カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

ちょっとだけ傷つきました

今朝の東京の日の出は5:28

その直前、雲が多くこんな空の色でした。

今日も最高気温36℃の酷暑になるようです。

9月下旬なんですけど〜

先日、SNS上にヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんのお顔について、

『顔が変わりすぎていて驚いた』『カラス天狗』『トカゲ』『スネ夫』など、色々書かれていました。

その原因は、眉間のシワ取りで打ったボトックスが余ったから、サービスで他に部位にも打たれたからだそうです。

その過剰サービスから1週間経って顔が動かなくなって、喋りにくくもなったり、やり過ぎによる失敗とご本人の弁。

美容外科のメニューにはフツーにボットクス注射がありますから、眉間や額のシワ改善のために打っている方も多いと思います。

私は美容とは全く違って、片側顔面痙攣の治療のため、3ヶ月に1回ボットクス注射を受けています。

注射を打てば、痙攣は治りますが、目が瞑りにくかったり、口角が上げにくかったり、それも右顔面だけに起きるので、多分顔が歪んでいると思います。

この治療を受け始めて3年になりますが、その頃から自分の写真がめっきり減ったのは、見たくない気持ちが無意識に働いているのかもしれません。

治療を始めたのがコロナ下でマスク必須の時でしたから、あまり他人には気付かれていないと思います。

鏡に向かって、あくびをするように大きく口を開けると、自分でも笑っちゃうくらい歪な口の形になります。

一番苦手なのは、『はい、チーズ!」

これをやろうとすると、顔が歪む(人から言われたことはありませんが)。

集合写真は私だけニコリともせず、すまし顔になっちゃいます。

ボトックス外来という診療科があるくらい顔面痙攣の患者さんは多いと思いますが、ボトックス=美容外科と思われ、おまけに顔が変とか失敗と言われると、ほんのちょっぴり傷つきます。

まー、前期高齢BAーさんの顔をマジマジ見る人もいないとは思いますけどね。

件のヴァイオリニストの方のお顔はだいぶ治ってきたようで何よりです。

《夕ごはん》

喜多方ラーメン
雲白肉 
ポテトサラダ
焼き鳥(夫が買ってきました)

喜多方ラーメンはチルド麺ですが、煮干しの出汁が効いていて美味しかったです。

チャーシューは米久のコレ↓を冷凍庫してあったので、使いました。

楽天の画像お借りしました

時々楽天で買って冷凍庫にスタンバッてます。

大量にポテトサラダを作りましたが、一口食べた夫が「ヨーカドーで買ったの?」ですって。

作ったんですけど〜

夫、シマッタって顔してました。

買えばただのポテサラ、されど作ればそれなりに手間が掛かる。

ポテトサラダにはお砂糖は入れず、ほんの少しメイプルシロップを加えます。

余ったサラダはカレー粉を加えて味変かな。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

意外にイケた納豆カレー

昨晩は十五夜のお月見ができましたか?

朝の天気予報では微妙な感じでしたが、私の住まいからは見事なほぼ満月を見ることができました。

雲に隠れることもなく、照明を消すと部屋の中から真っ正面に光を放つ月。

ビルの灯りがない夜空だったら、星と共にもっと素晴らしい光景を見ることができるのでしょうね。

沖縄の小浜島のビーチに寝そべった星空鑑賞会が、それはそれは素敵だったことを思い出しました。

満月は今日の夜だそうです。

肉眼では大きくはっきり見えるのに、スマホカメラでの撮影には限界がありますね。

さて、十五夜の話しから一気に生活感ありありな話しになりますが・・

日曜日の夜テイクアウトしたカレーが食べきれずほんの少し残ってしまいました。

捨てるのはもったいないので、とりあえず冷蔵庫に保管したもののこれどうする?

