カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

日々のこと

シニア夫婦の家計

こんにちは。昨日はな〜んにもする気が起きず一日中読書と昼寝で終わってしまいました。理由はわかっているんです。一昨晩、うんと若い後輩たちが遊びに来たので、7時間もの間、飲んで食べて喋って疲れちゃったんですね。私は一応下準備しておいた料理を作り…

かいまき、ご存じですか?

おはようございます。東京はまだ雲が多いですが、天気予報通り陽がでてきました。昨日、実家からの帰り、駅まで約1kmですがいつもと違う道を早歩きしながらもキョロキョロ。あれ何ていうんだったけ?お天気が良かったので、日当たりのいいベランダに沢山のお…

リノベで入れた床暖房使ってみた

こんにちは。雲一つない良い天気。今日は父が一人暮らしをしている実家に帰ってきています。冷蔵庫の中をチェックして買い物して、少しだけ作り置きをします。この季節は鍋物のリクエストが多いです。 2〜3人用の鍋を作って、野菜やお肉の追加分を冷蔵庫に入…

柿の好きな食べ方と初ザクロ

こんにちは。朝からの雨はあがりましたがどんより曇り空。今日は週一度の病院ボランティアに行ってきました。あいにくの天気ですが、診療予約された患者さんたちでけっこう混み合ってました。本当に病院通いは大変だと思います。 柿にオレンジキュラソー 干…

高濃度炭酸浴で膝の痛みがなくなった

こんにちは。月曜日の午前中はなんだか忙しい。土日は外出好きの夫に付き合って出歩くことが多く、掃除やその他やることが溜まりがち。今日のようにお天気が良い日は尚更です。 高濃度炭酸浴が効いた 喪中見舞い 高濃度炭酸浴が効いた 土曜日の鎌倉天園ハイ…

シニア夫婦のハイキング@鎌倉天園

おはようございます。2度寝をしてしまい、起きたら8時でした。どうやら右膝を少し傷めてしまったらしく、椅子から立ち上がる時は左足だけ使ってます。こんなことは初めて。そういうお年頃?トホホです。天気のいい休日の朝、夫の思いつきで出かけ先が決まる…

映画館ひとり占め

おはようございます。今日もいい天気になりそうです。昨日は夫の帰りが遅くなるというので、それでなくてもふんだんにある自由時間が更に増え、映画を観に行くことにしました。 えっ、私だけ? ハプニング発生 地味なツリーを飾りました えっ、私だけ? 観た…

マーナみかんがお気に入り

おはようございます。昨日、実家から帰り、干したままの洗濯物を取り込もうとベランダにでた瞬間、満月の大きさにびっくり。昨日8日は今年最後の満月で、英語では12月の満月をコールドムーンというそうです。この季節、外干しではなかなかお洗濯物が乾かない…

毎日何してるの?

おはようございます。今日もいい天気になりそうです。夕焼けみたいですけど、横着して部屋の中から撮った今朝の朝焼けです。 最近、かつての会社の同僚や後輩たちと会う機会がぼちぼちあり、退職後久々に会う人からはほぼ間違いなく受ける質問。毎日何してる…

二度寝の幸せと後ろめたさ

おはようございます。東京は久々の晴天で朝から忙しない。家事Dayになりそうです。昨日はお天気同様何もする気になれず、なんだかな〜な一日を過ごしてしまいました。 どんどん早寝になっている トキメキが少ない 副反応は今のところなさそう どんどん早寝に…

あっという間に一年

おはようございます。今朝も雨まじりで寒いです。昨日温泉旅行から帰ってきました。宿泊した湯の浜温泉『亀や』は、ずいぶん前になりますが両親と一緒に利用したことがあります。当時の母は膝痛で病院通いをしていましたが、温泉で温まったら痛みが和らぎ正…

今季初おでん

おはようございます。サッカー、スペインに勝ちましたね。って、ずっと観ていたわけではなく目が覚めてテレビをつけたらちょうどやってたんですけどね。昨日はさすが12月、寒かったですね。鍋の季節到来。助かります〜簡単で野菜もたくさん摂れるし、良い事…

インフルエンザ予防接種

おはようございます。昨日はどんよりした曇り空でしたが、前日の雨の影響か湿度が高く、少し歩けば汗ばむほどの気温でした。北海道は気温が急降下し雪景色だそうです。今日から12月、本格的な冬到来。 インフルエンザ予防接種を受けてきました。会社員の頃、…

喉元過ぎれば・・

昨日は高校の同級生が退職したお祝いに、我が家でささやかな昼食会を開きました。コロナ以降、集まるのは久しぶり。高校入学時からの友人たちなので、もう50年の付き合い。とは言っても、卒業後大学やら就職やら結婚やら離婚やらそれぞれに忙しく、新たな人…

アレルゲン不明なのにアレルギー性鼻炎

こんなことで救急車とは申し訳ない 診察のあとが一苦労 アレルゲンがわからない こんなことで救急車とは申し訳ない 10年以上前のことですが、突然の出来事でした。夫が出張で不在の夜、夕飯後突然くしゃみと鼻水が止まらず、おまけに両目は涙ボロボロで熱っ…

