カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

3年ぶりにバンコクに来ました

久々の海外旅行。昨日からバンコクに来ています。
ちょうど3年前の8月にもバンコクに来ていますが、雨期なのを忘れてました。

==旅の準備==

今年のゴールデンウィークは引越しもあり、コロナの影響もありで、どこにも行きませんでしたが、夏休みはどこか行きたいと言っていた夫。
そして7月に入ってから、バンコクのこのホテルどうかな〜、と。
はい、始まりました。
これは提案ではなく、ここに行きたいという意思表示なのです。
いつもそう。
そして、私の旅行代理店業務が始まります。

バンコクだけでなく、東南アジアは距離的にもほどほどで好きな旅行先。
タイへの入国は、7月に入ってからワクチン接種証明だけでok。マスクの義務はないようですが、マスクをしている方が多いのもちょっと安心。

どこに旅行に行ってもホテルのプールでまったりしていることが多く、屋外プールはマスト。
チャオプラヤ川沿のシャングリラ クルンテープウィングが好きなのですが、残念ながら満室。

そして今回夫が候補に挙げたのが、アナンタラ リバーサイドリゾート。
アナンタラグループのホテルは利用したことがないので、やや不安ですが楽しみでもあります。
ホテルのサイトで直接予約しました。
ロケーションがやや不便そうですが、あまり出歩かないので良しとします。

www.anantara.com

ワクチン接種証明書は区役所に申請書を郵送して発行してもらいましたが、現在は『接種証明書』アプリで発行できるようになりました。プリンターがあれば自分自身で印刷できますし、pdfを保存しておけば便利です。

==Day1==

ニュースによると昨日、今日が出国のピークだそうですが、久々の羽田空港は人でごった返すというほどではありませんでした。
搭乗便のチェックインは前日にオンラインで済ませ、搭乗券はスマホのウォレットに保存しましたが、念のためプリントアウトしたものも持参しました。
結局ペーパーが便利な気がします。何度か搭乗券を確認される場面がありますが、そのたびにスマホでの確認に手間取っている方がけっこういらっしゃいました。

出発時刻直前に航空路混雑のため遅れる旨のアナウンスがあり、数度の時刻変更で結局約1時間遅れての出発となりました。
航空路混雑は台風などの気象や、色々な理由がありますが、こればかりは航空会社側でコントロールできませんからやむを得ません。
そして搭乗後、機長から台湾付近の空域混雑によって遅れた旨のアナウンスがありました。
きっと中国による台湾付近での軍事演習の影響ではないかと思います。

そしてようやくTake off!

まずはウェルカム スパークリングワイン。
シャンパンじゃないんですよね〜、そしてグラスはプラスチック。

離陸前の出発準備で忙しい時ですから、この方が扱い易いのだと思いますが、屋外BBQみたい。

搭乗便はB-789型機で、シートはスタッガード
個室感があるしフルフラットになるので好きですが、バンコクまで約6時間の日中便なのでフルフラットにしてベッドメイクまではしませんでしたが、やはり楽チン。夫は隣席ですが、覗きこまないと話しもできないので、バンコクまで一人の空間を満喫しました。
このシートでヨーロッパに行った時には本当に快適でした。機内で初めて映画も観ずに熟睡してしまったほどです。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/international/inflight/guide/c/seat/c-787_9_business_staggered.html

食前酒はスパークリングワインではなく、シャンパンをいただきました。

これはちゃんとしたグラスでサーブされますが、このタイプのグラスは安定感はありますが、家では使いませんね。

お食事は和食をチョイス。
最近和食が多いかな?
がっつりステーキと赤ワインを楽しんだのは遠い記憶の中…




お食事後映画を1本観て、ちょっとうとうとしてバンコクに到着。
バンコクの入国審査はいつも大混雑なのに、残念なくらいがらがら。
ビジネスクラス旅客はプライオリティレーンが使えますが、その必要もなく並ばずにすんなり入国。ワクチン接種証明書はしっかり確認されました。

