日々のこと
土曜日に鎌倉天園コースを歩いて、ポールがあった方がいいんじゃないかと思いついた私。 kaznocodiary.com 鎌倉天園コースは『鎌倉アルプス』というらしいです。『鎌倉アルプス縦走コース』なんていうツアー名を見つけちゃったら、なんだか急に山登りしたよ…
昨日はお天気も良く、11月はほぼ運動しなかったので、昨年の12月以来の鎌倉天園コースを歩いてきました。 kaznocodiary.com 北鎌倉駅を出発。 駅前の円覚寺は紅葉が綺麗なので人が多い。住宅街を抜けて天園コース入り口。 山の中は紅葉とは無縁でひたすら地…
陽がさしてきたけれど、やっぱり12月。寒いです。珍しく7時過ぎまで寝てしまい、夫はもう出かけてました。いつも21時頃には寝てしまう私が、昨夜は0時過ぎまで起きてたのでした。今日がレポート提出期限がなので、なんとか終わらせたら0時過ぎ。何やってる…
昨日と比べて天気はいいし、寒くもないし、こんな日は出かけたくなります。上野の森美術館で開催中のモネ展にも行きたいな。 www.monet2023.jpここ数日、実家に帰ったのと、母の3回忌以外は家にこもりっきり。風邪による体調不良からは回復したものの、もう…
インフルエンザワクチンは長らく接種したことがなく、それでもインフルエンザにかかることもなかったのですが、昨年から病院ボランティアをやるようになったので昨年に続いて2度目の接種。ボランティア先で無料です。区から高齢者用接種券が配布されているの…
もう、もう、もう、もうっ!ホントーに嫌になる。自分が。仙台から帰って、洗面所で手を洗いながら鏡をみてピアスを忘れたことに気付いた。どこに置き忘れたかは、よーく覚えてる。秋保温泉の旅館の部屋の中、メモパッド入れにチョイと置いたのでした。旅館…
月曜日、仙台から帰った晩に元部下アラフォー女子たちとの食事会。何を喋っていたのか、5時間も食べる飲むで久々の深夜帰宅。昨日は朝からボランティアに行って、インフルエンザ予防接種をして、耳鼻科を受診。なりかけの中耳炎はかなり良くなってもう一息…
日差しがあるのがありがたい季節。なんとはなしにやる気が起きる。 昨日は1年に1回のマンション雑排水管清掃がありました。下の階から作業が始まるので、我が家は午後の部。会社勤めをしていた頃は、平日の作業なので私と夫、どちらが在宅できるかスケジュー…
朝からどんより曇り空。窓から外を見るだけで薄寒いです。昨日の真っ青な空とは大違い。 耳鼻科クリニックの帰りに初めて通った道 今度は中耳炎・・ 小ぶりでお気に入りの鰹節削り器 夕ごはん 今度は中耳炎・・ 風邪を自覚してから1週間経過して、頑固な咳…
さすがに家の中でも半袖で過ごすのは厳しくなってきました。 昨日夕方の空。グラデーションが綺麗でした。風邪は、鼻⇨喉の痛み⇨咳と症状は進み、日曜日に処方していただいた薬の効果もあるのか、快方に向かっているのを実感できるようになりました。でもこの…
昨日は朝から小雨が降り、気温もだいぶ下がりました。先週からの風邪がいまだによくならずダルオモな日々。熱は一瞬37℃を超えてすぐ下がり、つらい風邪の諸症状は変化し、回復までの道の、今はどのあたりにいるのかネット検索してみました。今まで長く生きて…
昨日も11月とは思えない気温。鼻風邪で眠れず朝からダルい。午前中がんばって洗濯・掃除などのルーティン家事と、リビングのサッシをウタマロクリーナーで掃除したらもう無理という体たらくでした。そして風邪の症状は喉の痛みから咳にシフトしてやっぱり辛…
11月だというのに東京は夏日の記録を更新。昨日も蒸し蒸し暑かったです。 週一のボランティア活動 眠れなくてつらい 週一のボランティア活動 朝は強い風で時折雨も降る中ボランティアに行ってきました。11月最初の火曜日だからか病院は大混雑。お天気が悪い…
連休最終日は実家に帰って大掃除の手始めとしてキッチンのステンレス磨きをしてきました。実家は両親が70代後半になってマンションに引っ越したので、そのタイミングで家財道具などは少し処分。母が家の中でも車椅子を使うようになり、それまで父と一緒に使…
11月に入ったのに暖かい。今朝もシーツを洗って干してベランダは賑やか。こんな日は家に居たらもったいない気がしてきます。とりあえずお散歩かな。 買ってきてから10日以上たった『雲龍柳』、枯れ枝みたいに見えますが、水の中で根が出てきました。ちょっと…
