カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

シニアの旅☆okinawa2


到着!

青い空、青い海、やっぱり沖縄いいわ〜。って言いたかった。

どんより曇空で、リムジンバスで移動中雨もぱらつく。

今年の沖縄の梅雨入りは5月3日頃らしいので、梅雨のはしりでやむなしですね。

リムジンバスの出発まで少し時間があったので、ファミマでこれ買いました。

到着ロビーにポーたま屋さんがあるのですが、いつも行列。

私は昔からこのファミマのが好き。

沖縄に来たことを実感。

今回のお泊まりは、高級リゾートホテルとは違ってこじんまりしたホテル。

もう何度目でしょう。

高台の住宅街の中、こんなところにホテル?

2階建てのコテージ風で、森の中にひっそり。

プールはあるんですよ。

水深2m以上のところもある大人向け。

お子さま用のアクティビティもほぼないせいか静かです。

でも、ご安心ください。

系列のホテルがオンザビーチにあり、シャトルバスで行き来できます。

レストランもどちらを利用してもOK。

室内プール、ドルフィンプール、シュノーケル、なんでもござれ。

私たちが利用するのは温泉だけ。

海を見ながら入る露天風呂は最高!

海水温が低いような気がしますが、お子ちゃまたちはなんのその、海で泳いでましたよ。

一転、今日は朝からいい天気。

部屋のベランダからの朝陽

湿度が低くて爽やかです。





レストランの雰囲気もなかなか素敵なんですよ。

朝食の後、プールサイドでまったりして庭を散歩。

庭というより森みたい。




鳥のさえずりしか聞こえないとっても静かな空間。

ホテルの建物はシャビーですが、この雰囲気が好きなんですよね。

ノープランの私たち。

今日は何をして過ごしましょうか。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

シニアの旅☆okinawa1

国内線も24時間前からオンラインチェックインができるようになったので昨日やっておきました。

今までのSkipと何が違うのか今ひとつ理解はしていませんが。

そして、ANAからお知らせが届きました。
『5月1日は、混雑が予想される為、羽田空港の搭乗手続きカウンターを5:00、保安検査場A/B/Cを5:05よりオープンいたします』

やっぱり混むよね〜。

家から空港まで近いので割といつもギリギリに空港到着。

まさかの乗り遅れなんてことがないように、早めに家を出たら、そこまで激混みってこともなかったです。

スーツケースも自動機で預けて簡単。

一応プレミアメンバーなので、専用カウンターでのチェックインもできますが、機械でできることは基本的にそちらを選択します。

当たり前ですが係員の伎倆には違いがあり、それでイラッとしたりするのが嫌な心が狭い私。

保安検査だけは優先レーンを使わせて頂きます。

旅のはじまりは

早めに空港に到着したので、ラウンジにも寄ってみました。

月曜日の朝だというのにビジネスなかんじの方はお見受けしません。

それはそうですよね。

ということで、朝ビール。

国内線のラウンジに飲み物と定番のおかきしかないのは変わりませんね。

うっそー

と、夫。

搭乗して気付いた今日の機材。

ボーイング773。

クラッシックな飛行機でシートTVがありません。

長距離路線で使うなよ〜と、夫。

でも、いっぺんに大勢運べますからね。

wifiが使えるだけマシですが。

旅といっても今回もノープラン。

レンタカーは高くて予約も取りづらいらしい。

コロナでの外出自粛で廃業したレンタカー屋さんも多いとか。

夫が途中休憩の時ビール飲めないからということで、我が家はいつも通りリムジンバスの旅なので影響ないですが。

雲の上は晴れ!

