先日友人宅を訪ね、帰りがけに連れて行ってもらったCOSTCO。
ハワイでは薄っいステーキをフードコートで食べただけでしたから、ちょっとしたリベンジ?
ステーキを焼く時は、よく熱したフライパンで両面を焼いて肉汁を閉じ込めるのだと思ってました。
少々厚めなので、外だけ焼けて中は生焼けなんてことになったら残念すぎる。
ネットでちょっと調べてみたら、色々ありました。
その中から、簡単そうな方法を選んで翌日焼いてみました。
肉は室温と同じになるよう早めに冷蔵庫から出しておく。
塩をして熱する前のフライパンに並べ、それから弱火に近い中火で片面約5分。
お肉の表面が白っぽく色が変わっている程度で、焦げ目はつきません。
その状態で一旦フライパンから出して、バットにのせてアルミホイルで包んでしばらく休ませる。
フライパンに残った脂はキレイに拭き取ってから熱し、休ませていたお肉を戻して綺麗な焦げ目がつくまで両面を焼く。
お肉の側面、脂がある部分は買ったばかりのガスバーナーで炙っちゃいました。
そしてまたフライパンから出して2〜3分休ませます。
ベンチタイムってやつですね。
これだけで完成!
いざ入刀。
いいかんじのロゼ色。
写真を撮るのも忘れてかぶりついちゃいました。
お肉も柔らかくて旨し。
塩味だけのステーキにワサビを添えて、400g強のお肉をペロリ。
COSTCOで598円/g 2枚で5,000円ちょっとのお肉でしたが、十分満足。
しょっちゅうステーキを食べるわけではありませんが、これからもお家ステーキにしておきます。
熱しないフライパンにお肉を入れる段で、夫は不信感あらわな顔をしていましたが、食べてみたら上機嫌でしたよ。
付け合わせは木の子のソテーと、アスパラガス。
グリルで焼いたアスパラガスは焼き過ぎちゃいました。