空港からホテルまでタクシーで約1時間。
やっと到着です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

仮住まいがけっこう快適

今日も暑いとううより、熱い・・

4回目ワクチン接種その後

kaznocodiary.com

今まで3回とも特に副反応もなかったので、なんの心配もなく接種しましたが、今回は翌日とにかく眠くて眠くて暑さのせいかもと思っていました。そしてその翌日、こんどは注射した左腕が痛いのと痒みもあり腕を見ると、広範囲に赤みがありモデルナアーム?
たしかに今回接種したワクチンはモデルナでしたが、いわゆるモデルナアームは接種後1週間後とか少し時間が経ってから発現するらしい。
今日で接種後4日目、まだ赤みと痒みは残っていますが発熱などの症状はないので、このまま様子見とします。
自分の腕を自撮りしたのですが、あまりに立派な二の腕に恐れをなし掲載は自粛しました。

仮住まいでごろごろする毎日

そうでなくても家の中が好きなのに、この暑さが大義名分となり、やむを得ないお買い物以外は家に篭りっきり。
現在自宅がリノベーション工事中なので、5月から仮住まいのアパートを借りています。とは言っても寝食は基本的に実家。
実家から徒歩3-4分の立地と短期契約可だったのが決め手で、それはまあ古いアパートの2DKのお部屋を借りました。
家具などの荷物を倉庫に預け、実家で暮らすことも考えましたが、急に必要な物があった時などに倉庫までいくのは面倒。
そしてこのアパートを借りることにしました。
古いですが、押し入れも二間あって収納もたっぷり、エアコンや照明も付いているし、お風呂は追い焚き機能付き。
ただ生活はしていないので、ガスの契約もしておらず、荷物置き場になっています。
押し入れと一部屋は段ボールの山ですが、冷蔵庫、TVなどの電化製品やテーブル、ソファなども置いているので、日中はこの家で過ごすことが多いです。
冷蔵庫に飲み物やアイスクリームもたくさん入っていますが、アルコール類は自主規制。
父も一人の時間があった方がいいみたいですしね。
部屋が狭い分エアコンの効きも良く快適な環境なので、お勉強しようとは思っているのですが、ついソファでごろごろ。
ダメダメな専業主婦1年生です。
でも、ひとり時間ってサイコーっ!

90歳の食卓

父の父による朝食

全部載せのサラダから、フルーツ別盛りに進化。今日は桃、キウイ、パイナップル。
タンパク質不足と私がよく言うので、サラダにシーチキンと私が作っておいたゆで卵が加わりました。
パンにはバターとブルーベリジャム。父がブルーベリー狩りしてきたものを夫がジャムにしました。
パンの下にはスクランブルエッグがあるのですが隠れてます。
今の時期は暑いので、父は6時から7時半までウォーキング。帰ってから植木の水やり後シャワー。スマホで歩数を確認し、体重・血圧を測定してノートに記録。
それらのルーティンが終わってからの遅めの朝食なので、昼食は摂らず果物かお菓子とお茶で済ませているようです。
朝から食欲があって何よりです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

コロナワクチン4回目接種してきました

いつも同じご挨拶

今日も朝からお暑うございます

コロナワクチン4回目


昨日は4回目接種のため、地元に帰ってきました。

早歩きとかで汗だくになりたくないので、早目に家を出たらさすがに早過ぎ。

ワクチン前に体力つけようと、いつものお蕎麦屋さんに。

今回は『おろしかき揚げ蕎麦』
ランチビールといきたいところですが、ぐっと我慢。

回数を重ねるごとに接種会場の混雑は緩和され、スタッフの方々の手際も良し。
毎日コロナ感染者増加の報道を見るにつけ、自分自身は今まで通りしっかり感染対策をしなければと思います。
それでも感染するリスクは常にあるわけで、高齢者世帯の我が家は全員4回目接種をすることにしました。

今まで3回ともワクチンの副反応は特になく、ありがたいような、若い方の方が副反応が出やすいという情報もあり、高齢者のお墨付きをいただいたようで、ちょっとビミョー。
副反応で苦しまれている方もいらっしゃるのに、不謹慎ですね。

そして一夜明け、今日は朝からとにかくダルイ、眠い。
ここのところの暑さのせいかもしれませんが、今日はいつもにも増して家でゆっくりすることにしました。

ふるさと納税

ふるさと納税返礼品が届きました

先日のでんすけスイカに続いて、静岡県袋井市からメロンと、兵庫県洲本市から鮑が届きました。

訳あり クラウンメロンでしたが、どこに訳があるのか定かではありませんが、メロンの網目模様に1箇所少ーし傷のように見えるところがありました。お味は言うことななし、上品な甘さがたまりません。

特大鮑!

