カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

我が家のご長寿家電と母の味

今日は秋分の日。

昨夜雨が降ったからか、朝の空気はひんやりしていますよ。

暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね。

白物家電買い替え時

毎日の生活に欠かせない冷蔵庫・洗濯機・掃除機・電子レンジなどの家電製品の寿命は約10年と言われますが、ひとつの家電に不調が出るとなんだか次々に調子が悪くなって買い替えなんてことがありました。

そういう家電の中で事前にリサーチもせず、ただ安いという理由だけで買った洗濯機が、既に11年使っているのに今まで一度も不調を来したこともなく現役稼働中です。

この洗濯機は私が単身赴任した時に、家電量販店で冷蔵庫と洗濯機と電子レンジの『単身パック』を、長く使うこともないだろうからこれでいいわと即決したもの。

そして帰任する時に、自宅の洗濯機の調子が悪く買い替え時となったので、とりあえずの繋ぎとして持ち帰りました。

単身パックの残り2つは、私と入れ替わりに転勤してくる同僚に譲り喜ばれました。

この洗濯機は容量4.5kgなので単身生活には全く不都合はありませんが、2人暮らしとなるとかなりコンパクト。

しかし、洗濯機で洗う毛布などの大物は我が家にないので、これも特段支障なし。

昨年、自宅のリノベーション工事の際、いよいよ買い替えようと思ったのですが、仮住まいに新品を持っていっても使わないし、単体で廃棄するとかなり高額の費用がかかるしで、そのまま仮住まい先に引っ越し。

その後、自宅に戻った際にも連れ帰って不具合もないので、引き続き使い続けることになってしまいました。

ご長寿洗濯機はコレ

AQUA(アクア) AQW-45A

既に生産終了となっています。

特別な機能もなく、ごくごく普通の洗濯機ですが、シンプルなデザインは好みです。

AQUAはサンヨーの冷蔵庫と洗濯機部門を中国の家電メーカーが買収した会社ですが、中身はサンヨーの物と思っていいようです。

仮住まいから戻ってくる時にきれいに掃除してホースも交換したので、見た目もまだまだいけそうです。

特別な機能もなくシンプルな作りだからか、振動や異音などの不調の兆しも見えないし、せっかくここまで元気に働いてくれているので、最期まで大事に使おうと思います。

さて、あとどれくらい働いてくれることやら。

母の味

なんの変哲もない自分で作った食事をしていてふっと母を思い出すことがあります。

夫はハンバーグは私が作ったのが一番好きと言うのですが、それを聞いて母のハンバーグと同じ味なのだと伝えました。

母が作ってくれたお弁当にもよく入ってました。

特別なコツがあるわけではありませんが、ナツメグが効いてます。

もう半世紀も前なのに、昭和一桁生まれの母はナツメグなんていつから使うようになったのでしょう。

思い返すとそういうメニューがけっこうあったような。

主婦の友のような雑誌を定期購読していたので、そこで目にしたメニューを試してみたりしていたのかしら。

今となっては確かめる術はありません。

母の子供時代には豊かな食事ができなかったからでしょうか、食卓に何品も並べるのが好きだったようです。

それが当たり前だった私が自分で家事をするようになって、とても母と同じことはできませんでした。

便利な電化製品も無い時代からよくやっていたと、今更ながら感心します。

私は中学と高校はお弁当持参でしたが、母が作るお弁当はとにかく彩り綺麗で、友だちが今日は何?と覗きに来たくらい。

お弁当を写真に残すなんて考えも及ばない時代でしたが、今だったらバエ写真としてインスタにアップしていたことでしょう。

私の記憶に残っていた母のお弁当を色鉛筆で下手な絵にしてみたことがありましたが、母に見せても伝わりませんでした。

私の記憶にはお弁当箱も含めて鮮明な記憶として残っているんですけどね。

それと同じように私の舌の記憶が日々の料理となって再現され、夫もすっかりその味に馴染んでいます。

私たちには子どもがいませんから、母の味は残念ながら私で途切れちゃいますね・・

夕ごはん


ハンバーグ
かぼちゃのサラダ(前日の残り)
レンコンと厚揚げの煮物
きゅうりの浅漬け
めかぶ納豆
ニラの卵とじ味噌汁

ハンバーグ、母との違いはスキレットで焼くことぐらい。

スキレットで両面焼き色が付いたらオーブンで仕上げ。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村