前の晩にカレーに納豆を入れても美味しいというテレビ番組を見たので、納豆でかさ増ししてみることにしました。

残っていた2種類のカレー、チャナマサラ(豆カレー)、チキンドピアザー(鶏と野菜のカレー)を一緒にお鍋に入れて、適当な量になる程度の水を加える。

これまた少しだけ残っていたカレールー(今回は赤缶カレーパウダールー)を加えて味を整える。

ここにツナ缶と納豆1パックを加えると、サラサラだったカレーにほど良いトロミがつきました。

冷凍のご飯もあったけれど、無印良品ジャスミンライスにしてみました。

カレーのスパイスの香りでジャスミンライスの香りが消されてしまうようですが、美味しかったですよ。


敬老の日ランチ

納豆の匂いはそれほどしませんが、納豆嫌いの人はすぐわかっちゃうかもしれません。

とりあえず大豆タンパクをプラスしたってことで良しとしましょう。

《夕ごはん》

秋鮭のホイル焼き
白茄子の豚バラ巻き
万願寺唐辛子の焼き浸し
厚揚げ焼き
めかぶ納豆

スーパーで長野県産の白茄子発見。

それも1個100円。

家で計ったら400gもありました。

eggplantとはよく言ったものですね。

中身も真っ白ですが、皮は固かったので全部剥いて、レンチンしてからバラ肉を巻いて焼きました。

白茄子トロトロで美味しいですが、焼いたら白茄子の白が全くわからなくなりました。

夫は田楽にした方がいいんじゃない?と、言ってましたが、なるほど〜。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

十五夜と言えば月見団子?

今日は十五夜中秋の名月

連想ゲームのように十五夜と言えば、ススキと月見団子がお決まりの絵。

実際にお団子をピラミッドのように積み上げたこともないのに、刷り込まれているようです。

先週末横浜中華街に行った時、レストランの入り口に中秋節についてのポスターが貼られていました。

中国の「中秋節」とは、「春節(旧暦の1月1日)」「端午節(旧暦の5月5日)」と並ぶ三大節のひとつで、毎年、旧暦の8月15日に、十五夜の月を愛でながら秋の豊作を祝う伝統行事です。この日は嫁いだ娘も生家に戻り、家族たちと円形に食卓を囲んで、久々の一家団らんを楽しみます。

ということです。

どこの中華レストランでも、色々な種類の中秋月餅が販売されているようでした。

そういえば月餅って自分で買って食べたことないかも。

月餅にも色々な種類があるようですが、塩卵入りのものが多かったような。

カットした時に卵の断面がお月様のようだからでしょうか。

8月末に台北に行った際、父に月餅とパイナップルケーキの詰め合わせをお土産にしました。
【期間限定】サニーヒルズ ムーンケーキ2個入(布袋付) – SunnyHills Online Store



完全にパケ買い

そして月餅の一つを中秋節を待たずに私が食べちゃいました。

う〜ん、私のイメージする月餅とは違います。

パイナップのフィリングに塩卵の気配は感じない。

小さくて可愛いサイズですが、お値段は立派で2個入り2,000円。

当然ながら台北の方が少しお安かったです。

中身より布袋がお高いのか?