当たり前。

揺れもなく順調に飛行中です。

朝早い便なのでお寝み中の方が多く、私の前の席の方は信じられないくらいリクライニングして爆睡されているようです。

狭いエコノミークラスではリクライニングと肘掛けはトラブルのもと。

ご配慮くださいって、アナウンスはされてますけどね。

私これについては比較的寛容で、自分はリクライニングしません。

機内wifiでブログ更新してみます。

便利ですけど、そのおかげで海外出張の帰り便で出張報告ガシガシ作成してました。

私ではなく、同行者が。

到着までまだ1時間以上ありますが、

つづく…


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

シニア夫婦のハイキング☆金沢八景あたり

GWが始まり、テレビでは旅行客がコロナ前の何パーセンまで戻ったと盛んに紹介しています。

昨年はGW真っ只中に仮住まいへの引っ越しがあり、旅行どころではありませんでしたが、今年はちょっと出かける予定をしています。

私にはGW関係ありませんが、夫がまだ勤めているのでやむを得ません。

この時期、交通費も宿泊費もお高いんですけどね。

昨日は恒例のお天気がいいから歩いてみただけ。

先日あった元会社のOB会主催のハイキングに所用で参加できなかったので、ほぼ同じコースを歩いてみました。

金沢文庫駅からスタート

夫がコース決めするのに下調べはほぼしない。

google map 任せ。

私はついていくだけ。

京急金沢文庫駅からスタートし、こんな住宅街の中に入り口あるのかしらと思いつつ、おまけにぐるっと回って元来た駅に近づいてない?と、思うけれどついて歩く。

そして夫もどうやら違うようだと気づいたらしい。

google mapのせいにしてたけど、そもそも目的地設定が違うと思う。

私も黙っていればいいのに、つい、やっぱりね、と言ってしまった。

しまった。

夫の機嫌がみるみる悪くなり、後ろを歩く私を振り返ることなくズンズン早歩きで進んでいく。

ほんと大人げないと思う。

そして約1km遠回りして目的地、北条実時が設立した称名寺に到着。

鎌倉時代に造られた高さ4mの大きな仁王像に出迎えられ、その先に『浄土庭園』が広がります。
阿字ヶ池のほとりには黄菖蒲が咲きなんとも美しい。

隣接する神奈川県立神奈川文庫を見学し、阿字ヶ池の大樹の下でお昼休憩。

入館料は500円ですが、シニア(65歳以上)は200円でした。

久々の崎陽軒シウマイ弁当

GWですが、家族連れが数組だけの静かな庭でゆっくりお弁当を食べました。

称名寺市民の森も一面緑一色でそれは素晴らしい。

緑のグラデーション 誰もいない

八角堂広場は行かずにパスしてしまいました。

ちょっと惜しいことをしました。

称名寺のすぐ近く、薬王院、天然寺を経て龍華寺に向かいます。

知足山龍華寺(ちそくざん りゅうげじ)

www.ryugeji.com

歩道から山門をくぐり右手に茅葺屋根の鐘楼があり、これは神奈川県指定重要文化財だそうです。

花手水
本堂

こちらは花の寺とも言われているそうで小さな牡丹園もありますが、今年は咲き始めが早かったせいか牡丹の花は終わっていました。

鮮やかな色の芍薬が見事でした。iPhoneのカメラで加工もしていなのにこの色!