シニア夫婦の社会科見学☆ANA機体工場

先日、夫からリクエストがあり予約をしたANA Blue Hangar Tourに参加してきました。以前は機体工場見学といっていたと思いますが、2022年4月からANA Blue Hangar Tourにリニューアルされたようです。場所は東京モノレール新整備場駅から徒歩約15分、ANAコン…

シニアのお散歩@小石川後楽園

昨日は朝から雨でしたが、予定をしていたイベントがあり夫と外出。家のことは何もできませんでしたので、今日は朝から張り切ってルーティン家事。10時頃には一通り終わってしまったので、あとは自由時間。東京生まれでも行ったことのない所は無数にあります…

父の見守り

おはようございます。今日は昨年他界した母の誕生日。これから一人暮らしをしている父のところに行ってきます。4年前、母が一人での外出が困難になり、ガラケーを使う機会もなくなり、父が母のガラケーは解約し自分はスマホに変更したいと言い出しました。…

何もしないのはお天気のせい?

おはようございます。昨日は一日どんよりなお天気で、さすがに日が出ないと寒いですね。会社勤めをしていた頃、せっかくの休日が雨予報だと残念な反面、何もしないことの大義名分ができてそれはそれでシメシメな気持ちだったな。出勤する前に洗面所やトイレ…

シニアのお散歩☆紅葉グラデーション

おはようございます。昨日も良いお天気だったので、近場のお散歩に出かけました。夫がウォーキングシューズを新調したので、足ならしをしたかったようでそのお付き合い。 東京駅から皇居前広場に向かう通称行幸道路は4列の銀杏並木が黄色く色づき、とっても…

二の酉に行ってきました

おはようございます。昨日はいい天気で歩くと汗ばむくらい。ベランダで大きな麦わら帽子を被ってお洗濯物を干している方を見かけました。一年中紫外線対策は必要ですね。元々色白ではないので、日に焼けて赤くなることもなく、ついつい油断してしまいます。 …

スケルトンリノベでどう変わった?

おはようございます。昨日と比べて気温がかなり下がるそうですが、現在の我が家の室温は23.8°c。まだ暖房は使っていませんが家の中では未だ半袖、素足の生活。角部屋、最上階でないマンションの部屋は暖かいようです。 9月にスケルトン リノベーションの工事…

銀座の人の多さにびっくり

おはようございます。昨日はお出かけしたくなるようなポカポカ陽気でした。ラッキーなことに夫が外出したので、私も一人でお出かけ。日比谷-銀座-新橋あたりをぶらぶらしてみました。東京日ミッドタウン日比谷6階のパークビューガーデンからは日比谷公園と皇…

夫源病ではないけれど

こんにちは。今日もいい天気で、お掃除しているだけで汗ばむくらいの陽気。ですが、今日は土曜日で会社が休みの夫がいる。先日ボランティア活動でご一緒した同世代マダムたちとのお喋りで『夫源病(ふげんびょう)』の話しが出ました。夫が退職後家に1日中…

爆走自転車にひやっとする

こんばんは今日の昼間、東京は暖かかったです。日差しも強く、日傘を持って来ればよかったと後悔したくらいです。 歩道を爆走する自転車 442年ぶりの天体ショーだそうです 今日の夕ごはん 歩道を爆走する自転車 今日は病院ボランティアの日でした。受付開始…

シニアの夫婦旅行@奈良④

こんにちは 立冬の朝焼けお天気は下り坂だそうですが、朝は雲が多めながら日も出ていたので大急ぎでお洗濯を終えました。 元興寺と新薬師寺 京都駅は超混雑 ショートブーツがけっこう快適だった件 元興寺と新薬師寺 またまた奈良のお寺巡り話しで恐縮です・…

オートチャージで大失敗

おはようございます。シニア夫婦の旅@奈良 今日は最終日。来た時は飛行機を利用しましたが、帰りは京都から新幹線。会社員時代は飛行機に乗る機会の方が圧倒的に多かったので、列車の旅は私にはちょっと贅沢。 車内で食べるお弁当も楽しみです。京都に向かう…

シニアの夫婦旅行@奈良③

おはようございます。今日の奈良も快晴です。 なぜ夫が奈良に行きたいと言ったのか?実に単純、これでした ↓ ↓ということで、昨日行ってきました。 『いざいざ奈良』で吉野の金峯山寺 長谷寺 奈良でもワイン 『いざいざ奈良』で吉野の金峯山寺 仁王門〈国宝…

シニアの夫婦旅行@奈良②

おはようございます。昨日は10時過ぎにホテルに着いちゃったので、チェックインだけしていただき、荷物を預けてレッツゴー! 唐招提寺 〜 薬師寺 東大寺 唐招提寺 〜 薬師寺 川沿いののどかな道をてくてく歩いて到着。修学旅行の生徒さん以外の旅行者はあま…

シニアの夫婦旅行@奈良①

奈良に来ました。奈良も快晴!今日から飛び石4連休の夫の希望ですが、手配したのはいつも通り私です。 羽田空港 奈良まではリムジンバス 今夜のお宿 羽田空港 ハロウィンが終わればもうクリスマス、あっという間に新年を迎えそう。早朝の羽田空港は大混雑。…