カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

menuでデリバリーしてみた

朝のウォーキングの帰り道に通りかかったホットドッグ専門店。

ウチから徒歩10分くらいの距離なのでお昼に食べに来てみようってことに。

シャワーを浴びてクーラーの効いた部屋でまったりしていたら、暑い中でかける気持ちが萎んでしまいました。

それでも夫はホットドッグへの気持ちがブレずテイクアウトしてくるとありがたいお言葉。

ネットでメニュー選びを始めたら、デリバリーもやっているらしい。

私はauスマートパス会員なので「menu」だったら配達料はゼロ。

ということで、珍しくデリバリーにお世話になることにしました。

どういうクーポンなのかわかりませんが、スマホで購入決済の段になってクーポンで500円割引になっていました。

ありがたや。

暑い中デリバリーしてくださる配達員の方にほんの気持ちですがチップをお支払いしておきました。

ちょうどお昼時だったので、待つこと約30分で受け取り。

これはクセになりそうです。

過去の履歴を確認したら、コロナで家から出られなかった時スーパーの食材をデリバリーをしてもらったことがありました。

配達料はゼロになりますが、そもそものお値段はお店で買うより若干お高め。

それはそうですよね。

でもいざという時には助かります。

で、オーダーしたのは夫は『オールドスタイル』、私は『パクチードッグ』、サイドメニューのケイジャンフライドポテト。


パクチードッグ

パンがいわゆるホットドッグ用のものではなくバゲットなのでパリッとしていて食べ応えがありました。

店舗ではなくキッチンカーで東京・神奈川のあちこちで出店しているようですから、見かけたらお試ししてみてはいかがでしょう。

hdgcafestand.com

シャワーを浴びちゃうと、どんなに家から近いといっても日焼け止め塗って、眉毛描いて、髪も多少は整えると思うとメンドー。

どこまでも出不精。

今回お支払いした金額は店頭価格より470円高かったので、500円割引クーポン利用でトントンってかんじでした。

次回は夫にデリバリー頼みます。

《夕ごはん》

鳥もも肉のハーブ焼き
蛤の酒蒸し
竹輪+きゅうり、チーズ
アメーラトマトと大葉のおひたし

ベランダのプランターに植えた大葉とバジルがちょいちょい収穫できるようになりました。

ローズマリーとミントも茂ってます

茗荷は育成中



PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村