カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

雨の日のご褒美

昨日は小雨ではあるけれど1日雨で、おまけに寒かったです。

ウチの前の公園の桜は雨のせいか早くも花が散り始めていました。

有楽町の東京交通会館内にあるお店が日曜日定休なので、雨の中でかけてきました。

クルーズを扱う旅行代理店。

93歳になる父が、大型クルーズ船に乗ってみたいというのでツアーをさがしています。

行き先には特にこだわりがないようなので、外国の大型客船にしようと思います。

今は元気な父ですが、この先何があるかわからないですから、『またいつか』ではなく、今しかない。

候補のツアーは決めたので、あとは父に確認して有効期限が切れてしまっている父のパスポート申請もしなくてはなりません。

せっかく有楽町に来たからと、無印良品に寄ってみました。

我が家の近所にあるのは無印良品500の店舗なので、日用雑貨や食品類がある程度で、欲しいものが置いていない場合も多いのです。

有楽町店はすごい混雑ぶりでした。

無印週間中ですからね〜。

で、我が家も色々買っちゃいました。

私と夫のダブルガーゼパジャマとイ草スリッパ、セイロ、卓上ステンレス鍋、夫のベランダサンダル、しめて17,000円也。

そのまま帰ろうと思ったら一瞬雨がやんだので、京橋にあるモンベルまでお散歩。

例のやつを買いに…

 

kaznocodiary.com

 

エジプトで失くした日傘です。

トラベルサンブロックアンブレラ55。

失くしたのはトラベルサンブロック50でしたが、一回り大きくなったので重量は130gから159になりましたが、大は小を兼ねるってことでよし。

店舗は東京スクエアガーデンというビルの1•2階にあります。

お店を出たら、こんな素敵なプレゼントをいただきました。

f:id:kaznoco:20250330072011j:image

ガーベラです。

ティッシュとかではなく、生花です。

雨の中でかけてきたご褒美をいただいたようで嬉しい。

後で調べたら『Meet with Flowers』のイベントの一つでY(八重洲)N(日本橋)K(京橋)エリアの数カ所で1万本のガーベラが期間中に配られるそうです。

ガーベラの花言葉は『希望』

https://meetwithflowers.com/#project

 

f:id:kaznoco:20250330072032j:image

 

そして昨日はもう一つご褒美がありました。

しばらくご無沙汰していたお蕎麦屋さんで夕ごはん。

夫から遅ればせながらの退院祝いです。

 

f:id:kaznoco:20250330072143j:image

突き出しの定番、切り干し大根の煮物。

煮いか

千葉のお酒、岩の井の熱燗

 

f:id:kaznoco:20250330072148j:image

漬け鮪

こちらのお店のわさびは、その都度本わさびをおろしてくれるので、香りがとてもいいです。

ただし、わさびの追加は有料です。

高いですからね。

 

f:id:kaznoco:20250330072203j:image

稚鮎の天ぷら

私の大好物

 

f:id:kaznoco:20250330072219j:image

ごぼう

たっぷりのごぼうと鴨肉のミンチが入った濃厚なつけ汁。

これまた私の大好物。

鴨せいろや鴨南蛮より好きかも。

 

夫は穴子天ぷらそばの、天ぷら別でそば追っかけ。

f:id:kaznoco:20250330072313j:image

大きな穴子天ぷら2本は別盛りにしてもらって2人でシェア。

追っかけのそば(かけそば)と、私のごぼう汁は同じタイミングで持ってきていただきました。

いや〜満足、満腹。

雨の日でしたが、ご褒美いっぱいで心は晴れやかな日となりました。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村