可愛い袋で、お土産にはうってつけではあります。

中秋の名月の日が必ずしも満月とは限らず、満月は明日の夜だそうで、今夜はほぼ満月を拝めますでしょうか。

《夕ごはん》

鰻の柳川風
鰻ざく
みたらし団子の豚バラ巻き(TVで見た夫からのリクエスト)
めざし
めかぶ納豆
えだ豆

どじょうの柳川が好きなのですが、手に入らないし、自分では捌けないので、スーパーで国産鰻の蒲焼を買ってみました。

山椒をたっぷりかけて食べるのが好き。

ちょうどミルの山椒が切れたので詰め替えをしたところです。




それにしても、日本の商品パッケージって素晴らしいと思います。

ミシン目があるから簡単に開けられ、更に全開しちゃうのではなく、ミルに山椒の実が少しずつ入れられるように絶妙な開き具合。

至れり尽せり。

Amazonで311円。

プライム会員なので送料無料で当日配送でした。

なんだか申し訳ない。

山椒の実はハウスよりS&Bの方が大粒だったように思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

65歳以上の高齢者・・

今日は敬老の日

65歳以上の高齢者の数が過去最高となりました。

と、ニュースで耳にする度に、その構成員である身としてはちょっと複雑な心持ちです。

敬老の日は2003年から9月の第3月曜日となりましたが、それまでは9月15日でしたね。

今は9月15日は『老人の日』、9月15日からの1週間は『老人週間』で、啓発キャンペーンとかがあるらしい。

知らなんだ。

日々の生活の中で自分が老人という自覚はありませんしね。

敬老事業

先日ボランティアのお仲間たちと、そういえば敬老の日のお祝を区から何かいただけるのかしら?という話しをしていました。

両親が何歳の時か覚えていないけれど、自治体からお祝いの品を頂戴した記憶があります。

ネットで調べてみたら、私が住む区は満100歳時にお祝い金3万円、米寿の方には区長から『お祝いメッセージ』をいただけるそうです。

お仲間たちと一斉に『いらな−い!

郵便料金も値上がりするというのに、ほぼ喜ばれるとは思えない印刷済みのメッセージカードを送る意味がわからない。

そこで父が住む自治体もついでに調べてみたら、77歳以上の方に毎年お祝いの品が送られているようでした。

因みに今年はフルーツゼリー詰め合わせだそうです。

そういえば、毎年お菓子だったりお茶だったり、送られて来た記憶が。

同じ都内であっても、自治体によって違いがあるものですね。

私が米寿まで生きられるのか、はたまたこの敬老事業が存続するのかはわかりませんが、メッセージカードはご辞退申し上げたい。

敬老の日の今日、父は孫たちが焼肉をご馳走してくれると嬉しそうでした。

社会人の孫たちが訪ねてくる機会はめっきり少なくなったので、父はお小遣いをはずむことでしょう。

朝んぽ

なんとなくスッキリしない空模様で今にも雨が降り出しそう。

雨が降る前にとりあえずウォーキングしておこうってことで、いつものコースを歩いて来ました。

夜中に雨が降ったのか、草花も瑞々しく見えました。

もう少し風があれば涼しいのでしょうが、かなりムシムシ。

それでも、日傘をささずに歩けるだけでありがたし。


秋ですね〜


ザクロ、落ちてこないかな〜


google先生によるとセンニチコウという花らしい


キバナコスモス

途中でパラパラっと雨が降ったり、すぐに止んだり変わりやすい天気でしたが約6km歩いて、24時間営業の西友ストアでお買い物も済ませて朝んぽ終了。

これで今日は後ろめたさを感じることなく、一日ゴロゴロできます。

夕ごはん

昨日は1日家にこもりっきりで何もせず、買い物にも行かず、夕飯作るのもメンドー。

で、夫がカレーをテイクアウトして来ました。


チャナマサラ
チキンドピアザ
タンドリーチキン
ガーリックナン

安定の美味しさ。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

夫がいきなり帰ってきての焼肉

夫にとっても自分の家なのだから、いつ出かけていつ帰ろうと勝手だとは思うのですが・・

朝出勤した夫が、午後いきなり帰宅。

いつもはこれから帰るSMSあり。

洗濯したクッションカバーにアイロンをかけていたら、玄関の鍵が開く音?

夫でしたよ。

どうしたの?と、怪訝な私。

電話したけど出なかったよと言われ、確かにマナーモードにしたままでした。

仕事でわりと近くに来たので、直帰したらしい。

家にいる時、あらぬ格好でダラダラしていることがあるので急に帰るのはやめてもらいたい。

もちろん、裸族ではありませんけれど。

そして夫から昼食は食べたかと聞かれたので、食べなかった、と剣もほろろに答える自分が大人気なかったとちょっと反省。

じゃーたまには焼肉でも食べに行くかっ!と、多分心は決めていたはず。

『やきまる』でおウチ焼肉をしたのも随分前のこと。

kaznocodiary.com

おソト焼肉なんていつ以来? 


