やられました。
もう何度目?
夫は仕事から帰ると、まず冷蔵庫の扉を開けます。
自分が何か買って帰ったわけでもないのにです。
言っても言ってもこの習性が変わらないどころか、言うと不貞腐れるガキンチョぶりなので黙ってます。
まだ手も洗っていないのに、信じられない野蛮さ。
夫が洗面所に行ったら速攻パストリーゼで消毒します。
おまけにドアの閉め方が甘くて、しょっちゅう冷蔵庫にピーピーと警告されます。
それでも冷蔵庫はピーピー音がするのでまだいいのです。
問題は冷凍庫。
昨日出かける前に、そうだネッククーラーを持っていこうと思い冷凍庫を開けようと思ったら…
アレ?
ちゃんと閉まってないんじゃない?
冷蔵庫下の床が濡れてる。
冷凍庫の引き出しを開けたら、霜どころか全て常温状態に解凍されてましたよ〜
チーン💦
製氷ケースはお水がチャポーン。
出かける用事があったので、とりあえず濡れた床だけ拭いてあとは帰ってからってことで。
ほんとムカつく💢
さて、いつからこの状態?
記憶を辿ったら、前夜夫が冷凍庫にあったアイスクリーム食べてました。
あの時に違いない。
ということは、半開きに気がつくまで半日以上。
それは溶けますわ。
今までも、霜だらけにされたことがあるので、寝る前に冷凍庫の引き出しチェックをしているのですが、一昨日の夜は不覚にも忘れました。
で、夫の反応はどうだったか?
もちろん、不貞腐れてましたよ〜。
夕飯も食べずに寝室に籠城。
『ごめん、うっかりしてた』とでも言えば済むことなのに、自分でこじらせてる🐎🦌オヤジ。
結局片付けも私がやって、冷凍庫の中の帆立もイクラもウニも焼き鮭もご飯も…
ご飯以外は夫が冷凍庫に入れたものですが、全てがゴミとなりました。
私って召使なの?
お一人様を心底羨ましく思った日となりました。
期せずして冷凍庫の大掃除完了🫡
いつからそこにあるのかわからないような細々した物も確認することなく捨てられたのだけは良かったですけど。
コンプレッサーがダメになってやしないか心配しましたが、今朝確認したら氷ができていたので、とりあえずヨシっ。
《夕ごはん》
冷麺
茄子餃子
無印のはスープがストレートではなく、水で薄めるタイプですが十分美味しかったです。
お値段もだいぶお安いです。