

瞼がちゃんと動いていないのかも。

ウィンクができないのは前からで、そんなことする必要もないのですが、もしかして完全に閉じてない?

夫に話して、目をつぶった状態を見てもらったら、右だけ薄目あいてるよ、とのこと。

マジですか?

両目をぎゅっとつぶって、片目ずつ手で覆ってみたら、右目は光を感じました。

完全に閉じてないってことです。

だからシャワーや洗顔で目に水が入って沁みるようです。

ということは、寝ている時も右目は薄目を開いてる。

ドライアイ確定。

ゴロゴロするはずです。

ただし、自己診断ですから別に原因があるのかもしれませんが。

ボトックス注射を打って1か月もすると徐々に効き目が薄れてくるので、しばらくはできるだけ目に水が入らないように気を付けます。

kaznocodiary.com

ボトックス打たなければ顔が引き攣るし、打てばこんなことになるし・・

でも、今まで注射してくれた医師の時にはこんなことなかったのに、今回から注射が主治医に代わったからかもしれません。

ある意味不安が的中しました。

《夕ご飯》

夫が家に居るとお昼も食べるので、夕飯時はお腹が空いていないことが多くて簡単に済ませちゃいます。

で、冷凍してあった華正樓の肉まんと春巻きだけでした。

そして21時には就寝。

怠惰~

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村