カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

「あとクレ」が便利!


今日は片側顔面痙攣の診察を受けに朝から順天堂医院の脳神経内科へ。
診察といっても症状の確認とボトックス注射の予約だけなので、診察自体はあっという間に終了。
予約をしていても診察まで多少待つのはいたしかたなしだけれど、会計の長時間待ちはかないません。
順天堂医院にはあと払いクレジットサービ、通称「あとクレ」があり、これがとっても便利。
事前にクレジットカードを登録しておけば、当日は待つこともなくノーストレス。
今日も会計受付は長蛇の列でしたが、私は会計ファイルを「あとクレ」優先カウンターに提出して終了。再診受付から終了まで病院滞時間は25分でした。

順天堂医院の最寄り駅はお茶の水ですが、お天気もいいのでお隣りの水道橋駅まで歩いてみました。
たいした距離ではありませんが、イイかんじ。

ボトックス


ボトックス注射と聞くとシワ予防などの美容皮膚科を思い浮かべる。
が、私は片側顔面痙攣(へんそくがんめんけいれん)の治療で定期的にボトックス注射の治療を受けている。
3年前の今頃の季節、母が転倒による骨折入院したのとほぼ同時期に始まった。
当初は時々右目の下がピクピクする程度で、目が疲れているのかと思ったが、だんだん頻度が上がり、自分が写った写真をみると笑ってつもりなのに口が曲がっている。それ以前にネット検索により顔面痙攣であろうとあたりはつけていたが、大学病院でMRIなど精密検査をした結果、
ピンポーン 片側顔面痙攣と診断された。
手術をするほどではないとのことで、3ヶ月に1回程度のボトックス注射を受けることになった。
目の周りを中心に数カ所注射。
これが痛いんですよ。
特にほうれい線あたりは痛い!
ついでにシワがとれればいいのにね、とは夫の激励の言葉。
はい、私もそう思いますよ。

マランツ価格改定


長く使っていたDENONのCDレシーバーの調子が悪くなり、MarantzのCDレシーバーを買おうと決めたらコロナによるパーツ不足などで入荷未定となっていた。リノベ工事が終わるまで時間があるのでそのうち入荷するだろうと思っていたらMarantzの公式サイトで6月1日から価格改定のアナウンス。購入予定の機種は現行79,200円から99,000円に!
早速楽天で検索したら、入荷未定ながら今月末まで現行価格で予約購入が可能だったので貯まっていた楽天ポイントで購入しました。リノベ工事が完了するまでに入荷するんでしょうかね〜?気長に待つことにします。

https://www.marantz.jp/ja-jp/news/pressreleases/22006

90歳の食卓 〜 朝食

シニア家族の朝は早い
8時には朝食、洗濯、掃除も終わり
父はウォーキングに出発


毎日父が自分のために作る定番の朝食
サラダ:サニーレタス、きゅうり、トマト、フルーツ 
今日はりんごとキウイ
ホットミルク
スクランブルエッグというか炒り卵 
厚切りトースト:バター、苺ジャム
母が元気だったころからのルーティン


パイナップルの葉の部分を切り落とし、水につけておくと根が伸びてきます
それを鉢に植え替えると

こうなります
実がなるのかどうかは不明ですが
また新しい子を育て始めました

今日は暑くなるそうですね

私は銀座でかわいい後輩たちとランチ
夫は鎌倉まで走りに行きました
父は弟家族とランチ

それぞれがハッピーライフ💕

超簡単プリン

もうどれくらい前なのかも覚えていないくらい前から作っているプリン。イタリアで生活されている方が書かれた本の中に登場していたレシピ。今時のとろ〜りプリンとは違い、さしづめ昔懐かしのプリンとでも言われるようなオーソドックスなプリン。私はパイレックスのケーキ型で作るので見かけはイマイチですがほろ苦カラメルが大人の味。ずいぶん昔、Topsで販売していた陶器入りプリンの味と同じだと勝手に思ってます。この陶器の器が洋菓子屋さんのものとは思えないシブいもので、今も4個ほど持っていて蕎麦猪口代わりにしたりしています。

カラメルを焦がしてしまったので表面が綺麗じゃないですね

1)砂糖/大さじ7 を途中水も加えずカラメルを作ってケーキ型に入れる

2)砂糖/大さじ4 牛乳500ccをよく混ぜて(バニラビーンズやバニラエッセンスを入れてもOK)、カラメルを入れたケーキ型に入れる。カラメルが中央で固まってますが問題なし。焼きあがるとまんべんなく広がってます。

3)180°cに余熱したオーブンに2)を入れる。天板にお湯を張る。

4)20-30分 180°cで焼く。オーブンの機種によって違いがありますが、焼き過ぎるとすが入って固くなります

完成!

少しおいてから冷蔵庫で冷やして召し上がれ♪

家計管理はスマホで(続き)

私が数年使っている家計管理アプリMoneytreeは、銀行、証券口座、クレジットカード、ポイントの多くが連携しており、月毎や年毎、費目別に管理ができます。我が家の家計はほとんどがクレジットカードで、家族会員になっているので、夫婦それぞれが使った金額がMoneytree で把握できます。
なので夫がどこで昼食をとったとか、またお洋服買ったのね、とか把握できてしまいます。
それが原因でモメたことはありませんけど…
現金を使った時はマニュアルで登録しますが、月平均で現金使用は10回程度なので、たまにお財布を忘れていることがあるくらいです。
月初にMoneytree で記録された前月分をエクセルに転記し、1年の費目ごと平均を出し、それをベースに翌年の予算を立てています。
資産も同様に月ごとに集計し、これをもとにエクセルで100歳まで生きた場合に年金と資産からの補填で生活ができるかシミュレーションをしてみました。
その結果、まあなんとかなりそうではありますが、人生何があるかわかりません。これからもザックリ家計管理を続けるつもりです。

記事と全く関係ありませんが、ベランダの薔薇が満開です。
今日はいい天気、暑くなりそうですね