カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

友だちじゃないけど電話で長話し

昨日の夕方、カーブスから出たら怪しい雲。

ポツポツから、あれよあれよと激しい雨に変わりました。

買い忘れたきゅうりを買いにスーパーにいる間にピークは過ぎ、あっという間の出来事。

今日は一転、朝から陽射しが入り爽やかです。

親子ほど歳の離れた元部下ちゃんから久々にLINEがあって、ちょっと心配な話しの内容。

仕事がらみのことなので、退職した身としては直接何かしてあげることもできず、とにかく話しを聞くことくらいしかできないんですけどね。

美形で仕事もできるけれど、自分に厳しいぶん人にも厳しいところがあって、とっつきにくいからか仲間は多くはない。

それがなぜだか、転勤早々の私になつき、飲みに行きましょ、ご飯たべに行きましょと、ちょっと変わった子。

そして私のことをご実家のお母様にどのように伝えているのかわかりませんが、いつの頃からか時々地元の名産品を送ってくださるようになりました。

お手紙でのやりとりしかしたことがなかったのですが、そのお母様から電話があり驚きました。

私にLINEがあった事についてお嬢さんから聞いて、とってもご心配なさっていました。

仕事の内容ではなく身体のことを。

私と同年代のお母様、離れて住むお嬢さんのことが心配だけれど、会社の様子もわからないので余計にもどかしく感じられるのでしょう。

お会いしたことはないですが、お嬢さんのことから始まってすっかり長話しとなり、部下の親御さんというより私のお友たちみたい。

このお母さまに育てられたお嬢さんなのだということが、電話ではありましたがよくわかりました。

子どもじゃあるまいし親が出でくるなんてと思われるかもしれませんが、娘がご心配をおかけしたようで申し訳ないというお話しから、どんどん食べ物の話し、温泉の話しなどなどふくらんじゃったんですね。

最近は友だちともLINEでのやりとりが多く、電話で長話しをする機会もめっきり減りました。

お互い話し好きなオバチャンだったってことです。

その後、彼女の仕事上の悩みは、解決に向けていい方向に進んでいるようで安心しました。

来月には福岡から会いにきてくれるそうです。

会社を辞めてちょうど2年経ち、後輩や元部下たちが活躍する姿を目にすることはできなくても、元気にやっていることを直接でも人伝でも耳にすると嬉しいものです。

私の父は定年退職してから30年以上経っていますが、退職時にパートとして同じ職場にいらした女性たちからのお誘いで先週勤めていた会社近くでお会いしたそうです。

父よりお若い方々と昔話しに花が咲き、とても楽しかったようです。

父は懐かしい通勤経路を1時間以上の時間をかけて1人で往復したって、元気で何より。

30年経っても声をかけてくださる皆さん、ありがとうございます。

《夕ごはん》

茶碗蒸し
あんかけご飯
焼豚とキュウリの和え物

茶碗蒸しは我が家のビストロが、ホント上手に蒸してくれます。

ありがたし。

日曜日に夫と父と一緒に行った紅虎餃子房の土鍋ご飯が美味しかったので、冷やご飯を温めてからフライパンで焦げ目をつけて、なんちゃって土鍋ご飯風にしました。

あんかけは白菜、豚バラ、焼豚の残りを入れました。

こんなかんじの片手の土鍋が欲しいです。


紅虎餃子房の土鍋ご飯です

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

迷子かと思ったら

数日前の夜、家の前の小さな公園の中を歩いたら、水飲み場に小柄な老婆(失礼)の姿がありました。

ちょうどこんなかんじの水飲み場

公園を出て家の玄関前で振り返るとまだ水飲み場に姿がある。

こんな時間(夜8時半頃)に何しているのかしら?

気になる。

もしやお家への帰り方がわからなくなったんじゃないかしら?

お家の方が探しているんじゃないかしら?

次々に心配事がうかんでくる。

公園に戻って夫とベンチに座ってしばらく様子を窺いながら、さてどうするって相談。

近所の交番に相談に行く?っていうのも大袈裟な気がするけれど、このまま放っておくのもなんだし・・

ってことで、私が水飲み場に行って『私も手を洗っていいですか?』と、話しかけてみたところ、

『どうぞ、どうぞ』と普通に応えが返ってきました。

なーんだ、良かった。

そして、そこには銀杏(ぎんなん)がいっぱい。

あら、銀杏ですか?