御朱印を頂戴したら、お供物をくださいました。中を確認せず夫のリュックに入れて持ち帰ったら瓦煎餅が割れてしまった。ご利益半減。

鐘楼の横にはボケ封じ観音立像。

もちろんお参りいたしましたよ。

琵琶島神社

龍華寺から瀬戸神社を経て琵琶島神社へ

瀬戸神社の鳥居を出て正面、平潟湾に突き出た堤の先端にある琵琶島にある小さな神社。

参道の入り口に『福石』があります。

源頼朝が瀬戸神社参拝のため、平潟湾で禊をした時に衣服を掛けた石なので『呉服石』とも、『福石』とも呼ばれたと伝えられたそうです。

ここから平潟プロムナードを経て野島、海の公園までてくてく歩きます。

この湾沿いの道が南国っぽい。

水は澄んでいて、どうやって浅瀬に降りたのかわかりませんが潮干狩り(?)をしている方がいらっしゃいました。

野島は通っただけで、海の公園で一休み。

ウィンドサーフィンをされる方、家族連れで砂浜でくつろぐ方、のんびり長閑なビーチ。

ここから更に長浜公園富岡八幡宮を目指す予定でしたが、昨日はここで終了。

歩いた距離約10km。起伏もないコースでハイキングではなくお散歩でしたね。

今日は天気予報通り朝から雨。

GW後半に父が従兄弟たちと小旅行に出かけるのでその支度のため実家に帰ります。

明日から私は予定があるので今日しかないんですよ〜

私の支度はその後です。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

非常階段を使って資産価値を思い出す

今日も朝からいい天気。

少し風が強くてベランダの洗濯物が揺れているのを眺めているだけでいいかんじ。

芍薬、咲きました

月に1度のエレベーター点検日時は事前に通知されているのに、すっかり忘れて玄関を出てエレベーターの『点検中』の札で気づく。

用事があるからやむなく非常階段で降りることに。

荷物を抱えて階段を昇るのはしんどいけれど、下りはなんとかなるでしょう。

非常階段からはいつもは見ないものが視界に入る。

お隣のマンションの外廊下もそのひとつ。

外廊下はマンションでは共用部分なのに、玄関前にたくさんの私物が置かれていたり、何人家族?と思えるほどのビニ傘がぶら下がっていたり、余計なお世話ですがマンションの管理状態がなんとなくしのばれます。

我が家より1年程早く建設されたようなので同じような築年数ですが、マンションの管理状態は管理会社だけの問題ではなく、住人の意識も大きく影響するのだと思います。

今住んでいる家は新築で購入し、住み続けているお宅も多いです。

初代の管理人さんは会社を定年退職してマンション管理を学び、初めて仕事に就いたのがこのマンションだそうです。

入居してわりと早いタイミングで、ゴミ出しがきちんとされていなかったケースがあったようで、その時管理人さんからの注意書きが掲示されたことがありました。

ただルールを守りましょうという内容ではなく、住人それぞれがルールを守らなければ、皆さんの資産の価値が下がることに繋がると言うような内容でした。

それも達筆な手書きの文書でした。

それがあったからということでもないと思いますが、このマンションはファミリータイプの間取りなので、単身の方はお住まいでなく、世代も比較的近かったこともあり、管理組合は役員に立候補する方もいて比較的しっかり運営していると思います。

初代の管理人さんが定年で退かれるまでの約10年、丁寧な清掃だけでなくあらゆる面でマンション管理の基礎を作って下さったのだと思います。

後に続く管理人さんもそれを引き継ぎ、皆さんとても丁寧な仕事をされ、一度だけ仕事ぶりがあまりよろしくなく、管理組合から管理人変更を管理会社に申し入れたことがありましたけど。

人手不足の折、管理会社もご苦労されていることと思います。

我が家のリノベーションを取材にいらしたライターさんから、比較的新しいマンションのようですが、なぜリノベーションをしたのかと質問があり、築20年以上経っているとお答えしたら驚かれていました。

そう言えば随分前のこと、友人のお兄様が築浅中古マンションを購入早々、???何かと思うことがあり、住人の意識やモラルが自分の価値観と合わないことに気付いた。

そして買ったばかりなのに売って転居したそう。

集合住宅は家が集まっているだけでなく、人の集まりなのだとその時思いましたっけ。

管理費を支払って管理会社に任せるだけでなく、住人の意識によって住環境は大きく差が出るのだということを初代の管理人さんが定着させて下さったのだと思います。

建物の劣化は防げないと思いますが、資産価値は別にして、手入れしながら長く快適に暮らしていきたいものです。

非常階段を降りただけで、ちょっと別の景色。

マンション前の公園を上から


遊具はブランコとジャングルジム、お砂場程度の小ちゃな公園ですが、朝はご近所さんたちがラジオ体操。

お昼時は木陰でお弁当食べたり、読書したりする方も多いです。

私は勝手にカピオラニ公園と呼んでます。

あーハワイに行きたい!

