生鮮食品は基本的にまとめ買いはせず、必要な物を近所のスーパーで調達することが多いです。
家の前のスーパーが冷蔵庫代わり。
料理することより、何を作るか考えて決める方がずっと面倒ですが、とりあえず足りないもの、必要なものを買って帰り、そろそろ夕飯の支度を始めようとするタイミングで夫から『〇〇買った』とメッセージがあったり、時には連絡なしで買って帰ってきたり。
それで急にメニューを変えたり、一品増えたり、ほんと迷惑です。
今週は生のヤリイカ、PAOPAOの肉まん、鶏もも肉を別々の日に買って帰りました。
ヤリイカの理由は、先日お蕎麦屋さんで食べた煮いかが美味しかったから。
ってことは、私に煮いか作れってこと?
ヤリイカと大根を煮ましたよ
肉まんは、最近買った蒸籠で蒸したら美味しいんじゃないかと思った。
なので、いつもの華正楼の肉まんは大きくて蒸籠に入らなさそうだからPAO PAOにした。
なぜ5個も?
→蒸籠2段で蒸したけれど、お皿に盛ったら同じ。
じゃ蒸し器の方が便利じゃん
茄子とササミのよだれ鶏風
鶏もも肉はグラム98円で安いと思って。
→特価でもないけどね。
塩胡椒して焼くだけでいいって言いながら、皮目はパリパリでとリクエストがうるさい。
そう言えば、鉄火巻きを買ってきた日もあったわ。
私としては、今日こそ冷蔵庫にあるもので済ませ、お買い物なし支出ゼロ円DAYにしようと思っていたのに、そんな日に限って何か買ってくる。
そして冷蔵庫の中の食材は減らず、エンゲル係数は上がる・・
昨晩の雷にはびっくりしましたが、今朝は朝から良い天気。
お散歩でも行こうかと思ったら、南町田のグランベリーモールでお散歩だそうです。
きっと何かお目当てがあるに違いない。
昨年の衣服費、言うのが憚られるくらいになってしまったのに、まだ買うのね。
そして私もつられてきっと何か買う予感。
自制心が効かなくなる魔界に行ってきます。