もちろん生きているのでございます。
洲本市の鮑は今まで何度か返礼品でいただいたのですが、残念なことに今年の5月から2年間の納税指定取り消しとなってしまいました。

ふるさと納税の不公平感や東京都でいえば23区の税収減など色々問題はあると思いますが、税金を払ってもオマケを頂戴できればちょっと嬉しい。

退職して年金収入が主な収入となった今、返礼品をいただけるのも今年が最後かもしれません。

今年いただいた返礼品は昨年中の寄付によるものですから・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

日々のこと

今日も相変わらず暑いですが、風があるせいか幾分過ごしやすい気がします。

こんな日は洗濯した厚手のデニムもよく乾いて気持ちがいいです。

明日はあまりお天気が良くないようなので、大物のお洗濯2回転。

ラジオ体操

父のウォーキングコース途中にある公園で朝6:30からラジオ体操をやっていると聞き、ちょっと参加してみました。

子どもたちは、参加の証にスタンプを押してもらっていました。

懐かしい〜。今もやっているんですね。

参加者は通勤準備とか時間の制約がなさそうな、シニアの方が圧倒的に多いようです。

さて、始まります。ラジオ体操第1! これはなんとか体が覚えてる。

そしてラジオ体操第2、ちょっと怪しい。

更にラジオ体操第3、ってあるんですね。前の方々を見よう見まねでワンテンポ遅れ。

www.bvd.jp

ラジオ体操の効果についてはよく耳にしますが、第3まで通しでマジメにやると結構効きます。

毎日参加はちょっとハードルが高いけれど、時々父と連れ立って参加してみようかな。

野生のインコ?

ラジオ体操の帰り道、背が高く立派な向日葵。よーく見るとインコ?向日葵の種を啄んでいます。

インコ?

yacho-joho.com


東京都内ではカラスにせまる勢いで野生化したインコが増えているそうですが、私は初めて見ました。
元々はペットのインコが野生化したもの。
野生のインコは元来熱帯や亜熱帯の地域に生息していることが多いそうで、日本もこの暑さですからインコにとっては生きやすい環境なんですね。鳥類もどんどん外来種が席巻していくのでしょうか。

遠回りしてお買い物

この猛暑の中、意を決してお買い物に。

帽子を被り、日傘もさして、それでも日陰を選んで遠回り。結局汗かくんですけどね・・

木陰がありがたい

とにかくお料理でも火を使いたくない。

オーブンレンジが大活躍中の今日この頃。助かります。
ちなみに今日の献立は・・鮭のホイル焼き、肉じゃが、もやしと小松菜のナムルをオーブンレンジで作る予定です。


こんなに短い文章なのに目次?
ブログ初心者で色々な機能を使いこなせていないので、今日は目次にトライしてみました。
お付き合いくださり、ありがとうございます。


PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村










 

 

AppleギフトでMicrosoft Office for Mac を購入

毎日暑いですね。
外出する気になれず、家の中でじーっとしている時間が長いので、ために溜めたレポート作成をボチボチやってます。

PCはつい先日まで2011年製のMacbook Air 11-inchを使っていました。
コンパクトなので出張の時にも便利かもという程度の動機で購入しましたが、特に不都合もなく使っていました。というか、最近ではほとんどiPhoneで事が足りてしまうので、PCは文書作成やプリントが必要な時くらいしか使っていなかったので不便を感じなかったのだと思います。
しかし、Appleのサポートも終了し、ネット検索すると「セキュリティ保護された接続を確立できません」と表示される事が多く、10年使った事だし買い替え時かなと思い始めました。それが昨年のこと。
電化製品って、10年経つと故障しがちという思い込みがあるのかもしれませんが・・

購入を考え始めてからAppleに学生・教職員ストアがあり、割引で購入できることを知りました。

www.apple.com

ちょうどその頃、大学の通信教育部に入学したので買い替える時はこちらでと思ったのですが、壊れているわけでもなく使い続け4月になってしまいました。が、やはりネットで調べ物する時などセキュリティで開けない事が多く何かと不便、加えて内蔵カメラが壊れた事が決め手となってやっと買い替えを決心し、学生・教職員ストアでオンライン購入。

私が購入したのは、M1チップ搭載 13インチ Macbook Air ゴールド。実物はピンクゴールドのように見えます。

購入価格は103,180円(税込)で定価より11,000円の割引きとなっていました。
更に新学期キャンペーンで18,000円のAppleギフトが送られてきたので、実質83380円で購入できたことになります。
学割みたいなものなので、学生証の提示とか何か求められるのかと思っていましたが特に何もありませんでした。
今年の6月に同じ機種のものも少し値上がりしたようです。円安の影響でしょうか・・

