もう!
自分が信じられない。
昨日は元会社OB会の用事で暑い中出かけなくてはならず、慌てて汗だくになることがないように早めに支度をして、駅まで5分のところを10分以上早く家を出て日傘をさしてプラプラ歩いてる時…
スマホを家に忘れたことを思い出しました。
ウソでしょー
バッテリーチャージャーに繋いだまま置いてきた。
出かける間際にその状態で電車の時間を確認したのに、そのまま忘れるなんて、あり得へん。
入館用のQRコードの印刷をしていないのでとにかく取りに帰る。
そしてもう一度駅に向かうけれど電車の時刻まで5分切ってる。
超絶早歩きで改札口に着いてセーフ!
電車到着のアナウンスがホームから聞こえてきて、急げ〜
と、思ったら上りのエスカレーターが点検中で使えない。
ゼーゼー言いながら階段を駆け上りなんとか滑り込みセーフ。
この時点で汗みどろ。
電車はガラ空きだったので座って息を整え、バッグから汗とりシートをとりだし、一息ついて目的地駅に到着。
ここから約10分、日陰がまったくない道を歩かなくてはならず日傘をさそうと思ったら、無い!
電車の座席の上に何気に置いて忘れて来たーっ。
カンカン照りの中を帽子も被らず歩き汗だく。
自分のボケっぷりに呆れ返ります。
ことの顛末をOGのお仲間に愚痴ったら、暑いからぼーっとしちゃったのよと慰められましたが、暑さのせいじゃない。
自己嫌悪。
帰りも暑い中、汗かきながら帰ってきました。
暑い時には熱いものと開き直る。
ふだん1人で外でランチをすることは滅多にありませんが、通りがかりにちょっと気になっていたものを食べちゃうことにしました。
エスニック料理が好きなので、興味あり。
webサイトで検索したら期間、店舗限定らしい。
東京都内で扱っている店舗は10店のみ。
その1店がウチからすぐ側にあるお店。
これは行っとくしかないでしょ。
で、いただいてきました。
麺はチャンポン麺で定番のカマボコも入ってました。
大好きなパクチーもたっぷり。
麺100g 1,310円、これに+50円で追いパク可。
辛味はほどほどで美味しかったですよ〜。
ただ、本場タイから逆輸入ということですが、タイ料理って酸っぱ辛いイメージですが酸味はほぼ無く、ふくろ茸も入っていないのであくまでも日本人向けのアレンジトムヤククンというところかもしれません。
ちゃんぽんですから、私は十分満足です。
これで機嫌がなおればお安いものです。
それにしても、日傘はエジプトで失くして買い直したばかりだというのに、また失くした。
ただ、今回失くしたのは買ったけどばかりのモンベルの晴雨兼用傘ではなく、昨年から使っていたものだっなのがせめてもの救いです。