カズの子の60代もハッピーライフ

還暦は超えたけれど… 人生これからですわ💕

今夏初登場、冷や汁。

曇りなのに最高気温32℃予報の中、朝からおでかけです。

昨日も蒸し蒸しの1日でした。

電気代は気になるところですが、エアコンなしでは掃除をする気にもなれません。

健康のためと思ってエアコン稼働!

そしてこんな日はサクッと作れて、サクッと食べられるものが欲しくなる。

で、夕飯は冷や汁うどんにしました。

宮崎の郷土料理の冷や汁が我が家の食卓にのるのは、夫が学生のころ宮崎県日向市の民宿でバイトしていた時に食べた冷や汁を再現して作るから。

バイトと言ったって、働くよりサーフィンやるのが目的だったはず。

夫が作ると、すり鉢で胡麻をすったところに味噌を加え、それを少し炙ったりしてます。

冷や汁作りのための特大すり鉢は、この季節限定で登場しますが、私のは思いっきり手抜きです。

濃いめの出汁に味噌を溶いて、要は具なし味噌汁みたいなものを作ります。

たっぷりの白胡麻を擦ったところに、汁を加え冷めたら蒸し鶏、きゅうり、茄子、みょうがを入れて、冷蔵庫でよーく冷やします。

炊き立てのご飯に、この冷や汁をかけてお好みで大葉をトッピング。

本場では鯵の干物をほぐして、豆腐も入れるようですが、我が家は蒸し鶏だけで豆腐は入れません。

昼間冷や汁を作っておけば、夕飯は超簡単。

昨日はご飯ではなく、ざるうどんで食べました。

さっぱり、ちゅるちゅる、夏にうってつけ。

蒸し鶏をたっぷり入れて、タンパク質摂取も怠りなく。

今年は頻繁に登場しそうです。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

九十歳。何がめでたい

草笛光子 生誕90年 記念映画

『九十歳。何がめでたい』を観てきました。

珍しく、夫が観たいというのでお付き合い。

ここに来ると、買わずにいられないIJOOZ、生搾りオレンジジュースです。

いつもの我が家から徒歩圏内の映画館は、日曜日でもがらがら。

上映のシアタールームは、ほぼ間違いなく全員シニア料金対象者だと思われます。

ご存知、佐藤愛子さんのベストセラーエッセイ集の映画化です。

佐藤愛子役を演じるのが、90歳の女優、草笛光子

草笛光子さん、素晴らしいです。

編集者役の唐沢寿明さんとの丁々発止の滑舌もよろしく、お美しく。

クスッと笑えたり、ほろっとしたり、あっという間の100分でした。

断筆宣言をしてのんびり暮らしているうちに鬱々とする愛子さんが、冴えない中年編者からの連載依頼に『書かない、書けない、書きたくない!』と断り続けていたのが、とうとう再び筆をとることに。