と聞いたら、公園の中に落ちている銀杏を拾ったのだけれど、家に持って帰ると娘から臭いって怒られるからここで洗ってるのよ。

臭いけど、干して煎ったら美味しいじゃない。もったいないもの。

ということでした。

薄暗がりでひたすら手を洗い続ける老婆なんて勘違いしちゃってすみません。

受け応えはしっかりなさっていましたが、かなりのご高齢でパジャマをお召しでした。

小さな公園ですが、毎年銀杏の実がなってそれが落ちると確かに臭いますけけどね。

しばし、水飲み場で銀杏談義。

私が小学生の頃、校庭にたくさんの銀杏の実が落ちました。

朝礼の後、校庭の銀杏をみんなで拾い、きれいに洗ってました。

生徒たちが。

水道の水がめちゃくちゃ冷たかったことを覚えています。

昔は東京でも水溜りに氷が張るくらい寒かったですからね。

その当時は銀杏なんて食べたこともありませんでしたが、あの銀杏は誰の口に入ったのかしら。

先生方ですよね。

きっと。

今そんなことしたらSNSでアップされてニュースになるかも。

のどかな時代でした。

そんなことまで思い出した公園での出来事。

翌朝その水飲み場の脇を通ったら、銀杏の実は跡形もなく綺麗になってました。

お片付けもなさったんですね。

迷子のご老人と勘違いして申し訳ありませんでした。

でも、パジャマでの外出はいくら近所でもお控えになった方がよろしいかと。

一般的に公園にはイチョウの雌の木は植えないそうです。

実が落ちると臭うというのが理由のようですが、我が家の前の公園には雄雌両方のイチョウの木があり、毎年実をつけてます。

拾いませんけど。

銀杏の季節になりましたね。

《昼ごはん、夕ごはん》
一日中雨だった連休最終日、何もしたくなくてこんな食卓になっちゃいました。

喜多方ラーメンです。


またまた夫がオツマミを並べて終了

やきとり
焼豚
麻婆豆腐
マントウ
キュウリの浅漬けにニラだれ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

シニアのお散歩☆京急富岡あたり

天気予報通り朝から雨が降っている連休最終日。

連休初日はお天気が良かったたので、出かけることにしたものの名だたる観光地は人が多そうだしってことで、夫が決めた場所にただついていったのでした。

京急富岡、どこそれ?

何があるの?

特に何もありません、夫の目的は別にあったのでした。

電車に乗る前に近くのフレッシュネスバーガーでモーニングのはずが、休日の開店時刻が9:00でまだ開いていない。

ガックリ。

やむを得ず、マックモーニングに変更。

久々のマック、なんだか値段あがってますね。

それでも朝から混んでました。

京急線で横浜を越えて京急富岡駅で下車。

まずは富岡八幡宮を目指します。

住宅街は緑が多くとっても静かでいい環境ですが、店舗はなくお買い物はどこでするのかしら?なんて話しながら歩くこと約10分。

お散歩とも言えない近さ。

富岡八幡宮鎌倉幕府の鬼門除けとして祀られた神社だそうです。

初宮参りと、七五三詣の二家族だけでとっても静か。

お隣りの幼稚園で運動会があったようで、可愛い声が聞こえてきます。

さて、ここからどこ行くの?

