カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

チークオイルでお手入れ

おはようございます。

昨日の家の前の公園。

紅葉は終わり落葉。

ガサゴソの音が楽しいのか、落ち葉の上を走り回るお子ちゃま。

今日は夕方から雨予報ですが、濡れ落ち葉になっちゃうのかしら…

『濡れ落ち葉』、辞書によると《濡れた落ち葉が地面に貼り付いて取れないさまから》仕事も趣味も仲間もなく、妻に頼りきって離れようとしない定年退職後の男。だそうです。

夫が濡れ落ち葉になりませんように。



我が家のダイニングテーブルとリビングのコーヒーテーブルはチークのビンテージ。




ダイニングテーブルはエクステンションで、いつもは二人なので幅123cm の状態で使用していますが、両側のエクステンションを引き出すと223cmになります。

エクステンションテーブルをずいぶんさがして、このテーブルに出会いました。

エクステンションする両側がゆるーく曲線になっていて、これが気に入ってしまったんですね。

ただビンテージなのでメンテナンスはされていますが、それでも無傷というわけにはいきません。

使っていると気をつけてはいても傷はつきますが、これも長く使っていて味が出たと思うようにしています。

時々チークオイルで手入れをすると傷も目立たなくなり、いい色味になります。
右はオイル塗りかけの写真です。
半日ほど経って乾拭きしたらツヤツヤになりました。




今晩、会社員時代のうんと若い後輩たちが遊びに来るので、エクステンションの出番です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

年金支給日だったんですね

おはようございます。

昨日は北海道・東北地方の大雪について報道されていましたが、東京は今日も朝から良い天気。

明日はあまりお天気が良くないようなので、シーツなど大物の洗濯を済ませました。

雪が降る地域では冬場の外干しなんてあり得ませんね。テレビでハンガーに干したTシャツがカチンコチンになっている映像が流れてました。

偶数月の15日は年金支給日

昨日の午前中美容院に出かけたら、途中の金融機関が大混雑していました。それもシニアの方々。

2ヶ月に1度の年金支給日なんですね。

美容院の帰り、普段行かないスーパーまで足を伸ばしてみたら店頭が何やら賑わっているので覗いてみたら、ズラーっと並んだ野菜の詰め放題500円というのが開催中でした。

このスーパーも毎月15日は月に1度の野菜市というのを開催しているようでした。

そういえば、ドラッグストアも15・16日はシニア ポイント5倍とかやっていたような。

年金支給日に合わせているんですね。

そんなの常識って言われそうですが・・

私は買い置きをあまりせず、必要な時に必要なものだけ買うことが多いので気にかけてこなかったのかもしれません。

ストックしたものを使い切る自信がないんですよね。

昨日は野菜詰め放題には参戦しませんでしたが、お買い得品ゲットしました!

黒毛和牛(もも)約400g が半額で2000円を切ってました。

ローストビーフを作るのでパックから出しちゃいました

私も年金受給者

年金受給開始年齢は男女でも違いがあり、私は60歳で特別支給の老齢厚生年金の受給資格を得ました

一般的に女性の方が受給金額が少ないことからこのような設計になっているようです。

しかし、受給資格を得たものの60歳以上も仕事を続け給与所得があったので、私の場合は全額支給停止となりました。

停止された年金は戻ってきません。

年金がもらえなくなるからと60歳で退職した友人もいましたが、それぞれ考え方は違いますね。

私はありがたいことに60歳以降もボーナスはなくなりましたが月例賃金が現役時代と大差なかったので、年金停止にはなるものの、現在は65歳受給開始が基本ですから特例はなかったものと思うことにしました。

そして昨年退職して晴れて特別支給の老齢厚生年金をいただけることになりましたが、失業保険を受給したのでその間はまた停止。

ハローワークで申請したらたちどころに年金支払い停止のお知らせがきました。

このあたり、実によく連携されています。

失業保険の支給が終了し、これまた連携よく年金支払い通知を受け取り今年の7月分から年金を受給するようになりました。

夫にまだ給与所得があり、今の所生活費はそれで賄っているので、私の年金は普段使わないゆうちょ銀行口座にプールしています。

夫は62歳から特別支給の老齢厚生年金受給資格を得ましたがやはり全額停止。65歳になった今は老齢厚生年金だけを受給し基礎年金は繰下げにしています。

年金制度は自分が受給できる年齢になってようやく仕組みを理解した感じです。

それまでは、給与から天引きされてはいるけれど、将来どのように受け取るのかとか具体的に考えたことがありませんでした。

退職直前の先輩オジさま達がよく年金の話しをしていたのはそういうことだったんですね。

私ももうじき年金を満額いただける年齢になります。

前期高齢者ということです…





PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

かいまき、ご存じですか?

おはようございます。

東京はまだ雲が多いですが、天気予報通り陽がでてきました。

昨日、実家からの帰り、駅まで約1kmですがいつもと違う道を早歩きしながらもキョロキョロ。

あれ何ていうんだったけ?