そうしてどんどん元気になっていく。

やはり何歳になっても、何かやるべきことがあるということが大切なのだとつくづく思います。

その佐藤愛子さんは現在100歳。

98歳の時にした断筆宣言は撤回して、死ぬまで書くそうです。

スゴイ。凄すぎる。

夫の感想は、

仔犬のハチの演技が素晴らしかった。

だそうです。

映画鑑賞後は羽田空港でお昼でも食べようということで、第3ターミナル(国際線)直結の羽田エアポートガーデンに行ってみました。



お土産物を中心としたショップとレストランがありますが、ターミナルと反対側のロケーションだからか、がら空きでした。

レストランも特に入りたいお店がなく、イノベーションシティまで歩いて、蒲田に本店がある『とんかつ 檍』に行くことに。

エアポートガーデンの1階はバスターミナルで、静岡とか三島とか遠隔地行きのリムジンバス乗り場になっていました。

バスタ新宿みたいなかんじ。

こちらもバス本数が少ないせいか、がら空き。

ここから外に出て、ソラムナード羽田緑地を通って、イノベーションシティまで歩きます。



イノベーションシティはイベント開催がなかったからか、こちらも日曜日なのにガラガラ。

いつも行列ができているお店も、すんなり入店。

ロースかつカレーにしました。

がっつりです。

お味噌汁もついて、1200円也。

次は特大エビフライとヒレカツ定食を食べてみたい。

隣の席の方が召し上がっていて、美味しそうだったので。

食べることには意欲的なんですけどね〜

tonkatsu-aoki.com


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

それ嬉しくないんですけど

アドレスブックに未登録の電話番号だったけれど、宅配の配達の方かと思って電話に出たら、着信拒否登録をした知人でした。

kaznocodiary.com

ご家族の電話を使ってかけてきたらしいです。

しまった。

ご用件は・・

先日お世話になったからお礼を送りたいので住所を教えて欲しいと。

航空券の発券をしただけなのでお礼は固辞しましたが、数十年ぶりだったので昔話しやら、近況を聞かれたり、あの人はどうしてる?って、話しが終わりません。

福岡でお会いしたので、私も福岡に住んでいると思い込まれていたようで、お食事に誘ってくださるおつもりもあったようです。

東京に住んでいることをお伝えすると、だから電話が上手く繋がらなかったんだねとの驚き発言はご愛嬌。

お互いにスマホですから、住んでる場所は関係ないんですよ〜。

あまりにも繋がらないので、キャリアの店舗に出向いて聞いたらしいです。

ショップの方、ご迷惑をおかけしました。

長電話で驚くことを言われました。

その方の私に対する印象は、控えめでおとなしいお嬢さんだったそうですよ。

私が20代〜30代にかけての会社での知り合いですから、父と同じ年代のその方に対してはそれなりの礼節をわきまえていたと思います。

その私も、年齢と共に会社での立場や役割も変わりましたが、それを目にしていないから、福岡でお会いした時に私の変わりっぷりに驚いたようです。

更にびっくり発言。

いや〜今の方がずっと綺麗ですよ、驚きました。

ですって。

こっちが驚くわ。

昔の私はどうだったんだ?って話しで、嬉しくないんですけど。

そんなこんなの長話しを終えましたが、来月上京されるそうなので、きっとまた電話があるに違いないと思います。

かつての上司でもなく、同じ職場になったことさえないんですけどね。

さすがに着信拒否設定あまりにも失礼かと思い解除しました。

敬老精神で乗り切ります。

《夕ごはん》

牛肉のファヒータ
フレッシュサルサ
帆立の刺身
ムール貝のガーリックバター蒸し

トルティーヤの賞味期限が切れそうだったので、簡単ファヒータ

cava1本あけちゃいました。

これからの季節、飲み過ぎ注意です。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

秋冬ツアー発表会@国際文化会館

海外も含めて旅行には割と行く方だとは思いますが、ほとんどの場合ホテルとAIRを自己手配。

個人であちこち回るのが厳しそうだったスリランカは専用車とガイドのランド手配、ケニアでのサファリはナイロビ空港で集合とか、日本から添乗員同行のツアーに参加したのは20年ほど前に1回のみ。

