昨日も駅で待ち合わせて父とランチ
母が車椅子を使うようになって3年
父はそれはそれは献身的に母の世話をしてきました
その母が昨年末自宅で本当に穏やかに旅立ちました
父はいつも通り朝食の支度をしていて、母はまだ眠っていると思っていたようです
そして90歳父の初めての一人暮らしが始まりました
弟が一緒に暮らそうと言いましたが、長年住み慣れた街で母との思い出がつまっている家で暮らしたいという父
母の世話を始めてから少しずつ家事もできるようになっていたので、父の気持ちを優先しました
私も今まで以上に実家に帰り、父のサポートを、しています
最近は父の希望で一緒にランチをすることが多いですが、とにかく肉好き。焼肉、トンカツは定番で昨日もトンカツ。父はヒレ、ロース、海老フライの定食をペロリとたいらげご満悦。
孫に誘われていきなりステーキにもいくらしい。
恐るべし90歳!
父が作る定番の朝食
本人が言うようにワンパターンですが、毎朝このボリューム
スマホで記録しているのになぜか日付メモつき。google photoで共有しているので、安否確認にもなってます