たった1枚の葉書を書き上げるのに結構な時間を費やしました。まずはPCで文章を作り、それを手書きで下書き、更に清書。なぜこんなに時間がかかるのか。送る相手はかつての部下ですが、ものすごい達筆。なので、書き慣れているのだと思いますが、時々手書き…
先月に続いて会社のOB•OG会のハイキングが先週開催されたので参加してきました。ほぼ固定メンバーになりつつありますが、今回は紅一点でした。紅一点?懐かしい響き。会社のOB・OG会は定年60歳を超えて退職することが入会資格となりますので、圧倒的に男性が…
珍しく雨が降っている日曜の朝。陽射しがないともはや涼しいというより寒いかも。家の中では未だに半袖短パンといういでたちですけどね昨日の夜はお蕎麦を食べたくて、久しぶりに近所のお蕎麦屋さんへ出かけました。お蕎麦屋さんに行くってことは、お蕎麦だ…
無職の私に曜日は基本的に関係ないけれど、結局大したことをするでもなく週末になってしまったというチョッとした後ろめたさを感じる土曜日の今日です。 パンを求めてウォーキング 顎関節症外来を受診しました 夕ごはん パンを求めてウォーキング 今日は先々…
眠いです。アルコールを飲んだ日は眠りが浅く、夜中に覚醒してしまい動画とか観てしまったからだと思います。こんな日に何の予定もないのはありがたいことです。昨日は会社の後輩と我が家でランチ。というより飲み会になってしまいましたが。私より10歳年下…
夫が時々作るラムレーズンのためのラム酒が残っていたので私が作りました。といってもただ漬けるだけですけど。ラムレーズンはヨーグルト、バナナケーキ、パンプキンサラダに入れたりと、あるとちょっと便利。夫が買ってくる大袋入りのレーズンはオイルコー…
昨日はちょっと風が強かったです。ビル風で飛ばされそうな小柄なお年寄りを、娘さんでしょうか、両側からがっちり支えていました。痩せっぽちで飛ばされそうだった私も今やすっかり標準体重となり、強風にも負けない安定感。カーブスでちょっこと運動してい…
こう過ごしやすい日が続くと、掃除やら衣替えやら、やることエンドレス。先日やっと履修登録をしたので、テキストがドカーンと段ボールで届きました。まだ終わっていないのも多く、机の上の所定の棚に収まりきらず、不要なものの片付けが終わったらそれだけ…
昨日は日中は少し歩くと汗ばむくらいでした。本当に良い気候です。夫が休日だった2日間は家事をほとんどしなかったので、朝から洗濯・掃除とちょっと忙しい。ド近眼なのをいいことに気づかないふりしていた巾木の埃とか、掃除を始めるとキリがありません。…
雨の日曜日。無職の私に土日祝日関係ないのですが、夫がいるかいないかで過ごし方は違います。平日は家事に一応勤しみますが、夫がいる休日は何もしたくないのです。そして今日は快晴!たくさんの洗濯物をベランダに干して気分爽快です。 すごく観たいわけで…
爽やかな朝ですが、気分は晴れない。もう1週間以上顎がずれっぱなしです。完全に外れているわけではないので口は閉じられますが、歯がうまく噛み合わないので食事がし辛いのと、痛みが少し出てきた上に、会社を辞めてから縁がなかった肩こりに悩まされるよ…
家のリノベーション後の1年点検でちょっと手直しをお願し、昨日職人さんはいらっしゃる予定だったので、いつもよりちょっと丁寧にお掃除してみました。やれやれ終了と思ったのも束の間、怪我をして病院来ているという電話があり延期。怪我じゃ仕方ありません…
昨日の夕方、カーブスから出たら怪しい雲。ポツポツから、あれよあれよと激しい雨に変わりました。買い忘れたきゅうりを買いにスーパーにいる間にピークは過ぎ、あっという間の出来事。今日は一転、朝から陽射しが入り爽やかです。親子ほど歳の離れた元部下…
数日前の夜、家の前の小さな公園の中を歩いたら、水飲み場に小柄な老婆(失礼)の姿がありました。 ちょうどこんなかんじの水飲み場公園を出て家の玄関前で振り返るとまだ水飲み場に姿がある。こんな時間(夜8時半頃)に何しているのかしら?気になる。もし…
天気予報通り朝から雨が降っている連休最終日。連休初日はお天気が良かったたので、出かけることにしたものの名だたる観光地は人が多そうだしってことで、夫が決めた場所にただついていったのでした。京急富岡、どこそれ?何があるの?特に何もありません、…