両親とヨーロッパの数カ国を周遊した時は、添乗員同行のツアーに参加しました。

自分で旅程を組んだら行かなかったであろう場所、食事、両親と一緒だったからこそできた旅を満喫できました。

ツアー旅行では時間や行程に縛られそうなので、基本的には自分たちのその日の気分次第で行動を決めたい派。

そのせいで、旅行回数の割に見てない、行ってない場所多数ではあります。

しかし、そこに行くにはやっぱりツアーの方が安全に効率良く回れるでしょってことで、リサーチしていました。

ボランティア先輩御用達の旅行代理店を薦められ、その会社の秋・冬ツアー発表会があるというので参加申し込みをしました。

開催場所が『国際文化会館』というのにも惹かれました。

行ったことがなかったもので。

登録有形文化財の建物と、港区の名勝に指定されている庭園を見るのも楽しみにしていたのです。

ihj.global

それが、昨日の雨です。

土砂降りレベルの雨だったので、建物の外観もお庭もゆっくり見ることはできませんでした。


こじんまりしたホテルのような設で、ロビーは広くありませんが、お庭を眺めるのにちょうどいい良い塩梅の椅子が配され良い感じです。

肝心のツアー発表会は、事前にパンフレットを送ってくださっていたので、予習した内容を確認。

エリア毎にお部屋が別れていましたが、私の参加したエリアが一番広い会場でしたから人気があるのでしょう。

参加者は私たち夫婦と同様、平日の昼間の会に参加できるような世代の方々ばかり。

やはりツアー参加の方が安心よねって感じでした。

価格は少しお高めのようですが、年配の参加者が多いようでスケジュールも比較的ゆったり。

それもあってかリピーターが多いようです。

私たちもそうですが、行ける時に行っておかなくちゃと思いますよね、この世代。

発表会の後、別室で個別相談会があったので、何点かお尋ねしました。

日程によってはまだ半年以上先なのに、最少催行人員を既に満たしているツアーもあるとか。

私たちは日程より、内容と利用航空会社の違いで成田空港発と関西空港発のツアーで迷っていたのですが、結局成田発のツアーに参加することになると思います。

これから8月、10月、1月にも旅行する予定ですが、これに加えて2月にツアー参加かも。

3月には片側顔面痙攣の手術を受ける予定で、術後しばらく飛行機搭乗は控えた方がいいらしいので、その前に行っとこ。

今回行こうと思っている場所以外にも、発表会ではいつか行ってみたい所がてんこ盛り。

時間はあっても先立つものが〜💦

会場に行く前に近場でお昼にしようと思っていたのに、雨だったのでタクシーで会場に向かいお昼は食べ損ねちゃいました。

国際文化会館の中に素敵なフレンチレストランがありましたが、ゆっくりいただくような時間はないし、結局自宅近くで中途半端な時間に食事をすることに。

夫リクエストで久々の『リンガーハット』。

夏辛ちゃんぽん、ほんと辛くて汗かいちゃいました。

美味しかったですが、ノーマルなちゃんぽんが好みかな。

でも、美味しゅうございました。

国際文化会館は宿泊もできるそうですが、会員及び同行者、または会員からの紹介がないと利用できない。

いわゆる一見さんお断りってことですね。

会員になるには入会金20万円払えばいいってわけではなく、会員2名からの推薦が必要だそうです。

なかなかの敷居の高さ。

昨日のツアー発表会でもなければ、足を踏み入れる機会は無さそうです。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

六十肩、再び。

昨日より北寄りの風があるので、ちょっとだけ過ごしやすい朝です。

朝からイラっとするのは暑さだけではないのです。

夫が朝食はフレンチトーストとカフェオレにするとか言って、キッチンはごっちゃごちゃ。

オマケに昨日お豆腐屋さんで、いなり寿司用の油揚げが美味しそうだからと買ってきた夫。

オーイ、誰がいなり寿司作るんですか?

今日は実家に帰るので、帰宅してからそんなことやってる時間はない。

朝食終わったら片付けをして、お揚げを下茹でしてから煮ましたよ。

いなり寿司って見かけ地味ですが、それなりに手がかかる。

朝からもー。

中高年になってから急に肩に痛みが生じて腕が上がらなくなったり、腕を背中に回すことができなくなったりすることがあります。

その症状が発生したのが40代であれば、四十肩。

50代で発症すれば、五十肩。

私の右肩に発症したのは、まだ会社勤めをしていた3年前。

60代だから六十肩と勝手に命名しました。

だんだん症状が悪化して、洋服を着るのにも一苦労するようになって整形外科を受診しました。

六十肩とは言われませんでしたが、レントゲン撮影の結果は異常がなく、そのクリニックで理学療法士からリハビリを受けていました。

肩そのものというより、周辺の筋肉のストレッチが中心で、家でもやるように指導されたのが肩甲骨をよく動かすことでした。

年齢とともに肩関節の老化が進み、肩関節周りの筋肉が硬くなっていくそうです。

リハビリによって劇的に症状が改善したわけではありませんが、アイタタタと言いながらの着替えもいつの間にか、普通にできるようになったのはどれくらい経ってからだったかしら・・