横浜南部市場に行くそうです。

お散歩じゃなくて買い物じゃん。

で、てくてく住宅街を歩く。



とにかく緑が多い。

ほんと爽やか〜。

ほどなくして、市場に到着。

駐車場待ちの車がたくさん。

皆さんすごい勢いで買い物をして、車のトランクに詰めん混んでますわ。

私はもともと食料品の買いだめとかしないので、いったいあの量をどうやって保存するのかナゾ。

一通りのお店を見て回って、当たり前ですがお安いものもあれば、近所のスーパーと変わらないものもあり。

それほどアドレナリンが出ることもなく、夫が何点か買って終了。

クレジットカードは使えず、現金支払いのみのお店が多かったです。

そして、シーサイドライン南部市場駅から小杉駅経由で帰宅。

地図を見ると海沿いにあるのに、海は一目も見ませんでしたよ。

歩いた距離約6km、ぜーんぜんウォーキングにはなっておらず、ちょっと遠くまでお買い物って程度でした。

まっ、一日中家の中で夫と過ごすよりはましでしたけど。

買ったものはこちら。


シャインマスカット1房 1,480円
ピオーネ 980円
鯵のひらき 400円
焼豚 1278円
牛センマイ 400円

鯵は国産、焼豚は柔らかくて美味しかったです。

ピオーネは昨日実家の父に持っていきました。

シャインマスカットは自分で買ったものがまだあるというので、我が家で2房とも消費予定です。

《夫が作った夕ごはん》

夕ごはんっていうより、お酒のおつまみですね。

マグロのやまかけ
万願寺とうがらし焼きびたし
ソーセージ焼いただけ
はんぺん焼いただけ
春巻き温めただけ
ポテトサラダ盛っただけ

山かけは長芋じゃだめだそうで、大和芋をすり鉢ですって、出汁でのばしてました。お刺身が見えませんが、だいじょうぶちゃんと入ってますよ〜。

万願寺とうがらしは焼いてから出汁につけたそうです。

夫が作ったものは褒めちぎります。

焼いただけのはんぺんでさえ、さすが紀文のはんぺんは違う!とか。

あー楽ちんでした。

片付けも夫がしてましたよ。

割と木に登りやすいタイプ。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

あれよあれよと手術日が決まった

今日から3連休。

私には関係ないけれど、夫が3日間ずーっと家にいるってことです。

爽やかなお天気になりそうですから、どこかにでかけたいものです。

片側顔面痙攣で受診

ボトックスを打ってから3ヶ月以上経って完全に薬が切れて、引き攣りがひどいことになってます。

ボトックスを打つと顔面が麻痺状態になるので、笑っているつもりでも片側だけ口角上がらず妙ちくりんな顔。

老い先が長くないとは言え、この先死ぬまで続くのかと思うと、怖いけれど手術しかない。

手術を受けるならと心に決めていた病院の診療予約をして数ヶ月、やっと昨日受診できました。

詳細な検査はしなくても、初見で間違いないですねと片側顔面痙攣のお墨付きをいただき、手術についての説明を聞きます。

事前に病院のHPで予習をしていたので、想定通りのお話しでしたが、肝心の手術日程が・・・

混雑していてかなり先になって申し訳ないとの前置きのあと、ナナなんと、2025年3月〇日!

来年じゃないですよ。

再来年ですわ。

先生には、既に前期高齢者であり、更に歳取っちゃって手術自体大丈夫なんでしょうかと念のため確認しちゃいました。

持病もないし、今お見受けした感じでは全く問題ないでしょう。

後期高齢者の方で手術を希望される方もいらっしゃいますよ。とのことでした。

まだ先のことなので手術の実感はありませんが、その日まで体力維持に努めるモチベーションにはなりそうです。

併せて心の準備もしていきます。

手術までの間、ピクピク状態はボトックス治療を継続していくことになりました。

生命を脅かす病気ではありませんが、両親とおなじように90歳を超えるまで人生が続くと仮定すると、やはりこの先ずっとピクピクと付き合っていくのは憂うつ過ぎます。

またもやお騒がせな父

たいへんなことになったと父から電話がありましたが、正直このセリフにはもう慣れっこ。

今回は年金の振り込みや公共料金支払いなどで使っている銀行口座のキャッシュカードが無いそうです。

またですか〜?