《夕ごはん》

鶏胸肉とナスのケチャップ炒め
豚しゃぶパクチーサラダ
糠漬け(漬けました)
パン

金曜の夜はワインを飲むことが多く、昨日も赤白両方いっときました。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

弟に生前贈与するって

芍薬、もうひといき

前日の雨が塵や埃を落としてくれたからか昨日はとっても良い天気。

母の月命日だったので、たまたま休みだった弟夫婦と父と一緒にお墓参りに行ってきました。

弟の家からはすぐ近くですが、私の家からはそこそこの距離がある隣県の霊園。

朝の通勤時間帯に電車に乗ってしまいました。

ラッシュに慣れないヘタレな私は1本見送って先頭に並んで、後ろの人たちに車内に押し込んでもらってなんとか乗車。

それにしても、時差通勤はどうしたの?リモートワークはどうなってるの?

コロナ前と変わらない混雑ぶりでしたけど。

お墓参りの後、4人で近くのお店で昼食をとりましたが、還暦で今年からシニア社員となり賃金爆下がりの弟がぼやくことぼやくこと。

仕事も職場も変わらないのにアルバイト君と大差ないとか。

弟の会社の定年は65歳で、人事制度わかっているのに今になって何言ってるの?って思いますが、そもそも計画性がないんですよ。

家を購入したのも50歳過ぎてからで、その時も父から頭金を援助してもらったはず。

更に家のローンがまだ10年残っていると。

アホかっ!と、思わずつっこみたくなりましたよ。

父も以前から定年後にローンが残っていることを心配していました。

弟に言わせると、めちゃ低金利だから長い期間借りて住宅取得控除控除を受けた方が良いのだと。

ふ〜ん、じゃあ給料下がって厳しいとか言わなきゃいいのに。

子どもたちも成人して仕事してるし、何が苦しいのか私には理解できません。

こんなしょうもない弟に両親は子どもの頃から甘くて、だからこうなったとも言えますけど。

離婚した時の慰謝料も親に助けてもらい、2回の結婚式の費用も親がかり。

一時的に自営業をしていた時も夫婦2人分の国民年金保険料を父が負担していたはず。

父はごくフツーのサラリーマンですが、親ってありがたいですね。

あー書き出したらキリがありません。

子どもの頃から私と女⇆男逆転してたらよかったのにと叔母たちが言ったものです。

弟は穏やかな性格で、私はその反対ということらしいですが、私に言わせればただの優柔不断な男ってだけですが。

父はそんな弟のことが心配でしょうがない。

90歳の父が還暦息子を心配する、少なくとも現役会社員なのに。

そこで、私が父に言いました。

贈与税がかからない範囲でを退職金と年金を受け取れるまで生前贈与してやれば?

父は私の手前言い出せなかっただけで、私からの提案を待ってましたとばかりに同意。

弟はもちろん、助かる〜

あほらし。

父は弟だけでは私に悪いから私にも同額を贈与すると言い出しましたが、お父さんが亡くなった時にお金が残っていたら遠慮なくいただきますと言っておきました。

そもそもサラリーマンの父のお給料をコツコツ蓄え、運用したのは全部母でした。

いつも父には生きているうちに自分のためにお金を遣うのが母への供養だから、上手に遣い切るように言っていますが、そうそう遣い道はないようです。

子どもが高齢の親を心配したり、援助する方が多いように思いますが、8050問題とも言われているように、親が幾つになっても子供の面倒を見るケースも多いのでしょうね。

生前贈与の場合も『贈与契約書』を残しておいた方が後々いいらしいので、webで検索した雛形を使って私が用意します。

母の遺産分割協議書も私が作りましたが、今はwebで調べられることが多くて助かります。

なぜ私が?