母が他界して、リハビリ通院どころではなくなってフェードアウトしてしまったのですが、今は右肩は全く問題なし。

それが、今度は左肩に症状が現れました。

これまたいつからか正確には覚えていませんが、今は何かの拍子にアイタタタ。

腕を上げたり捻ったりしなければ痛みはないので、右肩の時よりは軽症と自己判断して整形外科には行ってません。

老化現象ですが、悪い姿勢でPCやスマホを使い過ぎるのも原因になるそうです。

やや思いあたるところはあるかも。

痛みはあるけれど、動かさないでいると益々悪化するらしいので、肩甲骨はがしを騙し騙しやって、カーブスにも行って無理しない程度に運動しています。

今回は利き腕ではないのが救いです。

これ以上悪化しないように、前回リハビリで教えてもらったストレッチを続けようと思います。

次なる老化現象はどこに現れるのやら。

ヤダヤダ。

《夕ごはん》

キャベツ入りメンチカツ
マカロニサラダとアメーラトマト
マッシュルームとベーコンのガーリックソテー
厚揚げの煮物

なんだか無性にメンチカツが食べたくなって、暑いのに揚げ物してみました。

お惣菜で売っているメンチカツを食べると何故か胃もたれするので、面倒ですが作ります。

大きめにカットした玉ねぎとキャベツのシャキシャキ感が残っていて、美味しゅうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

夏限定💢アイロンがけ始めました

日曜日はお昼ごろ父から電話があり、これから来て欲しいと。

金曜日にも行ったけど、何ごと?

私の従兄弟から冷凍の帆立とかイクラとかウニとか、たくさん送られて来たから取りに来いってことでした。

お天気悪いし、別の日に行くと行っても、早く来てほしいと。

冷凍だから傷むわけじゃないしと、電話でやりとりしていたら、夫が行けばいいじゃないかと言うんですよ。

お父さん、淋しいから何か理由みつけたんだよ。

で、夫と一緒にでかけてシャブシャブご飯で父はご満悦。

私も冷凍品たくさんもらって満足満足。

昨日は梅雨の合間の晴れでマー暑いこと。

それでも貴重な晴れ間ですから、お洗濯して、全ての窓を開け放してお掃除。

汗だくだくですよ。

それに加えて、夫のワイシャツのアイロンがけまでいたしました。

長袖のワイシャツはクリーニングに出しますが、この季節に着る半袖のシャツは水洗いしたい、by夫。

汗かくから気持ちはわかる。

洗濯は夫でもできますが(←洗濯機に入れるだけ)、アイロンがけはできない。

というか、できないってことで、自分でやらないほうが楽だしね。

ワイシャツはぜーんぶ白。

白シャツはシミがついてもブリーチすればいいので、それは正解ですね。

我が家のテーブルナプキンやクロスも全部白。

たまに来る友人たちは白いナプキン汚れちゃうと言うけれど、いいのですよ〜。

ブリーチしたら真っ白によみがえるからね。

話しが脱線…

夏場のアイロンがけ、大嫌い。

今年が最後かしらなんて、昨年も思ったけれど、未だに会社勤めしているので、自動的にアイロンがけもついてきた。

昔は半袖シャツは着ませんでしたが、クールビズなんていうのが始まって、ジャケットなしでノーネクタイになったら半袖も着るようになりました。

アイロンがけ嫌いアピールのために、洗濯したシャツが乾いたら、そのまま夫のクローゼットに吊るしておくことにしました。

いつでもアイロンがかかったシャツが、当たり前のようにあると思わないでいただきたい。

あなた以外の誰かがやっているんですよ。

で、夫がオズオズとワイシャツにアイロンかけてほしいんだけど、と言ったら仕方なくやる。

今年からこの方式に変えました。

特に宣言もしてませんが。

ということで、首にネッククーラー巻いてがんばりましたよ。

《夕ごはん》

豚生姜焼き
夏野菜の焼き浸し
とうもろこし
味噌汁(レタスの卵とじ)

