カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自在ワイヤーが剣山の代わり

天気予報通り朝から雨が降っていますが、今のところ風はあまり強くないようです。こんな日は通勤しなくていい身分がありがたい、はずなのですが、出かけなくてはならず残念でなりません。元会社OB会のお仕事で集まりがあります。お仕事と言っても、いただけ…

夫が留守でボッチご飯

昨日に引き続き、朝から爽やかな良い天気です。夫が出張で留守なので、コーヒーを飲みながら静かな朝。夫は大して観てもいないのに、時計がわりにテレビをつけるのでうるさいのですよ。夫がいるから特別に何かするわけではありませんが、一人だと何もしなく…

どうやら恨まれていたらしい

湿気がつらい。昨日はエアコンのドライモードを今年初めて発動!エアコン入らずの快適な時期は、もうじき終わりになりそうです。台風1号の影響はまだ先らしいですが、昨日は風が強くて公共交通機関への影響もあったようです。夫もびしょびしょになって帰っ…

10年に1度の大開帳奉修@川崎大師

またやってしまいました。事前に下調べもせず、行ってみて撃沈のパターン。夫が電車の吊り広告に、川崎大師で赤札授与というのがあったから行ってみようかと、朝食後に言い出しました。お天気も良いし、近いし、とりあえず出かけてみました。京急川崎駅から…

歴史探偵で復習@首里城

昨日沖縄から帰って、ビデオ録画してあったNHK『歴史探偵 首里城と琉球王国』を観ました。放送されたのが22日、私が首里城に行った日が23日。惜しい!帰ってから復習ではなく、行く前に予習していたら見るところも、見え方も全く違ったかも。こういうパター…

私の特等席@沖縄那覇空港

今年は台風のたまごが生まれるのが遅く、昨日23日に熱帯低気圧が発生。今日にも台風1号になるようです。来週には沖縄に接近するようですが、今も雨が降っています。ホテルを出る時には降っていなかったのに、空港に着いたら雨。セーフ。空港でのお目当ては…

福岡から沖縄に寄ってみた

昨日は福岡から沖縄行き7:05初の始発便で8:45に到着。『おんなの駅』まで行くリムジンバスの出発時刻が9:00。キャリーバッグを預けたので15分インターバルでは厳しいと諦めていたのに、到着ロビーに行ったら、なんと既にターンテーブルが回り始め、私のバッ…

屋根に草木@太宰府天満宮

ひゃー暑かったです。何年かぶりの太宰府天満宮は、平日なのにインバウンドや修学旅行などでごった返してました。参道から太鼓橋を渡って正面にある御本殿が令和の大改修中なのは知っていましたが、そこに鎮座している建物が ※太宰府天満宮HPの写真をお借り…

ヘアカットの頻度は?

今日の東京は暑くなりそうです。まだ5月なんですけど…この季節、湿気がないのがせめてもの救い。これからちょっとお出かけです。 好きなお店。 私の髪はショートなので、4週間に1回の頻度で通ってます。20年以上同じサロンに通い、ずっと同じ美容師さんにお…

忘れっぽい自分に凹んだ日

昨日も結局は夕飯の買い物以外ずっと家の中。それでなんとかレポートは書き上げたというか、やっつけました。オンライン講義で使った資料や参考図書を開いてみたら、ラインマーカーやメモ書きが残ってるのに、まるっきり記憶がない。初めて目にしたように新…

シニアのハイキング☆港北ニュータウン界隈

今日もおでかけしたくなるような、気持ちが良いお天気。こんな日は梅雨入りするまであと少し。大事にしたいです。 ハイキング 一人暮らしになったら生活荒れそう ハイキング 一昨日は今年2回目の元会社OB・OG会のハイキングに参加しました。集合場所の『都筑…

開店前のデパートに並んで手に入れた

朝起きたら、アレ…雨?今日は会社のOB•OGハイキングの日。雨天中止のメールは来ていないので、催行するようです。出かける頃には雨は上がっていましたが、蒸し蒸しです。昨日は鎌倉紅屋のクルミッ子を買うために開店前のデパートに並んでみました。デパート…

エビ続き、そして朝になった

今朝の東京の日の出は4:37。まさにこの時間に目が覚めたのではなく、ベッドをでたのでした。あいにく曇り空で、朝日をおがむことはできませんでしたが。昨夜はとうとう一睡もできず…。なかなか寝付けなかったり、途中覚醒で睡眠不足ということはあっても、一…