お天気が良かったので、日当たりのいいベランダに沢山のお洗濯物と一緒に4枚干してあるアレ。

そうそう、かいまき布団っていうんですよね。

懐かしい〜!って、使ったことないけど。

今でも現役なんですね。

なんて思ったら、楽天でも高島屋オンラインでも販売してました。

失礼いたしました。

今や羽毛布団に慣れてしまい、軽いお布団しか使えない。

よーく干したかいまき布団、お日様の匂いに包まれて快眠できたはず、きっと。

家族揃ってかいまき布団にくるまっている光景を想像すると微笑ましいですね。

夜ベッドで枕に頭をのせた瞬間が一番幸せを感じます。特に冬は。

外は寒いのに暖かいお布団で眠れるなんて、これ以上の幸せはない。思わず、あ〜幸せと声が漏れちゃいます。

毎晩、誰にだかわからないけれど感謝したくなります。

そしてあっという間に夢の中。

本当にありがたいことです。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

リノベで入れた床暖房使ってみた


こんにちは。

雲一つない良い天気。

今日は父が一人暮らしをしている実家に帰ってきています。

冷蔵庫の中をチェックして買い物して、少しだけ作り置きをします。

この季節は鍋物のリクエストが多いです。
2〜3人用の鍋を作って、野菜やお肉の追加分を冷蔵庫に入れておくと2〜3日は味変させながら食べているようです。

今は4日おきに実家に帰っていますが、弟も週に一度、私と被らない日に通っているので、なんとかなっています。

弟は食事の支度はしない代わりに、毎回違うお店で父と外食しています。二人で何話しているんでしょう。


今日のような暖かい日には無用ですが、リノベーションで設置した床暖房を朝、晩使い始めました。

リノベ以前床暖房はなく、それで困ったこともありませんが実家で快適なことは経験済み。

リノベーションを機に、床暖房を入れることにしました。

床暖房はガス、電気のものがありますがガス式のものを入れる予定でした。

マンションなので給湯器は玄関横のメーターボックスに設置されており、サイズ的にはなんとか現行のものと交換可能。

しかし、床暖房のためには給湯器ではなく、給湯暖房熱源機で温水接続口が2箇所必要。

最近のマンションは床暖房は標準設置になっているようですが、うちのマンションには設置されておらず、温水接続口が1箇所しかない。

さて、どうする?