盛り合わせ(上ロース、上カルビ、上タン、上ミノ)

小松菜のキムチ、にんにくホイル焼き

馬刺し

ロース、ハラミ

チヂミ

ユッケジャンスープ

ライスとスープをオーダーすると、ほぼ間違いなく夫の前に置かれますが、私でーす。

開店と同時に入店して、1時間1本勝負並みのスピードで平らげました。

ただ、勇んで出かけたものの、前期高齢夫婦、大した量を食べられないのが残念。

サムギョプサルも食べたかったわ〜。

炭火ではありませんが、無煙ロースターは煙が出ず服に匂いがつかなくて良き。

焼き網にひく用の和牛の牛脂つき。

お肉の味は脂できまりますからナイスです。

地元密着型のお店で、早い時間帯だったからかお子ちゃま連れのファミリーが多かったです。

生中🍺込みで1万円で小銭のお釣りあり。

超リーズナブルに美味しくいただきました。

デザートは家に帰ってから梨。

皮を剥くのが面倒だし、重いから自分ではほぼ買わない。

大好きなんですけどね。

夫が頻繁に買ってきて、皮を剥いてタッパーに入れて冷蔵庫に入ってます。

感謝しながらチョイチョイいただいています。

私が最近買ってくるのはシャインマスカット。

お安くなっている時です、もちろん。

房からハサミでチョンと実を外し、こちらもタッパーに入れて保存。

昨日は成城石井でお安かったので、もう一房スタンバイ中。

梨のシーズンはそろそろ終わりですかね〜

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

骨ヤセ

ほうれい線やシワ、フェイスラインのたるみ。

どれもアルアル。

悩ましい。

その以外な原因のひとつが、骨ヤセ

昨日の朝イチでの特集でした。

これを言われたら打つて無しってかんじです。

骨密度を気にしてはいるものの、言われてみれば確かにね。

骨が痩せて、頭蓋骨が縮むことで、眼窩がくぼんだり、皮膚が弛んでシワもできる。

納得。

そうなると、フェイスパックしても皮膚の表面の乾燥を防ぐだけ?

顔筋を鍛えても土台となる骨が痩せたらあまり効果がなさそう。

絶望的な気分になりますが、顔は別にしても骨ケアが大事なことに変わりなし。

番組で骨ヤセ対策として紹介されていたのが、ミニジャンプ

ジャンプした時の振動が全身に伝わり、骨芽細胞が働き、オステオカルシンという骨を作る成分が分泌されるそうです。

10cmくらいの高さからジャンプして足裏全体で着地。

体重50kgの人なら、200kgの負荷がかかり、1日30〜50回が目安だそうです。

これ、フローリングの床でやると下の階への音が心配。

それで良い場所を見つけました。

我が家はフルリノベした際に床を無垢材にするため防音で床を嵩上げしたのでした。

リノベ前より玄関の上り框も高くなってしまうのでかなり悩みましたが、フローリング材を優先しました。

で、この嵩上げした玄関の上り框からジャンプしたらちょうど良いかもとジャンプしてみたら結構な衝撃。

測ってみたら段差が13cmあったので、少し高過ぎたかもしれません。

ジャンプした時の振動が骨全体に響くのがツボのようですが、膝や腰が悪い人は要注意ですね。

その場合や、防音が心配な時にはミニジャンプではなく、踵おとしが良いそうです。

腕を肩の高さまで上げながら踵をあげ、腕を下ろしながら踵をストンと落とす。

1日50回が目安。

オステオカルシンが分泌されると、肌の保湿に関わるタンパク質量が大幅にアップすることもわかってきたようです。

と良いことだらけのようですが、食べ物でカルシウムを摂取することもお忘れなく。

筋肉を作るタンパク質が大切、骨を作るカルシウムが大切・・

結局のところ、偏りなくバランスの良い食事と適度な運動が大切ってことですね。

知識として理解しても、日々の生活に落とし込むのはなかなかどうして私には至難の業ですが。

《夕ごはん》

焼きそば
揚げチーズちくわ
冷奴ちりめんじゃこのせ
めかぶ納豆

栄養バランスが良い食事って言いながらコレです。

ちくわにプロセスチーズを詰めて、ハムと大葉と一緒にライスペーパーに包んで揚げました。


長さが18cmもあります

『手のひら大葉』というのが売っていたので、何か巻いてみたかったんですが、揚油をケチったライスペーパーが引っ付いて破れちゃいました。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