(続)シニアの散歩☆横浜でバラを愛でる②

山下公園から港の見える丘公園まではフランス山を通って行きました。途中には『横浜人形の家』があります。 入館はしませんでしたが、ポスターに目が釘付け。 フランス山頂上の風車フランス山に続く階段は結構な段数があり、池上本門寺の階段より息が上がり…

シニアの散歩☆横浜でバラを愛でる①

天気予報通り朝から雨です。今年一番の雨量だそうですよ。この雨の中、私は実家に帰る用事と顎関節症受診のため出かけなくてはならず、朝からちょっと憂鬱です。お仕事に行かれる方は尚更ですね、お察しいたします。昨日は曇天でしたが、風は涼やかで歩きや…

お散歩☆日サロ状態はGサマばかり

夫が休日出勤なのでお勉強が思いの外はかどり、午後からソロ散歩。近所の浜辺はお天気に誘われて、平日より人は多いけれど、地元密着型ビーチなのでたいしたことはありません。 公園にあるビーチバレーコートビーチバレーをやってる若者たち。若いって素晴ら…

赤い疑惑

自宅前の児童公園、小さいけれど水音で癒されます水曜日の朝、たまたまテレビのチャンネルをBSにしたら、なんだか懐かしいメロディーが流れてた。『赤い疑惑』第1回じゃないですか。bs.tbs.co.jp赤いシリーズ第2弾、山口百恵さん主演、三浦友和さん共演のド…

暑さ対策/夫にイラつく

ゴールデンウィーク前半で行った台湾は、とにかく暑く、おまけに高湿度で、外に出ただけで汗だくだく。ゴールデンウィーク後半の東京も好天に恵まれ、ウォーキングしたら暑くてよれよれ。体がまだ暑さに慣れていないこともあるでしょうが、夏本番に恐れをな…

顔面痙攣、医師からバッドニュース

片側顔面痙攣の診察とボットクス注射のため病院に行ってきました。診察の呼び出しまで待合室にいると、多くの患者さんたちが入れ替わり立ち替わりいらっしゃいますが、脳神経内科なので症状はまちまちですが、私より年長の方が多いようです。そう言えば、母…

甘かった、横浜で撃沈

ゴールデンウィーク明けに久々に仕事をされる方は、そうでなくてもチョット憂鬱なのに、冴えないお天気でお気の毒でした。私は2週間ぶりのボランティア活動に出かけ、帰りに珍しく横浜に行ってきました。買い物目的で行く機会はあまりないのですが、昨日は…

丸め込まれた気がする

勤めていた会社を定年退職すると、任意でOB・OG会に入会することができます。入会金、年会費もかかるので全ての人が入会する訳ではありませんが、私は元同僚に誘われて入会しました。会主催のイベントに時々参加しますが、世話役の方々はほぼボランティアで…

あ〜幸せ・・と、思った日

特に行くところも、やることもない長閑な一日。家に居るだけでも、幸せを感じることがけっこうあるものです。ベランダで風に揺れる洗濯物を眺めて、幸せ。キッチンで餡子をコトコト煮ている鍋をのぞいて、幸せ。夫が昼ごはんを作った、幸せ。昼間から菖蒲湯…

ウォーキングかと思ったら買い出しだった

ゴールデンウィーク後半2日目もいい天気でした。前日に続き、今度は比較的近所をウォーキングてみました。 多摩川土手をウォーキング 目的地はここだった おウチ焼肉 多摩川土手をウォーキング 散歩とウォーキングの違いは、私の中では散歩は途中お店をのぞ…

シニアの散歩☆国分寺

ゴールデンウィーク後半、東京は素晴らしいお天気に恵まれ、さすがに家にこもりっきりなのはもったいないので、都内をお散歩してきました。実家に帰る用事があったので、実家の最寄駅から更に東京郊外、JR中央線西国分寺駅からスタート。国分寺も西国分寺も…

がんばれ!おにやんま君

新緑の季節、いい陽気で気持ちいがいい。我が家のベランダのクチナシの花が咲くのが待ち遠しいです。昨年は花が終わったと思ったら、あっという間に丸坊主。 見事に青虫に食べ尽くされてしまいました。多分、蛾が卵を産み付けたのではないかと思います。それ…