アイロンがけして汗かくついでに、野菜も焼いてキッチンの温度も上昇。

夕飯の仕度をする時は、さすがにエアコン入れましたけど。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

麻布十番で炭火焼き魚ランチ

朝から雨の日曜日。

遅まきながら梅雨ですね。

平年より2週間遅い梅雨入りだそうですが、そもそも平年って何?っていうような気候になっているような気がします。

外出するには鬱陶しい雨も、お家にお篭りするのなら涼しくてエアコン要らずです。

昨日はちょっとした用事で麻布十番まで行ってきました。

大門駅から都営大江戸線で2駅。

改札口から地上出口4番まで、エスカレーターを何本か乗り継ぎ、そこそこの距離があります。

ホームがB6F、改札口がB4F、深く掘ったものです。

エレベーターだと地上からB4Fまで直通ですが、とっても小さくてベビーカー2台でいっぱいになりそうです。

用事はすぐ済むことだったので、もう一つの目的であった『旬の味 たき下』さんでランチ。

一度行ってみたかったお店を初訪問。

出口4番からパティオ通り沿いを歩いて2分くらいで到着。

歩いていると、お店が近いことが匂いでわかります。

香ばしい、いい匂い。

11:30頃到着したら店外でお待ちの方がいらっしゃらなかったので、ラッキーと思ってドアを開けると満席、お二人待ちでした。

ですよね、11:10開店でした。

注文するものを心に決め、待つ。

思ったよりお一人客が多く、空いたと思っても連席ならずしばらく待ちました。

炭火で焼くお魚が良い香り。

もうそろそろ席が空くかなというタイミングで注文を聞かれ焼きに入るようで、着席すると程なくして運ばれてきます。

案内された席は掘り炬燵式の小上がり。

残念。

苦手なんですよね。

そもそも靴を脱ぐのが面倒。

お店の入り口に掲示されていたので承知していましたが、4人席で相席なのもやむなし。

そして私が選んだのは『鯖西京味噌漬け』、夫は『黒むつ柚香焼き』、ご飯と大根おろしはおかわりできるそうです。


小鉢はひじき煮、小松菜胡麻和え、漬物でした。

炭火焼きっていうだけで贅沢感あり。

家のグリルで焼くのとはだいぶ違いますね。

私が注文した鯖は漬けてあるからか、身が締まってふっくら感はあまりなかったかも。

次に行くことがあったら、王道の銀鮭にしようと思います。

ご飯もふっくら美味しくて、おかわりしたいところでしたが食べ過ぎるので控えておきました。

夫は今度は夜のコースを食べに来たいと満足したようです。

定食はどちらも1,650円、支払いは現金のみです。

用事を済ませ、鳥居坂あたりをゼーゼーしながら歩いて六本木を目指そうかと思いましたが、途中で暑くて歩く気になれず麻布十番駅に引き返しました。

4番出口真ん前にあるオスロコーヒーのショーケースのケーキに目が止まり(夫が)、ケーキを買って終了。

夫はアップルステュルーデル、私はザッハトルテをチョイス。

どちらにも小さなプラカップ入りホイップクリームが添えられていました。

www.oslo-coffee.com

ケーキのテイクアウトしかしませんでしたが、北欧風のインテリアがちょっと素敵。

《夕ごはん》

冷やし中華(マルちゃんのです)

お昼にしっかり食べたので、夕飯はこれだけ。

デザートはオスロコーヒーで買ったケーキ。

私は買ったことさえ忘れていましたが、夫がお皿にのせて出してくれたのはいいのですが・・

何故このお皿?

これは私が料理中に刻んだものとか、下準備の材料をのせるのに使っているものなんですけど。

まあいいけどさ。

アップルステュルーデルはりんごがゴロゴロ、シナモンが効いてます。

ザッハトルテはチョコレートが濃厚過ぎず、杏ジャムとよく合って洋酒の香がほんのりします。

美味しゅうございました。


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村