つい先日別な金融機関の一切合切がなくなったと大騒ぎして、一緒に店舗に出向いて再発行手続きをしてもらったばかり。

今回見つからないキャッシュカードで9月下旬にATMで引き出したのが最後だと本人談。

とりあえずATMで通帳記帳をして不正払い戻しがないか確認するように伝えましたが、1人で大丈夫かな。

私は病院予約があったので、万が一全部払い戻しされているようだったら、その時には私が駆けつけるからということにしました。

まっ、そんなことになってたら駆けつけてもどうにもならないんですけどね。

これが、定期預金と合わせると結構な金額なのですが、私としてはキャッシュカードは絶対に家の中のどこかにあるはずと確信。

朝イチで銀行に行くと言っていたのに結果連絡がないので、さすがに心配になって電話したら、

なんと、わざわざ埼玉から義妹が来てくれていました。

父と話してもラチがあかないので義妹と話して、とりあえず不正払い戻しの形跡はなく、念のためキャッシュカードの紛失届を提出してくれたとのこと。

その後、義妹が父と家の中を探してみたけれど結局見つからず。

月末にATMで引き出したお金も見つからず。

そもそも生活費のほとんどは銀行引き落としと、クレジットカード支払いなのに、そんなに現金おろしてどうするの?ってかんじですが、本人には手元に置く理由があったのでしょう。

もうこんなことが頻繁にあっては、父本人もいらぬ心配をすることになるし、私たちもたまらない。

父には、自分のお金なのに自由にできないのは気の毒だけれど、通帳・キャッシュカード・印鑑の管理は私と弟でしたいと伝えました。

いたって健康な父ですが、家計管理を全て母に委ねていたこともあるし、年齢なりの忘れっぽさもあるし、理解してもらうしかありません。

そして、昨夜また父から電話。

昼間記帳した銀行の通帳が見つからないそうです。

お父さ〜ん💦

夕ごはん


お寿司💕

写真忘れましたが、他にお刺身と金目鯛の煮付け、こまいの塩焼き、焼き蛤。

ぬる燗で秋を感じました。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

なぜ食費がこんなに?

一気に涼しくなって俄然過ごしやすくなりました。

強烈な日差しであっという間に乾いた洗濯物は、これからはそうもいかなくなります。

冬の間の電気代が高いのは、床暖房だけでななく浴室乾燥機の使用頻度が高くなることも大きいかも。

暑い間は何もする気になれない、出かける気にもなれないと呟いていました。

涼しくなって、やる気に満ちるかと思いきやぜんぜんそんなこともなく、だらだら過ごしているワタクシ。

結局のところ会社に行かなければならないとか、『せねばならない』ことがなければ、何もしたくないたちなのだと思い知ります。

顔面痙攣がひどくなっている

ここのところ続いている顎関節症による毎朝の顎のズレ。

それよりひどくなっているのが、片側顔面痙攣。

定期的に打っていたボトックス注射は既に3ヶ月経って効果はほぼ無くなっている模様。

明日別の病院で診察してもらうため、ボトックスが効いていない状態を保っているので、改めて悪化していることを実感しています。

常時ではありませんが、かなりの頻度で症状が出現しています。

受診時にもし症状が現れないと正しく診断されないかもしれないので、自撮りの動画を記録するようにしていますが、絶望的な気持ちになります。

こんなに引き攣っているのね・・・・

目がちゃんと開けられない時もあって、ひどい形相。

目の周りのピクピクから始まって、今ではその名の通り右顔面全体がひくひくしています。

痙攣だけでなく、シミ皺も容赦なく写っていて、スマホカメラの精度がいいことが恨めしいです。

この病気は10万人あたり男性7人、女性14人の有病率で中年以降の女性に多く、手術以外で完治することはないそうです。

痛みはなく生命を脅かす病気ではありませんが、やはり憂鬱です。

世の中まだコロナ感染予防のマスクをしている方もいらっしゃいますが、私は別の目的でマスクの着用が続きます。

涼しくなったので、マスクも辛くはなくなりそうです。

9月の家計費


家計簿アプリとクレジットカードの明細だけで管理しているのでそもそもザックリしか管理できていませんが、一応毎月の予算は立てています。

レシートの支払い金額を家計簿アプリに入力するので、主食・調味料・アルコールなどの費目は関係なく、またトイレットペーパーや洗剤などの日用品もスーパーで一緒に会計する場合が多いので、『食費+日用品』として予算80,000円。

ですが予算内に収まった月は今まで3ヶ月のみ。

そして9月はなんと50,000円以上の予算オーバー!