そういうわけで2代目Macbook Airがやってきて何と快適、サクサクだわ〜と思ったのですが、Pagesに慣れなくて使いこなせず、オマケに大学のレポートはword限定。pdfにすれば済むことなのですが、メンドクサイ。レポートの作成だけはofficeインストール済みの初代Macbook Airを使っていました。


長い話しになってしまいましたが、いただいたAppleギフト使ってMicrosoft Office Home and Student 2021の購入に至った経緯でした。
昨日インストールしたので、これからはレポートもサクサク書けるはず。だといいんですけどね〜

オチも何もない備忘録に最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

神楽南蛮でガパオライス

かぐらなんばん

先週末、父の長兄(私の伯父)の三十三回忌が新潟であり、他の兄たちも皆鬼籍に入り、父はこれが最後のお墓参りになるかもしれないと言って出かけていきました。
私の従兄弟たちが車で一緒に連れて行ってくれたので助かりました。

父と同じ血をひく従兄弟たちはアラ古希ですが、みんなおしゃべり。

ふだんから父とよく長電話でおしゃべりしています。

新潟への道中も、滞在した3日間もとても楽しかったようで、帰ってきてから色々な話しを聞かせてくれました。同じ話しが多いお年頃ではありますが….

従兄弟によると、自分たちが知らなかった昔の話しを父から聞き、驚くこともあったそうで、父も自分の子どもの頃の話しを甥っ子たちに伝えられて嬉しかったことでしょう。

前段が長くなってしまいましたが、「神楽南蛮(かぐらなんばん)」はその父からのお土産です。

上越地方の特産のようですが、私は初めて見たのでネットで調べてみました。

「神楽南蛮」の見た目はピーマンによく似ていますが、唐辛子の一種で辛味が強いそうです。

ピーマンよりコロっとしていて、表面に皺がよった見た目が「神楽」の面に似ていることから名前がついたとか。

辛味を生かして辛子味噌に加工されることが多いようですが、新潟県のHPで紹介されていたガパオライス作ってみました。


www.pref.niigata.lg.jp


神楽南蛮の辛味は個体差があるようで、今日使ったものはあまり辛くなかったので、青唐辛子を追加投入。
パクチー どっさりで、かんじんなガパオが隠れてしまいましたが、タイもタイ料理も大好き!

美味しゅうございました。←自画自賛


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

リノベーション⑥


青空が恋しい。
今日もジメジメ蒸し暑い日でした。

さて、我が家のリノベーション工事は、スケルトン状態になってから2ヶ月が経ちました。

木下地工事は終わり、造作家具も少しずつできてきて、玄関を入ると木の匂いで満ちています。

せっかくスケルトンにしたので、システムバスは今までより一回り大きめの戸建用のサイズで設計され、既にに設置されていました。

図面ではなかなか全体像のイメージが出来ませんでしたが、少しずつ実物を目にして完成がより楽しみになってきました。

ベテラン大工さんコンビのお仕事が素晴らしいんです。寡黙だけれど阿吽の呼吸で、予定より早目に工事が進んでいます。

無垢フローリングをはじめ、造作家具など木をふんだんに使っているので、壁は一部水周りのクロス貼りを除き、珪藻土にしました。

先日、左官職人さんと建築士さんで珪藻土仕上げについて打ち合わせがありました。

職人さんが何パターンか塗りの見本を作ってくださり、その中から選ぶのですが、何せ珪藻土の壁を見たことがないので選べませんよ〜。

建築士さんと職人さんはいままで同じ現場で仕事をしたことがあり、建築士さんの意図もよく理解してくださってるそうなので、お二人にお任せしました。

照明計画も全て建築士さんにお任せしましたが、珪藻土の壁が照明によって美しく浮かび上がるそうです。

完成まであと1ヶ月半。

このまま順調に工事が進みますように。

仮住まい先への引っ越しの際、両親から買ってもらった婚礼家具など大物は思い切って処分し、その他衣類や食器などかなりがんばって処分したつもりです。
ですが、ダンボールを開梱しなくても特に困らないということは、まだまだ不要なものがたくさん詰まっているに違いありません。
部屋が生まれ変わっても、生活スタイルが変わらないのでは意味がありません。
これからの1ヶ月でもう少し整理する必要がありそうです・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村