父も私たち姉弟の特性をわかっているようで、お金の管理は私に任せているからですかね。

《夕ごはん》

大きな牡蠣が売っていたので

牡蠣とアスパラガスのガーリックソテー
イカフライ(買いました)
マカロニサラダ(作りました)
ベーコンエピ
スペインのオーガニック白ワイン、美味しかったです♪

今日もいい天気。

シーツやニット類など、朝から洗濯機フル回転。

ベランダいっぱいの洗濯物。

気持ち良し。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

シニアの家計☆臨時収入

昨日は雨だけでなく、風も強くてベランダの植木鉢が倒れていました。

一歩も外に出ず、何もしなかった水曜日。

何もしないことに違和感を感じなくなってきた無職の生活。

何もしないと言っても時間はあっという間に過ぎて、特に退屈することもない。

ルーティンの掃除して、本を読んで、アマプラ視て、サボってた家計簿アプリ入力して、NHKラジオのアプリで聞き逃しを聴いて…

はい、1日終わっちゃいました。

何もしなくても、夜になるといつも通り早寝ができちゃうんですよ。


私の収入は厚生年金と個人年金だけなので、毎月の振り込みはないし、月による変化もありません。

先日、塩漬け状態の空運業の株主優待券が未使用のまま残っていることを思い出しました。

年2回、株主優待券が送られて来ますが、夫婦2人で1往復4枚使用しただけです。

マイルを使うことの方が多いのと、株主優待用の空席がないと予約ができないので、直前予約や繁忙期にはそもそも空き枠がないことも多く、優待券余りがち。

今年第1回分は5月末には送られて来るのはずなので、4枚を残してあとは金券ショップに買い取ってもらうことに。

金券ショップはたくさんありますが、私はいつも同じ会社に郵送で依頼しています。

実店舗もありますが、買い取り価格は店舗と郵送では同じ会社なのに違いがあり、こちらは郵送の方が買い取り価格は少し高いんです。

簡易書留料金はかかりますが、店舗までの時間と交通費を考えたらトントンです。

買取価格は変動しますが、連休前など需要が高くなりそうな時には多少価格が上がっているように思います。

そして買取金は指定口座に、いつも数日後には振り込まれます。

今回は約6万円が振り込まれました。

3月の短期アルバイト代より多かったです。と、喜んでばかりもいられません。

A社は4期連続無配。J社は2期連続無配でしたが、23年3月期は20円配当となるようです。

空運業の株は元々配当利回りを考えて購入したわけではないのですが、利用客も増えているようですしなんとか持ち直してもらいたいものです。

株の売買はほとんどしておらず、普通預金の代わりに配当利回りが比較的良く、誰もが知っているような幾つかの企業のものをほんの少しだけ持っています。

評価損益率が+70%を超えたけど売却していないと元同僚に話したら、🐴🦌じゃない、って言われましたけど・・

彼は積極的に株売買も為替取引もしているので、信じられないらしいです。

人それぞれ、向き不向きがありますからね。

最近は株主優待無しの企業が多いですが、自社商品とかいただけるとちょっと嬉しい。

今回の貴重な臨時収入は旅行中の食事代、その他に充てる予定です。

株主優待券は使いませんが、飛行機には乗りますよ。

《夕ごはん》

華正樓の肉まん(夫が買ってきました)
麻婆茄子
叉焼
きんぴらごぼう

こんな季節なのに肉まん。

横浜中華街の華正樓(かせいろう)の肉まんが1番好きなんです。

夫はここの肉まんの皮が美味しいと言います。

何もしなかった昨日は夕飯も手抜きでした。

初めて買ってみました。

挽肉は傷みやすいので、ちょっと使いたい時に冷凍庫に入ってると便利ですね。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村

