シニアの家計
年末に父がお年玉用のお金を銀行におろしに行きたいというので付き添い。 キャッシュカードがあれば簡単ですが、父が紛失したまま、そのうち家のどこかから何事もなかったかのように出て来るものとたかを括っていたら、未だに発見に至らず。 紛失届だけ提出…
普段持ち歩いてもいないクレジットカードの利用明細が投函されていました。 何? 使った覚え全くないけど。 不正利用された? 開けてみたら、紙明細書発行手数料110円でした。 つい先日、しまった!と思ったアレね。 デパートのクレジットカードは会員割引も…
ふだんの買い物は必要なものだけ、徒歩5分圏内近所のスーパーの内のどこかで済ませています。スーパーが冷蔵庫代わりなので、生鮮品の買い置きはほぼしません。日用品も使い切ってから、またはその直前に買いに行きます。保管スペースも限らているし、管理…
今日の東京の最高気温は13℃の予報で、いよいよ冬本番が近づいてきました。我が家はマンション住まいで、角部屋でもないのでリビングに陽が入っている今の室温は暖房なしで22.2℃。セーター1枚でぬくぬく過ごせるのはありがたいことです。早起きなので、キッチ…
今朝はいつもより晴れやかな気分。夫が土曜日だというのに、私が寝ているあいだに仕事にでかけてました。いつもよりちょと濃いめのモーニングコーヒーが、あ~いい香り。 年金減額 まだいけるか?シャインマスカット 夕ごはん 年金減額 事前告知通りと言えば…
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトでのんびり3泊4日のグアム旅も終わり、フロントでちゃっちゃと支払いを終えて空港にむかう。はずで、タクシーも来ているのに、何故だか少々お待ちくださいと、ベテランを呼びに行くスタッフ。何か問題でも?伝…
夜明け前。いい天気になりそうです。ボットクスの効き目が切れてきて、片側顔面痙攣で顔が引き攣れて鬱陶しいたらありません。が、そうも言ってられないので、住民税変更の理由を確認しました。kaznocodiary.comまずは、通知書の発送元である区の課税課に連…
3時半は朝というより夜中ですが、早寝なので6時間以上は寝ているので2度寝はできそうになく起きちゃいました。さすがに冷えてます。急に思いついて浴室乾燥機のフィルター掃除をしてみたら、これがけっこう埃が溜まっていました。年末も近いし、ちょうどよか…
秋晴れです。爽やかです。気候は爽やかですが、気持ちは晴れません。kaznocodiary.com昨日、夫の年金支給停止の確認のため予約していた街角年金相談センターに行ってきました。ここには何度も行ったことがありますが、いつも思うのです。ここの受付バイトは…
昨日に続き雨が降り、一気に気温が下がってます。おかげでエアコンなしで夜もよく眠れてありがたいことではあります。それでも早寝なので4時には起きてますが。昨日、日本年金機構から夫宛に『重要書類在中』と印刷された封書が届きました。夫はこういうも…
6泊7日の旅行から帰ってくると当然ながら洗濯物もそれなりの量になります。お日様が出ていれば外干ししたい派ですが、帰ってきた翌日も翌々日も雨の天気予報。汗もかいているし、できるだけ早く洗ってしまいたいのに・・そういう時には浴室乾燥機に頼ります…
NISA初心者に試練、株価急落で広がる動揺・・それこそ不安を煽るような見出しが並んでいます。今日も下げてますね〜売りが殺到しているそうですよ。私も旧NISAの頃から個別株を少々持っていますが、基本的に短期間で売買することはなく、配当金がお小遣…
暑いというより、熱い毎日。エアコン24時間稼働させて家にこもりがちな日々を過ごしていたら、電気代はこんなかんじになりました。昨年との電気使用量の違いがよくわからない。昨年は午前中、掃除などの家事をする間はエアコンを切って汗だくになっていたの…
暑さと体重の関係は? 電気使用量を比べてみた 夕ごはん 暑さと体重の関係は? 梅雨とは思えないギラギラ太陽。雨の日は外出したくないし、この酷暑も外出はしたくない。エアコンの効いた家の中でダラダラ過ごし、動かないのに食欲減退はしない。よってどう…
先週美容院に行ってお会計のためにキャッシャーに行ったら、A4サイズのポスターが貼ってありました。いつもはクレジットカードで支払うのですが、PayPay支払いに変更。このお店では、対象キャッシュレスはPayPayだけ。夫のカット代と合わせて18,122のお支払…