メーターボックスの構造に穴をあけて、もう1箇所温水接続口を作ることは可能ですが、マンション内でこの工事を実施した実績がなく、構造上問題がないか非破壊検査が必要。

また、マンションの管理組合にも確認する必要があります。

このハードルはなんとか解決できそうに思うのですが、一番気になるのがコンクリートの壁に穴をあける時の騒音問題でした。

そうでなくても解体や工事で長い期間ご迷惑をお掛けするので、これ以上音や振動でご迷惑をおかけするのは申し訳ない。

ということで一度は断念。

その後代案で電気式はどうかということになり、ランニングコストを考えると悩ましかったですが、将来後悔することがないよう、電気式の床暖房を入れることにしました。

電気容量は現在の40Aから、50Aまたは60Aに変更する必要があるかもしれないとのことだったので、現在どの程度まで今のアンペアで対応可能かお試し中。

アンペア数を変更すると、それだけで基本料金が上がってしまうのでここは慎重に。

今のところ、エアコン、オーブンとの同時使用も可能なのでこのままいけるかもと期待しています。

輻射熱のおかげかポカポカ暖かく使い心地はとてもいいです。

エアコンはほとんど使わないので、加湿機も今のところ登場していません。

あとは来月の電気料金がどう変化するか。

節電がんばります。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

柿の好きな食べ方と初ザクロ

こんにちは。

朝からの雨はあがりましたがどんより曇り空。

今日は週一度の病院ボランティアに行ってきました。

あいにくの天気ですが、診療予約された患者さんたちでけっこう混み合ってました。

本当に病院通いは大変だと思います。


柿にオレンジキュラソー

柿の季節もそろそろ終わりですね。

奈良の訳あり柿をたくさん買ったのはいいけれど、ちょっと萎びてきちゃいました。

我が家の定番の食べ方は、普通に皮を剥きカットした柿にオレンジキュラソーを振りかけたもの。

食べる少し前にオレンジキュラソーをかけて冷蔵庫の中で馴染ませてから食べると美味しいですよ。

なぜオレンジキュラソー

家にあったものをかけてみらた美味しかったから定番になったのかも。

もう記憶にないくらい以前からこの食べ方。

オレンジキュラソーを切らしている時にはラム酒で代用することもあります。

どちらもお菓子作りで使うのことが多いです。

今使っているのは上の写真のものですが、製菓コーナーにあるサントリーケーキマジックオレンジキュラソーが手に入りやすいのでよく使っています。

干し柿干し過ぎ

ボランティアでご一緒する方のお庭になった渋柿を頂いたので干し柿にしてみました。

初めてのことで食べ頃がよくわからず吊るしたままにしているのですが、なんだか色味も悪く干し過ぎたのかもしれません。

クリームチーズと合わせたらワインに合いそうなので、早めに試してみたいと思います。

初ザクロ

病院ボランティアの帰り道、他所のお宅の見事なザクロが気になって仕方なかったのですが、枝ごと剪定されてしまいました。

生のザクロをスーパーでは見かけないので、楽天でポチったら今日届きました。

アメリカ産で1個が400gちょっとあり立派。

さてどうやって食べましょう。遅ればせながらザクロの剥き方検索してみます。

エストロゲンに似た成分が豊富だそうなので期待しちゃいます。



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

高濃度炭酸浴で膝の痛みがなくなった

こんにちは。

月曜日の午前中はなんだか忙しい。

土日は外出好きの夫に付き合って出歩くことが多く、掃除やその他やることが溜まりがち。

今日のようにお天気が良い日は尚更です。

高濃度炭酸浴が効いた


土曜日の鎌倉天園ハイキングで右膝を痛めたようで、昨日は近所で買い物するのも摺り足状態でそろりそろり、階段なんてとても無理。

椅子から立ち上がるにも肘掛に頼ってよっこらしょ、イタタタ・・

これ以上悪くならないうちに整形外科か、接骨院に行かなくてはと思っていたら、夫が高濃度炭酸浴で血行がよくなれば改善するかもという。

そういう問題ではないような気もしたが試してみることに。

高濃度炭酸浴といっても、タブレット入浴剤。
昨日はコレ↓↓↓ 花王バブです

夫から15分を2セットと指示され、汗だくになりながら入浴。

お風呂から出たらあら不思議。

あれほど痛かった右膝の痛みがなくなっているではありませんか。

屈伸までできました。

その後ストレッチもして様子をみることにしましたが、一晩経って今日も痛みはありません。

傷めたと思っていましたが、運動不足の筋肉が強張っていたのかもしれません。

歩き過ぎなどで痛みや疲れを感じたら一度お試しになってみてはいかがでしょう。

やるじゃん、バブ! 捨てたもんじゃない、私の回復力!

喪中見舞い

年賀状は一年に一度の近況報告なので毎年書いていますが、年々喪中欠礼のお知らせをいただくことが増えているような気がします。

昨年母が他界し喪中欠礼のお知らせをしましたが、年内に『喪中見舞い』を何人かの方から頂戴しました。

今まで松が明けてから寒中見舞いをお送りしていましたが、お悔やみを早くお伝えしたいと思い今年は喪中見舞いを送りました。

私もそうでしたが、ご葬儀はお身内だけで為さる方も多く、年賀欠礼のお知らせで初めて知ることが増え、喪中見舞いを送るようになったのかもしれませんね。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

シニア夫婦のハイキング@鎌倉天園

おはようございます。

2度寝をしてしまい、起きたら8時でした。

どうやら右膝を少し傷めてしまったらしく、椅子から立ち上がる時は左足だけ使ってます。

こんなことは初めて。そういうお年頃?トホホです。

天気のいい休日の朝、夫の思いつきで出かけ先が決まることがあります。

昨日は、天気がいいから鎌倉でも行くか。

ハイハイ、始まりました。

鎌倉といえば観光ではなく歩くのが目的。

天園じゃないよね、と私。

久しぶりに天園コース、と夫。

膝の調子が良くなってきたから試してみたいとのこと。

天園は今まで何回か歩いたことがあるのですが、運動不足の私にはなかなかハード。

今日はいつもと反対側から歩くから大丈夫だよと言うけれど、そうなんですかね。

www.trip-kamakura.com


鎌倉天園ハイキングコースは色々な行き方があり、いつも金沢文庫からスタートするのですが、今回は北鎌倉からスタート。





明月院は拝観せず住宅街を抜けてハイキングコース入り口へ。

上りは息があがり、下りは滑りそうでへっぴり腰。

紅葉シーズンでもあり、ガイドさんつきのシニアグループもけっこういらしていて、時々渋滞。

ある程度の年齢になったら多少自信があってもガイドさんがいらっしゃれば安心ですね。

軽装で犬のお散歩をしている方や走ってる方もいらして、それぞれの楽しみ方があるようです。

夫も一人で来る時は走っているらしい。それで膝傷めたのかも。

鎌倉市最高峰大平山。

遠くに富士山が綺麗に見えました。

まだ歩きます。


こんな道やあんな道を歩き、大平山を望む広場に到着。

お昼休憩されている方がたくさんいらっしゃいましたが、トンビが急降下しておにぎりをゲットした瞬間を目撃しました。

怖っ。

遠くに相模湾が見えます。

ここでも休憩せず、ゴールに向けて歩き続けます。

天園もゴールではなく、ここから金沢自然公園を目指します。




途中、山茶花の大木が連なっていて赤い花が遠くからとても綺麗に見えました。

自然公園への下り階段。この時既に右膝に痛みがあり、しんどかった。

公園の中の紅葉がとても綺麗。



やっと到着。17,000歩、11km、距離はたいして歩いてないんですけどね。疲れました。

ここで本日の昼ごはん。

品川駅のNewDaysで買った変わりおにぎり。炊き込みご飯の上に狐揚げと海老のかき揚げが載った食べ応えのある一品。

あ〜疲れた。

右膝にはロキソニンテープを貼りました・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村