外食費は含んでいません。

8月は旅行で半月留守にしたので予算の半分程度でしたから、その反動?ってことはないはず。

朝食のパンを食パンではなくペストリー系のものをパン屋さんでよく買うこととか、夫が買ってくるお惣菜とか、ちょいちょい買ってたシャインマスカットとか?チリツモ恐るべし。

夫に朝食を食べながら話したら・・

『いつもそんなに大した物食べてないのにね』ですって。

本人は全く悪気もなく言っているのだと思いますが、言われた私としては『大した物も作らず、予算オーバーで悪うございましたね!』っていう気持ちになってしまいました。

ご飯作りも家計管理も何もかもみーんなやってもらいたいわ。

いずれにしても、ここまで予算を超えると値上げのせいにはできなさそうです。

9月に支払った電気代は9,551円。

7月8月の支払いは4,000円台だったので倍となりましたが、在宅時には遠慮なくエアコンを使っていたのでやむなし。

食費を除けば概ね予算内だったので、ざっくり良しとします。

こんなザックリ管理は夫が仕事を続けているからできているのだと思います。

家計の長期シミュレーションでは、夫は既に退職し年金収入のみとして試算していたので、今の給与は単純にプラス。

夫が買ってくるパンやお惣菜は大目にみますが、その他の無駄がないかどうかは今一度点検をしてみます。

夕ごはん


鮭の麹漬け
白菜と挽肉の蒸し煮
酢鶏
にんじん糠漬け
小松菜と茸の味噌汁

一歩も外に出ず買い物にも行かなかったので、冷蔵庫と冷凍庫にあったもので夕ごはん。

夫から次に作る時、白菜の蒸し煮にお豆腐を入れて肉豆腐風にしてとリクエストあり。

ハイハイ、覚えてたらね。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

後にも先にもないスリ被害

お題「海外旅行で経験したトラブル」

海外旅行先でのトラブルはいろいろあったと思いますが、この歳になるまで犯罪に巻き込まれたのはこの一度だけ。

命を脅かすものではないのである意味幸せなことかもしれませんが。

もうずーっと昔、ガラケーが発売されたのが1999年のことらしいので、それより前の話しです。

会社の夏季休暇を利用して同期と2人で初めて訪れたニューヨークでのこと。

それなりに緊張しつつも地球の歩きかたを片手にニューヨークの街を楽しんでました。

ホテルに帰る前に近所にあったドラッグストアにマニキュアを買いに入りました。

昼間でしたが客は私たちくらい、あとは手持ち無沙汰風の店員さんが2−3人いるのみ。

マニキュアを選んでいる時に、なぜかその商品棚を私の肩越しに整理し始めた店員さんに、後にしてくれたらいいのにとは思っていました。

友人は店内で別の商品を見ていました。

そして、支払いのためにキャッシャーに行くと、私のショルダーバッグのファスナーが開いていたのですが、お店に入る前にまだドルが残っているかお財布を確認してバッグも閉めたはず。

そして、バッグの中のお財布が無い!

バッグの中にお財布があったのは一緒にいた友人も見ていたので、店内に落としたのではと自分たちが見て歩いた場所を確認するも発見できず。

落とし物はなかったか店員に確認しましたが、知らないと一言だけ。

バッグの構造上滑り落ちるなんてあり得ないんですけど。

疑うのは申し訳ないけれど、私たち以外に客はなく最も接近したのは商品棚を整理した店員だけ。

入り口にいた警備員さんにかくかくしかじか説明し、念のためその店員に確認してほしいと伝えましたがとりあってもらえず。

お財布の中の現金はわずかな金額でしたが、お財布は買ったばかりのブランド品。

当時はそんな物持ってたんですよ。

そしてクレジットカード。

とりあえずホテルに戻ってクレジットカード会社に連絡しましたが、当時は国際電話はバカ高かったのでコレクトコールで実家にかけて、連絡してもらったように記憶しています。

コレクトコールって今もあるんでしょうか・・

そして一番ショックだったお財布は、購入したクレジットカードの保険でカバーできるかもしれないので、紛失届の写しをもらっておくようにとのこと。

えーっ、警察行くの?

ホテルで紛失届を出せる警察署の場所を教えてもらってのこのこ行ってきました。

しかーし、そんなの絶対出てこないよ。

ドラッグストアの近くのゴミ箱にお財布だけ捨ててあるかもよ?

