国内旅行はなぜか圧倒的に関東以西に行くことが多い。
札幌は本当に久しぶり。
千歳空港に日帰りで行ったりしていましたが、札幌まで足を伸ばすのは20年ぶりくらいかもしれません。
今は亡き上司が札幌に転勤したので、お寿司をご馳走してもらいに同僚数名と図々しくも出向いたのでした。
今回は所用があっての訪問なので、厳密に言うと旅行というわけではないのですが。
平日朝のラウンジはビジネスマンで混雑していて、朝ビールを1人で飲むのは気が引けました。
千歳空港まで約1時間半、福岡より近い。
座席は通路側を選ぶことが多いけれど、珍しく窓側チョイス。
予約状況を確認したら満席でした。
早期割引で1万円せずに購入したのに前方窓側席で恐縮です。
グランドハンドリングを見るのが好きです
いい光景。
満席時にありがたいのは預けた荷物が優先的に返却されること。
今回はキャリーバッグ1個だけだったので、ターンテーブルが回り始めて6番目にでてきました。
到着ロビーで待たされることも多いですが、機内でストウェッジに収納するのが苦手です。
重たいから下ろす時にも落としそうで怖い。
スレンダーなCAさんたちに収納してもらってる人を見ると預けてくればいいのに〜、って思いますが壊れ物と貴重品が詰まっているんじゃ仕方ない。
新千歳空港から札幌まではJRで約40分、それに比べてリムジンバスは約1時間半かかります。
羽田空港から千歳空港までの所要時間と変わらないんですが、急ぎでない時はバスが好き。
なんといっても到着出口の真ん前にバス停があって、荷物を転がしながら歩く必要なし。
荷物もトランクルームに入れてくれて身軽だし。
空いていたので、リクライニングとフットレストを使って楽楽でした。
景色を見ながらドライブ気分。
そしてホテルの玄関に到着です。
SuicaやPASMOは使えませんが、クレジットカードのタッチ決済で乗車できます。
paypayは降車時にQRコードを読み取って、ドライバーさんに確認してもらうようなので、チト時間かかるかも。
運賃は1,300円でした。
千歳空港到着時には雨が降っていましたが、バスに乗っている間に青空に変わりました。
1人旅って気楽です。
さて、どんな旅になるでしょう。