カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

古着を買って、忘れかけてた夢を思い出す

古着屋さんでおしゃれな洋服を見つけられる人が羨ましいです。

メルカリやブックオフで洋服を売ってことはあっても買ったことはない。

なぜ?

どうせ見つけられないと思っているので、探すのがメンドーってだけなのですが。

日曜日に夫と池上梅園に行った帰り道、商店街にその古着屋さんがあることは知っていましたが、お店に入ったことはありませんでした。

そのお店を通りかかった時に、ウィンドウにディスプレイされていたトレーニングウェアのような薄手のジップアップパーカーが目に留まり、夫にアレどうかしら?って聞いてみたら色がいいと思うと言うのでお店に入ってみました。

私以上に古着に興味がない夫も店内を一回りして、ちょうどいいベルトがあったとお買い上げの様子。

ベルトをチョイチョイ探しているのになかなかサイズが合って気に入るものに出会えていなかったので嬉しそうです。

未使用の品のようでした。

私が試着している間に、ネルシャツの良いのを見つけたそうです。

どちらも480円!

私はジップアップパーカーと赤のギンガムチェックのコットンシャツを購入。

どちらも480円!

キャッシャー横の鍵付きガラスケースにあったRay-Banのミラーグラスに気づいた夫が試着させてもらったらサイズもぴったりだったのでお買い上げ。

2,900円。

新品かと思うほど状態は良いのですが、ケースはついていませんでした。

お会計の時にこのお店がトレジャーファクトリー(トレファク)だと知りました。

前置きが長くなりましたが・・

夫が購入した薄手でグレーのチェックのネルシャツは、いかにも夫が好きそうでまた同じような物と思いブランドも確認していませんでした。

だって安いんですもの。

昨日お洗濯する際にタグをみたらブランドは『RISI Milano』 made in Italyとある。

ほんまかいな?

ネットで検索してみたらあったんですよ。

それもイタリアのミラノに。

risimilano.wordpress.com

google mapで確認したらミラノのドゥオーモから約1kmの場所にあるようです。

ドゥオーモには2回目のイタリア旅行でミラノに行った時に観た記憶があり、40年前のことなのに親近感を覚えます。

インスタを見てみたら、いかにも夫が好きそうな品揃えで夫に見せたら喜んでました。

イタリアにもう一度行きたいと言い続けていた夫。

夫も私もイタリアに旅行したのは20代で独身の時。

30代の時にイタリア旅行の計画をしていたのに、直前に私が大怪我して3ヶ月も入院することになってしまいキャンセル。

それからご縁がありませんでした。

いつか、いつかでこの歳になってしまったので、ミラノのこのお店を訪ねることも目的にイタリア旅行の夢を叶えたいと思います。

オンラインショップも支店もなさそうなので、行くっきゃない。

夢ではなく目標にしとこう。

古着屋さんでの買い物がイタリア行きに弾みをつけてくれました。

《夕ごはん》

オージービーフステーキ
スナップエンドウ、エリンギのソテー
うずら卵フライ(イーションで買いました)
PAULのパン

羽田空港のPAULでパンを買ったのでこんなメニューになりました。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村