おばちゃん力発揮

天高く・・

空の青さが増しているような気はしますが、暑さは相変わらずですね。

週に一度の病院ボランティアは、昨日も朝から大混雑。

マイナンバー専用の再来受付機が最近設置されましたが、あまり使われておらず、その分従来機の台数が減ったので列ができちゃう。

ご高齢の患者さんが多いこともあって、操作方法などで呼ばれる呼ばれる。

無理もないと思います。

病院によって微妙に仕様が違うし、毎日通院しているわけではないから、覚える前に忘れちゃう。

中にはなかなか覚えられないとしょんぼりされる方もいらっしゃいますが、病院の受付機に慣れることなんてないんですよ〜。

自然に覚えちゃうほど頻繁に病院通いなんてしなくて済めば、それに越したことはないんですから。

忘れちゃったら、遠慮なく毎回訊いてくださいね。

少しでも気持ちの負担が減れば嬉しいかぎり。

自分の親と同世代の方々のことはなんとなく放っておけない気持ちになります。

きっと父もどこかで、どなたかに助けていただいてるはずですから。

病院とは全く関係のない世間話しをしていく方も多いです。

もしかしたらお一人暮らしで、話し相手がほしいのかも。

医師や看護師相手にそんなことできませんものね。

手が空いていれば、お話しに乗っかり私もおしゃべりが楽しい。

昨日、初めてタクシーGOを使って病院まで来られたと嬉しそうに話してくださったご婦人。

もうじき還暦を迎える娘さんさんがいらっしゃるということだから、お歳のころは80代半ば?

凄いじゃないですか〜。

運転手さんに位置情報がちょっとズレてましたねって言われちゃったとおっしゃるので、微調整の仕方をスマホでお教えしました。

病院に着いて支払いはSuicaでって言ったら、もうお支払いいただきましたってレシートくれたけど、どういう仕組みになってるのかしら?

多分娘さんがクレジットカード登録をしてくださっているのでは?

そんなこんな色々お話しして、お気をつけてお帰りくださいね〜。

そうしたら〇〇さん(私の名札をご覧になったらしい)は、いつもこちらにいらっしゃるの?

私は火曜日だけしか来ていないんです。

それじゃ、次回の予約は先生にお願いして火曜日にしていただくわ。

だそうです。

病院にいらっしゃるのは面倒だし、何かと気が重いことだと思いますが、ほんのちょっとおしゃべりする相手がいて、楽しみにしていただけるのならありがたいことです。

世間話しのスキルはおばちゃんならではなのでしょうか。

若い頃に誰とでもおしゃべりすることなんてなかったような気がします。

たまたま行列に並んだ時に前後の方としばしおしゃべりしたり、そんなことがオバチャンあるある。

しかし、こんなことはお仕事中の方はぜったいできませんね。

いつまでおしゃべりしてるの?って指導が入りそう。

ボランティアは複数居るし、あくまでも職員+αだからできること。

こういう患者さんだけでなく、なんだか怒りっぽい方もいらっしゃいます。

圧倒的にオジ様が多いような、、

そんな時には、なるほど〜、そうですね〜でだいたいやり過ごしています。

これも長く生きてきて身につけた処世術。

それはですね、なんて説明してもそもそも聞く耳を持っていないし、言うだけ言ったら気が済むらしいですから。

午前中病院内を歩き回っているだけなのに、汗だくでへとへと。

帰り道、炎天下を日傘さして約2km歩いた上に、カーブスにも行ったのは、夜大量にカロリー摂取をする予定があったから。

焼石に水ではあるけれど、ちょっとだけ頑張りました。

《夕ごはん》
昨晩は外食だったので、月曜日の晩御飯。

餃子
木の子のおひたし
きゅうりと茗荷の浅漬け

以上です!


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村