カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

2023-01-01から1年間の記事一覧

シニアのハイキング☆新宿駅〜後楽園

酷暑の間は開催がなかった社友会のハイキングが9月から再開。社友会という名称は色々な企業で使われていますが、私が勤めていた会社にもこの名称のOB・OGの会があります。基本的には定年退職時に社友と認定されますが、年会費がかかるので本人の希望によって…

彼岸に母を想う

今日は彼岸明けですね。遅くなってしまいましたが、昨日は父と弟家族と一緒に母のお墓参りに行ってきました。平日にもかかわらず、たくさんの方がお参りにいらしてました。いつもよりお花が供えられたお墓が多い一方、雑草が伸び放題のお墓もけっこうありま…

久々のウォーキングで見つけたもの

エアコンをつけなくても過ごせる気候はありがたいですね。窓を開けて風が通り抜けるのは気持ちいいものです。 夏の終わり 発見!IJOOZ 初めてのお鮨屋さん 夏の終わり 昨日は日差しもなくウォーキングにピッタリ日和でした。猛暑の中を歩く気にもならなかっ…

我が家のご長寿家電と母の味

今日は秋分の日。昨夜雨が降ったからか、朝の空気はひんやりしていますよ。暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね。 白物家電買い替え時 母の味 夕ごはん 白物家電買い替え時 毎日の生活に欠かせない冷蔵庫・洗濯機・掃除機・電子レンジなどの家電製品…

あ〜ドキドキした。株の売り注文

昨日の朝、雨が降り出す前にと思って外に出たら既にポツポツ降り始めてました。行き先は徒歩圏内の映画館。酷暑の中外出するのが億劫でしばらくご無沙汰していましたが、曇り空だったので出掛けてみることにしたのでした。雨の中歩くのもなーとも思いました…

STOP!目立ち毛穴

朝ドラつながりでついつい観ちゃうNHK 朝イチ。タイトルを見た瞬間に録画ボタンをポチッ。『STOP!目立ち毛穴 徹底改善SP』ですって。鏡を見るたびに自分の劣化ぶりにうんざりしているくせに、お手入れは手抜きなワタクシ。詰まる毛穴! 開く毛穴! たるむ毛…

すべての不調は首から上にあり💦

今日も30℃超えのようですよ。いつまでも暑くてうんざりしますね。 顔まわりの不調にうんざり 老々、敬老の日 顔まわりの不調にうんざり 前期高齢者の仲間入りをしましたが、内臓系はすこぶる頑丈にできているらしく、医者通いも服薬も何もなく、それはありが…

リノベーション1年点検

早いもので我が家のスケルトンリノベーションが完了して1年が過ぎました。特に問題もなく快適に過ごしていますが、昨日は施工会社による1年点検がありました。現場監督さんとも1年ぶりの再会でしたが、昨年にも増して日焼けしていて、今回はじめてお互いに…

花不足

盛大な雷、我が家近辺ゲリラ豪雨です。外にいる方には申し訳ないですが、家の中で稲光と雷の音を聞くのはチョット好き。道路冠水とか大事になりませんように。今日は朝から私としては頑張りました。キッチンのステンレス磨き。窓ガラス拭き。ペンダントライ…

はやく起きた朝は・・

就寝時間が早いので、当然朝も早く目が覚めちゃいます。で、なにしているか?テレビでニュース観て、植木に水をやって、メダカに餌をやって、英会話アプリやって、ブログを読んでいるうちに夫が起きてくる。そして朝食から始まるルーティン家事。特に早起き…

ナイスキャッチ👍

昨日は週に一度のボランティアの日。他の曜日の様子は知らなかったのですが、なぜか火曜日が一番混雑するらしいです。広くないロビーは、人でいっぱい。窓口にも列ができています。暑い中病院に来るだけでもたいへんなのに、ご病気の方にはホント申し訳ない…

家族だから放ってはおけない…

朝から日差しが強くて、ベランダで洗濯物を干してるだけで汗だく。外出前だっつうのに、もうーっっ!昨日は気温はそれほど高くありませんでしたが、なんだか蒸し暑かったです。前の晩、いつも早寝の私がラグビーの試合を観たら、全く眠くならなくて2時過ぎま…

今度は眼瞼下垂⁉️

顔面右側は片側顔面痙攣(へんそくがんめんけいれん)で、定期的にボトックス注射を打っていますが、対処療法にも限界があるので、手術をするべきか検討中。 kaznocodiary.comそこにもってきて、眼瞼下垂の疑いあり。(ワタクシ調べ)眼瞼下垂については元上…

クルーズ12泊13日の旅☆シンガポール

12泊13日クルーズの目的地シンガポールには朝到着。私たちが割り当てられた下船時間は8:30。スーツケースは前夜に回収されて居るので、朝は特にやることもなく朝ごはんを食べながらスタンバイ。下船時刻となり、クルーズターミナルでの入国審査待ちで行列。…

テレワークおそるべし

雲の上には青空台風13号の影響で朝から本格的な雨ですが、強風ではなくてよかったと思っていたらだんだん風も強まってきました。外は久しぶりの冷たい空気。こんな日に家の中でこもりっきりでいられることは幸せなことです。夫は外せない仕事があるのでいつ…

