こんばんは。
昨日はいつものようにノープラン夫婦で三井アウトレットパーク多摩南大沢に行ってきました。
御殿場アウトレットに行きたかったのですが、朝食後の夫の思いつきなので時間的に厳しい。
ということで、行ったことのない南大沢へ。
規模は小さいですが、そこそこ店舗数はあり、ちょこっとだけ買い物をして帰宅。
今日もお天気がよく、ルーティンの家事を片付けてお買い物を済ませた後、私の好きな場所までウォーキング。
京浜島つばさ公園
休日はけっこう人出があるのですが、さすがに平日の今日はほぼ誰もいません。
いいところなんですけどね。
飛行機好きにはたまりません。


[

JL631/羽田→熊本が離陸しました。行ってらっしゃーい。
Flightradar24のアプリを見てると世界中のフライトを見ることができ、ホント楽しいですよ。
時間的に発着便は多くありませんでしたが、海外の航空会社の飛行機も見ることが出来ました。
コロナ禍で非常事態宣言が出されて利用者が減った時、ダイヤの減便や小型化で大型機がここにたくさん駐機しているのを見るのは、なんとも切ないものがありました。
当時と比べるとだいぶ少なくなって心からよかったと思います。
飛行機を見るのも、乗るのも大好き。
私は退職まで航空会社に勤めていました。
寝ている時間を除けば、たぶん空港に居た時間が一番長いのではないかと思います。
入社後の研修で飛行機を間近に見た時の感動は忘れられません。
ボーイング727型機でした。
当時はまだ成田空港開港前で、空港内の駐機場には各国のナショナルフラッグキャリアが勢揃い。
今のように海外旅行に気軽に行ける時代ではありませんでしたから、その飛行機を見ているだけでいつかは行ってみたいと夢が膨らみました。
空港は仕事場でもありますが、休日に夫と一緒に遊びに行ったりしていました。
青空に向かって離陸する飛行機を見ると美しい乗り物だな〜と単純に思います。
朝ドラ『舞い上がれ!』ご覧になってますか。
舞ちゃんの飛行機好き、わかるわー。