カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

夫婦旅行

クルーズ12泊13日の旅☆シンガポール

12泊13日クルーズの目的地シンガポールには朝到着。私たちが割り当てられた下船時間は8:30。スーツケースは前夜に回収されて居るので、朝は特にやることもなく朝ごはんを食べながらスタンバイ。下船時刻となり、クルーズターミナルでの入国審査待ちで行列。…

何もしない贅沢

沖縄2日目、快晴。午前中のホテルはチェックアウトした方、出かけた方でひと気はなく、お部屋の掃除、庭の手入れなどをなさるスタッフの姿しかみかけません。風が涼しく心地よいですが、プールに入るには水が冷たくてちょっと勇気が入りそう。プールサイドの…

マスクを外した顔がひきつってる

東京で電車に乗るとノーマスクの方はまだ少ないように思います。飛行機の中もほぼ同じでしたが、観光地ではマスク姿の方が圧倒的に少ない。自分の劣化した姿をわざわざ写真に収める気もしませんが、せっかくだからと観光地で撮ったマスクをしていない写真を…

シニアの旅☆okinawa2

到着!青い空、青い海、やっぱり沖縄いいわ〜。って言いたかった。どんより曇空で、リムジンバスで移動中雨もぱらつく。今年の沖縄の梅雨入りは5月3日頃らしいので、梅雨のはしりでやむなしですね。リムジンバスの出発まで少し時間があったので、ファミマでこ…

シニアの旅☆okinawa1

国内線も24時間前からオンラインチェックインができるようになったので昨日やっておきました。今までのSkipと何が違うのか今ひとつ理解はしていませんが。そして、ANAからお知らせが届きました。 『5月1日は、混雑が予想される為、羽田空港の搭乗手続きカウ…

シニアの旅☆福岡

昨日から福岡に来ています。と言っても1泊だけ。単身赴任で福岡で暮らした3年間、最初で最後の一人暮らしを満喫した地。未だにかつて一緒に仕事をした仲間たちとの交流は続いているので、旅行というより時々帰ってくるところという感じでしょうか。さすがに…

シニア夫婦のハイキング☆田浦梅の里あたり

おはようございます。今日も朝から東京は良い天気。夫は休日出勤したので、今日はウチでご近所後輩とランチ会です。 お天気の良い休日恒例、今日はXXに行ってみよう!と夫の一言。ということで、昨日は横須賀市にある田浦梅の里に行って来ました。え〜え〜そ…

シニア夫婦のハイキング@鎌倉天園

おはようございます。2度寝をしてしまい、起きたら8時でした。どうやら右膝を少し傷めてしまったらしく、椅子から立ち上がる時は左足だけ使ってます。こんなことは初めて。そういうお年頃?トホホです。天気のいい休日の朝、夫の思いつきで出かけ先が決まる…

地域限定クーポン何に遣う?

おはようございます。今朝も雨は降っていませんが、どんより冬景色。 1泊目は土曜日だったので1人1000円、2泊目は1人3000円、夫婦で計8000円分のクーポンをいただきました。ありがとうございます。昨日は一日旅館でごろごろで外出しませんでしたので、自ず…

温泉で疲れる

夜中に窓に打ちつける雨音と荒れる波音で一瞬目が覚めたものの、約10時間も寝てしまいました。温泉入ると疲れますよね。寛ぎに来たのに温泉入ると疲れて、とにかくよく寝る。なので温泉は最低2泊、できれば3泊はするようにしています。温泉に入ると疲れる…

旅行支援deシニア夫婦の旅

先月の奈良旅行に続き、今日から2泊3日温泉の旅。前回はホテルのポイント宿泊だったので、旅行支援は使えませんでしたが、今回は楽天トラベルで旅行支援適用の旅館を予約できました。朝早い便で行くことが多く、ラウンジでコーヒーをいただいてそそくさとゲ…

シニアの夫婦旅行@奈良④

こんにちは 立冬の朝焼けお天気は下り坂だそうですが、朝は雲が多めながら日も出ていたので大急ぎでお洗濯を終えました。 元興寺と新薬師寺 京都駅は超混雑 ショートブーツがけっこう快適だった件 元興寺と新薬師寺 またまた奈良のお寺巡り話しで恐縮です・…

オートチャージで大失敗

おはようございます。シニア夫婦の旅@奈良 今日は最終日。来た時は飛行機を利用しましたが、帰りは京都から新幹線。会社員時代は飛行機に乗る機会の方が圧倒的に多かったので、列車の旅は私にはちょっと贅沢。 車内で食べるお弁当も楽しみです。京都に向かう…

シニアの夫婦旅行@奈良③

おはようございます。今日の奈良も快晴です。 なぜ夫が奈良に行きたいと言ったのか?実に単純、これでした ↓ ↓ということで、昨日行ってきました。 『いざいざ奈良』で吉野の金峯山寺 長谷寺 奈良でもワイン 『いざいざ奈良』で吉野の金峯山寺 仁王門〈国宝…

シニアの夫婦旅行@奈良②

おはようございます。昨日は10時過ぎにホテルに着いちゃったので、チェックインだけしていただき、荷物を預けてレッツゴー! 唐招提寺 〜 薬師寺 東大寺 唐招提寺 〜 薬師寺 川沿いののどかな道をてくてく歩いて到着。修学旅行の生徒さん以外の旅行者はあま…

シニアの夫婦旅行@奈良①

奈良に来ました。奈良も快晴!今日から飛び石4連休の夫の希望ですが、手配したのはいつも通り私です。 羽田空港 奈良まではリムジンバス 今夜のお宿 羽田空港 ハロウィンが終わればもうクリスマス、あっという間に新年を迎えそう。早朝の羽田空港は大混雑。…