退職しても時間を持て余すことはない(今のところ)

今日はエアコン無しでも過ごせるでしょうか・・明日は一日雨が降るようなので、昨晩オキシ漬けしておいたTシャツなど白い物を洗濯したので、ベランダは壮観です。 それほど退屈もしない毎日 電気代がかかるのは冬 夕ごはん それほど退屈もしない毎日 ボラン…

初!乾燥ぜんまい煮てみました

まだまだ残暑が続いて昨日も暑さがこたえました。週に一度のボランティア活動は、往復ともバスを利用してしまいました。帰りにお買い物で寄った成城石井で自分にご褒美。って、なんのご褒美?シャインマスカットをお買い上げ〜♪なんと美しいことでしょう。ぶ…

再発行手数料550円、高い?安い?

昨日はたいした量の雨ではなく、気温は高くなかったけれどまとわりつくような湿気でした。 そんな中実家に帰ってきました。91歳の父にチョイチョイ振り回されてるワタクシ。病気もせず一人暮らしができているだけでありがたいことではあるのですが…その父に…

リノベ完了1周年で大掃除

朝起きて天気予報アプリを見るのが習慣になってます。今日は久々の傘マーク。それでも気温は30度超えのようです。公園の土が乾燥してカチカチになっていて、木も花壇も可哀そうだったから恵の雨?kaznocodiary.com早いもので自宅のリノベーション工事が完…

クルーズ12泊13日の旅☆寄港地

約2週間の旅もあっという間に終わり、そんなことありましたっけ?と言うほどのいつも通りの毎日。すぐに忘れてしまいそうなので、備忘録を兼ねて記しておくことにします。今回の日程は・・DAY1 横浜大黒ふ頭から出航 DAY2 洋上 DAY3 洋上 DAY4 熊本 DAY5 鹿…

開店前から並んで買ったもの

9月になってもまだ暑い。日差しが低くなってきて日陰の面積が気持ち増えているのか、夕方日陰で感じる風は熱風ではなくなったような気がします。昨日は開店前から並ぶつもりで出掛けてきました。お目当てはコレ。 画像お借りしました川崎にあるお煎餅屋さん…

有償ボランティア&シャインマスカット💖

前の晩に蝉の声が全く聞こえないと思っていたのに、昨日の日中は賑やかに鳴いてました。何よ〜、フェイント?秋を感じたかったのに。で、昨日もお暑うございまして、今日も35℃超えの予報。 マッチングは成立する? シャトレーゼのシャインマスカットケーキ …

静かになった公園に秋を感じたかった

夕方の風が少し秋を感じるかな~なんて思ったら、昼間はとんでもない暑さ。昨日はボランティア先までの往復を歩いたらもうヘロヘロでした。 それでも夕方買い物に出たら、家の前の小さな公園でセミが全く鳴いていない。ミーン、ミンのミも無く、なんという静…

夏休みは終わって・・梨が届いた

24日朝、シンガポールの、マリナベイクルーズターミナルに到着してシンガポールのホテルに1泊。深夜便に乗って26日朝帰国しました。昨日と今日はとにかく洗濯と旅行中に使ったものの片付けで疲れました。夫は今日から出社し、私も通常モードに切り替えねば。…

夏休みも間もなく終了

最終目的地シンガポールに向けて終日航海中。昨日とはうってかわってプールのデッキチェアは朝から満席状態。今日はプールではなく、お部屋のバルコニーでのんびりしてます。日陰にいると雲が多いせいか海からの風が涼しくて心地よいです。 明日の下船に備え…

ひっかかるところでした🤣

昨日はベトナムのリゾート地ニャチャンに寄港し、今日はホーチミン近郊のプーミーに停泊中。 12泊はけっこう長いと思っていましたが、明後日には最終目的地であるシンガポールに到着します。シンガポール入国に必要なアライバルカードの申請をしたのですが、…

wifiは繋がってるんですが

今日、20日からベトナム時間となり、終日海の上で過ごします。船内wifiもやっとさくさくネットに繋がるようになりました。18日から時計は香港時間に変わったんですが….船内のwifiは有料で事前購入してあるので、17日夜までは持ち込んだノートPCでアマプラやT…

やっぱり温泉だわ♨️

今日も暑いので、目から涼を感じでいただければ… 氷白熊の本家 鹿児島天文館むじゃきのシロクマです。昨日はマリンポート鹿児島に到着して下船したものの、港から市内へのアクセスは公共交通機関だと最寄り駅まで徒歩で2kmちょっとあり、とても炎天下で歩く…

本日も炎天なり

毎日お暑うございます。日頃から怠惰な生活をしていますが、もはや怠惰の極み。洋上3日目の一昨日は熊本を目指してゆるゆると進み、朝からプールサイドに陣取って、読書時々モヒート。それにしても皆さんよく喋る。私たち夫婦はふだんから業務連絡程度の会話…

出航!

今年の夏休みは12泊13日の船の旅。コースは横浜→清水→大阪→鹿児島→香港→ニャチャン→ホーチミン →シンガポールでしたが…台風17号の影響で、清水をスキップして大阪1泊に変更。そして更に乗船してから、大阪もスキップして横浜からダイレクト熊本に変更とな…