日陰の道を歩くと風が冷たい日曜日。
プリンターが壊れたわけではないのですが買い替えました。
結果は大満足。
そもそもプリンターを使う機会はほぼほぼ無いに等しい。
ごくたまに使う時にはコンビニでもプリントできることはできる。
でも家にあれば便利なので必要最低限の機能があって、かつ収納スペースを取らないコンパクトなプリンターが欲しい。
今使っているプリンターはキャノンのピクサスiP2700。2代目ですが未だ現役。
たしか6,000円くらいで購入したのでインク代の方が高いくらい。
決めては奥行きが30cmに満たないことでした。
以前私が使っていたライティングビューローに収納したかったというだけ。
それが昨年春にmacbook airを買い替えたら、プリンターがあまりに旧式で使えない。
kaznocodiary.com
プリントの必要に迫られた時は新しいmacbookで作成したデータを買い替え前の古いmacbookに移行してプリントしてました。
まあこれでも特に問題はないのですが、たった数枚プリントするのに手間がかかり過ぎてプチストレス。
で、お値段安くてサイズ的に許容できる物があれば買おうと近所の家電量販店で見つけたのがエプソンEW-452A。
10,410円で、両面印刷、コピー、スキャンもできる。
サイズも奥行き30cmで割とスリム。
重量が4kgオーバーなので今使っているものより若干重いけれど、5kg入り米袋より軽いからよしとします。
これに決めた!
なのに店舗に在庫なし。
すごすご帰宅してネット検索してみると、どこの家電量販店も同じ値段。
ネットで購入することにしてAmazon見たらありました。
それも9,464円。プライム会員なので送料無料で翌日配送。
で、昨日届いたので早速使ってみました。
プリンター本体がwifi接続できて、MacbookからもiPhoneからもケーブル接続せずに簡単にプリントできました。
今時当たり前ですかね。
両面プリントはさすがにかなり時間がかかりますが、大量にする訳でもないので問題ないでしょう。
これで私のプチストレス解消。
ワークスペースの定位置に置いたかんじも違和感なし。
使用頻度は少ないけれど、大切に長く使うつもりです。
さて、これから観たいと思っていながら後回しにしていた映画鑑賞に行ってきます。