いつも同じご挨拶
今日も朝からお暑うございます
コロナワクチン4回目
昨日は4回目接種のため、地元に帰ってきました。
早歩きとかで汗だくになりたくないので、早目に家を出たらさすがに早過ぎ。
ワクチン前に体力つけようと、いつものお蕎麦屋さんに。
今回は『おろしかき揚げ蕎麦』
ランチビールといきたいところですが、ぐっと我慢。
回数を重ねるごとに接種会場の混雑は緩和され、スタッフの方々の手際も良し。
毎日コロナ感染者増加の報道を見るにつけ、自分自身は今まで通りしっかり感染対策をしなければと思います。
それでも感染するリスクは常にあるわけで、高齢者世帯の我が家は全員4回目接種をすることにしました。
今まで3回ともワクチンの副反応は特になく、ありがたいような、若い方の方が副反応が出やすいという情報もあり、高齢者のお墨付きをいただいたようで、ちょっとビミョー。
副反応で苦しまれている方もいらっしゃるのに、不謹慎ですね。
そして一夜明け、今日は朝からとにかくダルイ、眠い。
ここのところの暑さのせいかもしれませんが、今日はいつもにも増して家でゆっくりすることにしました。
ふるさと納税
ふるさと納税返礼品が届きました
先日のでんすけスイカに続いて、静岡県袋井市からメロンと、兵庫県洲本市から鮑が届きました。


訳あり クラウンメロンでしたが、どこに訳があるのか定かではありませんが、メロンの網目模様に1箇所少ーし傷のように見えるところがありました。お味は言うことななし、上品な甘さがたまりません。

もちろん生きているのでございます。
洲本市の鮑は今まで何度か返礼品でいただいたのですが、残念なことに今年の5月から2年間の納税指定取り消しとなってしまいました。
ふるさと納税の不公平感や東京都でいえば23区の税収減など色々問題はあると思いますが、税金を払ってもオマケを頂戴できればちょっと嬉しい。
退職して年金収入が主な収入となった今、返礼品をいただけるのも今年が最後かもしれません。
今年いただいた返礼品は昨年中の寄付によるものですから・・・