カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

片側顔面痙攣

片側顔面痙攣手術から2ヶ月経ちました

今日はこどもの日。一昨日池上本門寺までお散歩に行った途中の呑川に色とりどりの鯉のぼりが風に揺れていました。屋根より高くはなかったけれど、川の流れの近くでより相応しい場所かもしれません。近くの小学校の生徒たちの作品だそうで、描いている様子を…

退院後初外来受診とミャンマー地震があった日

片側顔面痙攣の手術をして、早いもので退院後2週間が経って昨日は初の外来受診に行ってきました。傷は順調!飛行機、飲酒解禁❣️それは嬉しいのですが、肝心の痙攣は手術をしてもピタリとは止まりませんでした。主治医によると半年以内に痙攣が消失するケー…

それ好きじゃないな〜な会話

昨日は陽気に誘われ、運動不足を多少なりとも解消しようと定番のコースを歩いてきました。品川公園を通り抜けて、しながわ花海道を歩く約6kmのコースです。 品川公園の雪柳と桜(陽光) ウチの前の桜の花は八部咲き(私観測)ですが、花海道の桜は一分咲き…

退院しました

術後の経過はいたって順調。 顔面痙攣が残っていること以外はですが。 看護師さんによると術後痙攣が完全消失した状態で退院する人の方が少ないくらいだそうです。 それは私も手術についての説明やインターネット情報でも理解していたので、いつか消失すると…

包帯外れても気付かぬ夫

入院して7日目、手術後6日目、毎日主治医の回診が朝と午後あったのですが、勤務体系ってどうなっているんでしょ? 最近は病院でも働き方改革で研修医は日勤残業無しってドラマをみてびっくりしていたのですが。 www.tbs.co.jp 入院してから毎日夫が面会に来…

祝🎉包帯ターバン外れました

日曜日だけれど執刀医も助手の医師も回診にみえて、術後の傷が順調なのでぐるぐる巻きの包帯を外してくれました。 これがけっこう苦痛だったので、さっそくシャンプーをしてスッキリ。 傷口に手術時の血液とかも付着しているので、シャンプーを泡だてて指の…

手術終わって、ターバン👳

手術は事前説明の通り約3時間で終了して、病室にベッドのまま戻りました。全身麻酔で微動だにせずいるので、首•肩が凝るかもということで、事前にロキソニンテープが処方されていました。60肩で痛い方の左側を下にしていたので心配していましたが、悪化はし…

入院しました!

朝から冷たい雨。スカーっとした青空の下、これで鬱陶しい顔面ピクピクともおさらばだわ、と意気揚々と家を出たかった。雨の中スーツケースをゴロゴロ転がしながらどんより気分。昨日病院から入院時間の連絡があり、指定の時間に入院手続きを終え、希望通り…

早く手術してもらいたい

来週はいよいよ片側顔面痙攣の手術。 頭蓋骨に穴を開けるなんて恐ろしくて手術を躊躇し、ボトックス注射で誤魔化していましたが、手術を決めて待つこと約1年半。 kaznocodiary.com 最近は手術直前なのでボトックス注射をしていないので、顔の痙攣と引き攣れ…

手術できますっ!

片側顔面痙攣の手術日程はずーっと以前に決まっていましたが、先月の術前検査の結果を聞きに行きました。 kaznocodiary.com 手術できますよっ! 担当医のテンションに反して私はビミョー。 1年以上待った手術が終われば、この鬱陶しいピクピクともオサラバで…

瞼が閉じないー

台風7号が関東接近。鉄道も航空も事前に運転取りやめ、欠航を決めている。予定を立てていた人は大変だと思いますが、運行自体の安全はもちろん、働く人たちの安全確保も大切ですからね。そういう意味では、郵便配達なども思い切ってお休みします宣言をすれば…

顔面痙攣、医師からバッドニュース

片側顔面痙攣の診察とボットクス注射のため病院に行ってきました。診察の呼び出しまで待合室にいると、多くの患者さんたちが入れ替わり立ち替わりいらっしゃいますが、脳神経内科なので症状はまちまちですが、私より年長の方が多いようです。そう言えば、母…

手術することが決まりました

kaznocodiary.com昨年、数ヶ月先の診察予約をした初診の日に検査はせず、手術日の予約だけ確定。執刀してくださる先生の予約激混みのため1年半先の日程だったので、全く実感は湧きませんでした。初診から半年経った昨日は、手術が可能かどうかの検査の日でし…

あれよあれよと手術日が決まった

今日から3連休。私には関係ないけれど、夫が3日間ずーっと家にいるってことです。爽やかなお天気になりそうですから、どこかにでかけたいものです。 片側顔面痙攣で受診 またもやお騒がせな父 夕ごはん 片側顔面痙攣で受診 ボトックスを打ってから3ヶ月以…