旅の想い出(海外)
お題「海外旅行で経験したトラブル」海外旅行先でのトラブルはいろいろあったと思いますが、この歳になるまで犯罪に巻き込まれたのはこの一度だけ。命を脅かすものではないのである意味幸せなことかもしれませんが。もうずーっと昔、ガラケーが発売されたの…
12泊13日クルーズの目的地シンガポールには朝到着。私たちが割り当てられた下船時間は8:30。スーツケースは前夜に回収されて居るので、朝は特にやることもなく朝ごはんを食べながらスタンバイ。下船時刻となり、クルーズターミナルでの入国審査待ちで行列。…
約2週間の旅もあっという間に終わり、そんなことありましたっけ?と言うほどのいつも通りの毎日。すぐに忘れてしまいそうなので、備忘録を兼ねて記しておくことにします。今回の日程は・・DAY1 横浜大黒ふ頭から出航 DAY2 洋上 DAY3 洋上 DAY4 熊本 DAY5 鹿…
昨日はベトナムのリゾート地ニャチャンに寄港し、今日はホーチミン近郊のプーミーに停泊中。 12泊はけっこう長いと思っていましたが、明後日には最終目的地であるシンガポールに到着します。シンガポール入国に必要なアライバルカードの申請をしたのですが、…
今日、20日からベトナム時間となり、終日海の上で過ごします。船内wifiもやっとさくさくネットに繋がるようになりました。18日から時計は香港時間に変わったんですが….船内のwifiは有料で事前購入してあるので、17日夜までは持ち込んだノートPCでアマプラやT…
毎日お暑うございます。日頃から怠惰な生活をしていますが、もはや怠惰の極み。洋上3日目の一昨日は熊本を目指してゆるゆると進み、朝からプールサイドに陣取って、読書時々モヒート。それにしても皆さんよく喋る。私たち夫婦はふだんから業務連絡程度の会話…
今年の夏休みは12泊13日の船の旅。コースは横浜→清水→大阪→鹿児島→香港→ニャチャン→ホーチミン →シンガポールでしたが…台風17号の影響で、清水をスキップして大阪1泊に変更。そして更に乗船してから、大阪もスキップして横浜からダイレクト熊本に変更とな…
今朝もいつもの通りギラギラの太陽ですが、今日は時々雨が降るらしく天気予報アプリが40分後に雨が降りますと教えてくれています。今まさに洗濯機回しているところなんですけどね〜でもきっと降りますね。ベランダに出たら風がちょっと変わりました。雨の前…
エアコン効かせた家の中でも掃除、洗濯・・ちょっと動くと汗が出ます。熱中症予防に水分摂取は欠かせませんが、私は家の中でもサーモスの水筒に麦茶を入れてテーブルの上に置いてあります。水分補給のためというより、毎回冷蔵庫を開けてグラスに注ぐのが面…
The 梅雨!っていう天気です。テレビ東京のドラマ『ソロ活女子のススメ3』の放送はすでに終了しましたが、私けっこう観てました。江口のり子さんのマイペースな感じのソロ活とナレーションがなかなかいい。かなりアクティブなソロ活で、それなりのコストもか…
もう随分前に行ったマサイマラ。今まで海外旅行もけっこうあちこち行きましたが、その中でも特に印象深く、もう一度訪ねてみたい場所なので記録しておくことにしました。サファリのためにカメラも買って、SDのデータは外付けHDDに保存したので見返すことがあ…
今朝からの雨は昼ごろには急速に回復するらしいですが、今日は時間指定ができなかった荷物が2件届くので外出の予定が立てれず一日おこもり予定。昨日は早々に家事を済ませ、いつもの徒歩圏内映画館まで行ってきました。観たのは『怪物』カンヌ国際映画祭で…
昨日は久々にハイキングに行ってきました。トレッキングシューズを準備したら、たいした道じゃないからと夫が言うので普段履いているスニーカーで出発。JR東逗子駅から登山口に入り、京浜急行 追浜(おっぱま)駅に向かうコース。 スタートはなだらかな坂を…
おはようございます。昨晩は東京でも雪が降ったらしいです。らしい?今朝のニュースで見ました。その時間、私はベッドの中で読書していたもので…今日はお天気良さそうですが、相変わらず冷え込んでます。それでもちょこっとハイキングに行ってきます。 晩白…
おはようございます。昨日は朝から区営プールに初めて行ってきました。ジムのプールよりずっと広くて、おまけにジムのプールのように気後れすることなく泳げました。ジムと違ってプール後のお風呂やサウナはありませんが、一応洗面台にヘアドライヤーも設置…
毎年この時期は旅行に出ることが多かったようで、ここのところ毎日Gooleフォトが知らせてくれます。 カメラを持たずに旅行をするようになって久しいですが、何かと忘れがちなお年頃。 スマホのカメラって便利ですね。私の行動すべて捕捉されているってことで…
3月の終わりに父から、おりいってお願いがあると言われ、何事かと身構えたら・・ お正月にお父さんを何処か旅行に連れて行ってほしい。と あーびっくりした。 昨年他界した母が元気な頃は、夫婦二人でよく旅行をしていたし、私たち夫婦とも年に2〜3回は旅…
メキシコ2日目前日夜遅くにチェックインしたので、目が覚めてお部屋からのヴュー ちょっと雲多めお部屋の様子ルームカテゴリーはジュニアスイート ステップ2段で緩くエリア分けしているようです。転けないないように要注意です。ホテルのレストランで朝食 …
メキシコシティからカンクンまではインテルジェットを利用しました。 乗り継ぎ時間は約3時間。同じターミナル内での乗り継ぎなので余裕です。 インテルジェットはメキシコのLCCでボーイング737で運航しています。 今はネットで予約も決済もできますから便利…
旅の相棒、TRAVELER'S notebookブログを始めた目的の一つは、旅の記録を残したかったこと。 カメラを持ち歩かなくなり、スマホで撮った写真は溜まる一方。その反面旅の記憶は薄れるばかり。 スマホの写真とnotebook のメモを頼りに書いてみようと思います。 …