ってな感じでけんもほろろ

見つけてほしいなんて思っていなくて、紛失届の写しをクレジット会社に提出するからとにかく書いてほしいと、拙い英語で伝えてなんとか作成してもらいました。

作成にあたってパスポート見せろっていうから見せたら、写真の方が良いとか超どうでもいいこと言われるし、ヘトヘトになりました。

後日談として、もちろんお財布はでてきませんでしたが、お財布は新品を手にすることが出来ました。

お財布は海外で購入したものでしたが、日本で同じ商品の値段を調べて、その金額を請求していいとカード会社から太っ腹のご指示があり、銀座のお店でお値段を確認して、その金額が保険でカバーされました。

クレジットカードを使用された形跡はなく実害は僅かな現金とお財布で終わりましたが、ニューヨークで一番の思い出が警察署となってしまいました。

海外旅行時にはスリに注意などとガイドブックにも記載されているような時代でしたから、それなりに警戒しているつもりでしたが、まさか店員しかない店内で被害に遭うとは思いもせず(事実はわかりませんが・・)、油断があったんですね。

入店する前にバッグの中の財布の確認をしているところから見られていて、店員がグルになって盗られたと思う。

まーよくあることと、警官に言われたことが頭に残っています。

そんな昔のことを思い出しました。

9.11以降のニューヨークを訪れたことはありませんが、あの当時とはずいぶん変わったのでしょうね。

これから行く機会があるかしら。

飛行時間を考えるだけでちょっと腰が引ける歳になってしまいました。

イエイエ、歳のせいではないですね。

エネルギー不足だと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

タブレット買っちゃいました

エアコン無しで過ごせるのはやはり快適。

湿度も低くてありがたいです。

そのうち、寒いとか、暖房で電気代かかるとか言うんでしょうね。

iPhoneMacbook airを使っていますが、家でも圧倒的にスマホを使うことが多いです。

本は文庫本を読みますが、雑誌はKindleなどの電子版で読むことが多く、やはりスマホだと小さくて読みにくい。

8月のクルーズ旅行はちょっと長めの旅だったのでMacbookを持って行きましたが部屋で動画を観る程度なのに微妙に重い。

iPad miniは10年以上前に買ったものがありますがもう使えないし、ということでタブレットをさがしてました。

iPadはお高いので除外。

画面のサイズ10インチで軽量のもの。

そしていくつか楽天でお気に入りに登録していたのですが、結局これを買いました。

AAUW(アーアユー)T60 Pro
Android13 RAM12GB/ROM128GB SIMフリー

アーアユー聞いたことないんですけど・・

中国製ですが、ネット上で見たレビューは悪くなさそう。

サイズは希望通りで、4000円割引のクーポンを使うと18,880円。

重さは420gで軽いし、wifiだけでなくsimを入れれば電話もできます。

国内でsimを使うつもりはありませんが、海外旅行する時にはきっと便利なはず。

ガイドブックや資料などもダウンロードしておけば、軽くて見やすいし、さっそく次に行ってみたい旅行先のガイドブックをダウンロードしました。

Androidですが、基本的に見るだけなので特に使い慣れないから操作し難いということもありません。

今のところ買ってよかったと思っています。

これでベッドでゴロゴロしながら、本を読んだり動画を観たりする時間がきっと増えます。

それだけがちょっと心配ではあります。

易きに流れやすいたちなもので。

私はYoutubeとかあまり見ることがないのですが、習慣的に視聴し始めたら1日なんてあっという間に終わりそうでちょっと恐ろしい。

10月は10月に入学した私にとっては新年度のスタート。

ほぼ一年間ずっとサボりっぱなしだったお勉強もそろそろちゃんとやらないと、とは思っています。

やや興味は薄れていますが、授業料も払ったことだしね。

ぼちぼちやります。

《夕ごはん》

焼肉
キャベツサラダ
さつまいもの五目きんぴら
めかぶ納豆

先日知人が送ってくれたさつま芋で作ってみました。

焼き芋だけでなく、お料理にも使わないと消費しきれません。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村