ベランダで洗濯物を干していたら夫が嬉しそうに結婚指輪が見つかった!と、左手の薬指を見せてくれたした。
いつの間にか指輪がなくなったと言っていたのはいつでしたっけ?
自分のブログを検索してわかりました。
昨年の11月、約半年前でした。
どこで見つけたのか……?
布団収納袋の中にあったそうです。
昨年夏掛けと冬掛けの羽毛布団を入れ替えた時に指輪が外れてしまったらしい。
昨日、夫が冬から夏に入れ替えた際に発見。
それにしても指輪がするって抜けちゃうって、どんだけ細くなったのでしょう。
約40年前に結婚した時、夫はけっこうマッチョだったのに、当時より10kg以上体重は減少し、反対に私は10kg以上の体重増。
私は指輪が外れなくなるのが怖くて、ここ数年結婚指輪は外しっぱなし。
なので夫が指輪がなくなったと青ざめていた時も、特に感想なし。
ふーん、以上ってかんじでした。
行きつけの美容院で指輪を見つけた話しをしたようで、美容師さんが『ご主人は結婚指輪に思い入れがおありのようですね。でも奥さまはそうでもないみたいだけどとおっしゃってましたよ』と、教えてくれました。
なんだ、夫も気付いていたのね、私が特段の思い入れが、ないことを。
ま、とりあえず奇跡の生還を2回果たした夫の指輪。
大切にしてもらいたいものです。
1回目の生還はずっと昔にハワイのハナウマベイでシュノーケリングをしていた時。
その時は浅瀬で指輪が外れて沈んでいく様子を目視ししていたので回収できたらしい。
そんなことあったけ?
忘れとりましたわ。
ショートヘアではありますが、片側顔面痙攣の手術前から右後頭部の傷を隠すように長めにしておきました。
傷も目立たなくなったので、やっとスッキリ短くカットし、ハイライトも明るめにしてもらいました。
ハイライトってOBAちゃんっぽいですが、白髪隠しには真っ黒にするよりいい、と思ってます。
これが梅雨以降は癖っ毛バクハツしちゃいます。