袖振り合うも多生の縁

天気予報通り朝から雨。

外出しなくていいように昨日買い物も済ませ、何もしない気満々。

NHK朝ドラ繋がりの朝イチで『神ストレッチ』をみていました。

昔から体の硬い私は何をやってもアイタタタタ・・

20代の頃、ジムでストレッチをしていた時、本人はいたって真面目にやっているのに、インストラクターから『ふざけてるんですか?』と言われ、何気に傷つきました。

そこで一念発起して柔軟性を高める努力をしないところが私らしくて情けない。

そして今日に至る。

このままでは脚を上げているつもりなのに上がっていなくて躓いて骨折ってことになりかねない。

1日たった10分、されど10分。

これがなかなか難しい。

夫は毎晩ヨガマットを広げてストレッチに余念がありませんが、それを尻目にベッドに直行する私。

お名前も存じませんが、言葉を交わす方っていらっしゃいませんか。

シフト勤務が多かった仕事なので、毎日同じ時間に通勤するわけではなかったのですが、9時からの勤務はいわゆる通勤時間帯で、利用するバスには見覚えのある方が多かったです。

空港行きの路線バスは本数が少なく、終点まで乗るのは私を含めてほんの数人。

ほとんどは途中で下車されますが、その中に乗ると必ず顔を合わせる人がいました。

ここに住み始めた頃からなので20年以上前からのことです。

ある時、私が座っていた隣に座った彼女から突然話しかけられました。

小柄でまだ小学生か中学生かと思ったら成人した女性。

初めてなのに、前から知り合いのように親しげに色々なことを話してくれて、区立の就労継続支援施設に通っていることも教えてくれました。

訊いたわけでもないのに、お名前やお歳とかいろいろ話しちゃう。

彼女が下車するバス停で何人も一緒に下車するのは皆さんお仲間だということも。

それから、バスで一緒になると、おはよー!と元気に挨拶してくれて席が空いていれば私の隣に座っておしゃべりをして、バス停に着くと『じゃ、行ってきまーす』『行ってらっしゃい、気をつけてね』という関係に。

毎日会うわけではありませんが、それからも乗り合わせるとお仕事の予定や、休日に旅行したこと、ご家族のこと、屈託なくおしゃべりしてくれて、どうやらこういう間柄は、私以外にもいらっしゃるようで、言葉を交わす方々がいらっしゃいました。

そのうち、乗車のバス停まで必ず見送りにいらしているお母様ともバスの窓越しに会釈だけですが、ご挨拶するようになりました。

多分お母様との方が年齢が近いはず。

私が福岡に単身赴任している間は疎遠になりましたが、帰任して久しぶりに会った時には『久しぶり、元気だった?』と声をかけてくれて以前と同じように他愛もないおしゃべり。

その出会いも私の退職で途切れましたが、先日スーパーの食料品売り場でお母様とお買い物中の彼女とバッタリ。

挨拶だけで特にお話もしませんでしたが、覚えてはいてくださったようです。

20年も経ったのですから、彼女もアラフォー、私は前期高齢者。

お互いに歳をとりました。

バスでご一緒のお仲間たちも歳を重ねたことでしょう。

袖振り合うも多生の縁という言葉を耳にすることはあっても、遣う機会はあまりありません。

『多生』は仏語で何度も生まれ変わること、輪廻のことだそうで、見知らぬ人と袖が触れ合う程度のことも前世からの因縁によるものという意味のようです。

バスでの出会いを語るのにはいささか大袈裟な気もしますが、人と出会うことには何かしら意味があるような気がします。

夫との出会いも私の精神修行の意味があるのかもしれません。

夫も同じこと言うかもしれませんけどね。


《夕ごはん》

ポークピカタ(久々に作ってみました)
鯛のかぶと煮(顔が怖い)
めかぶ納豆(いつも通り)
ブロッコリーの芯と揚げの味噌汁
白菜漬け(写真なし)

食事の支度というか、何を作るか考えるのが面倒な今日この頃です。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村