カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

そういえば痛くなくなっている

kaznocodiary.com

手指のこわばり、特に朝起床時には痛みもありました。

一応リウマチ検査はしてもらいましたが陰性。

結局歳のせいだと自己診断して、昨年夏から『エクエル』を飲み始めました。

朝食後に2粒飲むのが習慣となり、今は大塚製薬の公式通販で『定期お届け便』で購入しています。

これが効いたのかどうかは定かではありませんが、そう言えば指のこわばりもなければ関節の痛みもありません。

痛みを感じるのは敏感ですが、その痛みが消失したのがいつだったかは判然としないって、げんきんなものです。

1日あたり約150円は高いのか?安いのか?

大豆などに多く含まれるイソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをすることが知られていています。

骨粗しょう症の予防にも効果が期待できるそうなので、大豆やひよこ豆などを意識的に摂るようにはしています。

エクエルはその補助として、しばらくは続けようと思います。

手術後もピクピクしている片側顔面痙攣も、そのうちそう言えば痙攣してないかも?ってことになることを願ってます。

それにしても寒かった昨日。

そして今日も朝から冷たい雨。

そんな中、久々の病院ボランティアに行ってきます!

《夕ごはん》

豚肉の豆苗巻きと野菜のセイロ蒸し(お肉の下にはキャベツともやしを敷き込みました)
ひよこ豆の煮物
二色丼
大根と油揚げの味噌汁

無印良品で買ったセイロがただいまブームな我が家です。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村