昨日は夫が出張でいなかったので、私は夕飯も食べずに20時前に就寝しちゃいました。お気楽、極楽。固定資産税、住民税の納税通知書に続き、国民健康保険料通知書が届いていました。住民税が昨年より微減だったので、国民健康保険料も下がるかしら・・なんて…
先週末に恒例の固定資産税納税通知書が届きました。今住んでいるマンションを買って20年以上経ちますが、税額下がりませんね。今回も微増。マンションって、管理費・修繕積立・固定資産税を考えると、買わずに賃貸でもよかったかもと思うこともあります。た…
退職してから着る服と言えばワンマイルウェアばかりとなり、まだ履くかもと捨てずにいるパンプスはこの1年喪服用の物を着用しただけ。家のリノベーション引っ越しで洋服は随分処分したものの、まだまだ数が多い。数は多いけれど着る服、着られる服、似合う…
昨日実家に帰ると桜並木の花吹雪。綺麗だけれどちょっとウルっとして、胸がチクっ・・結婚して実家を出るまで住んだ場所だから桜にまつわる思い出色々。元気だった母と最後に一緒にお花見散歩をした道を歩くと、母の着ていた服まで思い出します。父はいつも…
ポカポカ陽気だった昨日、銀座に買い物に出かけました。目的は花瓶を買うこと。 Sghrで花瓶を購入 TOKYO元気キャンペーンでお得 銀座でランチ Sghrで花瓶を購入 kaznocodiary.com粗忽者の私が少し大ぶりな花瓶を割ってしまい、同じ物を買うか、デザイン違い…
昨日は久々にドキドキしました。一人暮らしの父が動いた形跡がない。感動することも、トキメクこともすっかり影をひそめた今日この頃、ほんとビックリしました。父はスマホを電話としてしか使いませんが、大切な役割を担っています。見守り機能です。kaznoco…
やっぱり降りましたね。雪⛄️☃️☃️昼間はみぞれかな〜と思ってましたが、夜になって雪になりました。おまけに雷も鳴ってましたが、雪と雷が同時に発生するのは世界的にも珍しい現象だそうですよ。昨晩は家の前の歩道はうっすら雪に覆われ、ベランダの手すりに…
今日は東京も雪予報が出ているので、夫はスキーにでも行くかのようないでたちで出勤しました。私は実家に帰る予定でしたが、父から雪が降ると危ないから来ない方がいいと電話があったので、昨日に続き終日家にお篭り決定。ありがたや、無職生活。2人分の確定…
資産っていうと、資産家という言葉を思い浮かべるように、なんとなくお金持ちのイメージで、甚だお恥ずかしい感じですが。個人の資産は、預貯金・土地・車・家屋、また株式投資、終身保険など金融資産などの合計を言うそうですから間違いではなさそう。長生…
2泊3日の万座温泉プチ旅行はお天気にも恵まれ、思いがけずスキーまでできて、なかなか充実した旅となりました。何より、万座温泉の白濁したお湯が最高でした。いったい何回入ったかと思うくらいの温泉三昧。どこの温泉も好きですが、お湯はここが一番好きか…
後悔先に立たず 何かしてしまった後で悔やんでも、すでに取り返しがつかないこと。したがって、後で悔やまないように、事前に熟慮すべきである。その通り!老齢年金は繰上げも繰下げもせず、制度通りに受け取っていますが、個人年金の受取り方法を熟慮しなか…
家計簿アプリのざっくり集計を、月ごとにExcel で管理しています。一応月予算も立てていますが、この予算に収まったのは3回だけ。あとは全て予算オーバー。もともと旅行などのレジャー費は別建てにしていますが、これまたオーバー。2週間のクルーズ旅行費が1…
一昨日、昨日は一歩も家を出ずに過ごしました。お天気がいいのに残念。でも、午前中は部屋の中まで日が入るのでいい感じです。これで、ソファでゴロンができたら言うことなしだったのですが・・例のアレです。いつものようにレポート提出期限ギリギリによう…
一気に涼しくなって俄然過ごしやすくなりました。強烈な日差しであっという間に乾いた洗濯物は、これからはそうもいかなくなります。冬の間の電気代が高いのは、床暖房だけでななく浴室乾燥機の使用頻度が高くなることも大きいかも。暑い間は何もする気にな…
また暑さがぶり返してますが、先週末は涼しくなったら外を歩くのがまったく苦にならなーい、なんて言ってたんです。家の中にこもっているのが好きなんだと思っていたけれど、暑いから外出が億劫だっただけなのね。ウォーキングシーズン到来。なのに、スニー…