新年度スタートの日、第1回の元会社のOB•OG会のハイキングがありました。
思いの外開花が遅く、桜がちょうど見頃なのではと期待したものの、前日から朝までの雨で満開にはほど遠く、残念ではありましたが暖かくて歩きやすい1日でした。
東急大岡山駅に集合してスタート。
今回は最高齢93歳の大先輩を筆頭に約30名が参加。
この会の入会資格は60歳の定年まで勤めたというだけ。
今は雇用延長で65歳で退職する人が増えたので、新入会員の年齢も上がっています。
私は65歳前に退職したので、この会の中では最年少。
うふっ
がんばって歩きます。
春休み中で学生さんの姿はほとんどなく、静かなキャンパス。
立派な枝ぶりの桜の古木はまだ満開にはなっていません。
ここから住宅街を通って、洗足池を目指します。
池の周りの住宅は、公園が借景となっていて羨ましい。
公園内には勝海舟夫妻のお墓があります。
勝海舟が官軍の本部がある池上本門寺に向かう途中で池上池畔に憩い、その風景に惹かれて別荘を構え、後に遺言によって屋敷裏に葬られたそうです。
池の周りには桜の木がたくさんあり、満開になったらさぞ素晴らしいでしょうと、想像だけして次の目的地へ。
青空だったらもっと桜の花の色が映えたかもしれないのに、雲が多くて残念でした。
洗足池を後にして、妙福寺。
竹林がとても美しいですが、筍は獲れるのかしら?なんていう野暮な声が聞こえてきました。
ここから洗足流れ(池上用水)を池上本門寺を目指して歩きます。
洗足池を始点として呑み川に注ぎます。
閑静な住宅街を流れ、歩道も整備され水路ぞいには桜が植えられています。
鯉などの魚が生息し、カルガモ夫婦(?)の仲睦まじい姿もありました。
そして池上梅園に到着。
そうなんです。
このあたり、私のお散歩コースなので、ハイキングに参加しなくても割と来ているんですけどね。
参加の皆さんとお喋りしながら歩くのが楽しいんですよ。
近くにある寒天屋さんのみつ豆やところてんが美味しいとか。
池上梅園の梅は花は残っていませんが、こんなに可愛い梅の実がなってました。
産毛にほんのり赤味がさしてます。
いつものお散歩コースを通って、池上本門寺。
平日は境内に人もまばらで静かです。
境内に隣接する池上会館の屋上でお昼休憩。
なかなか見晴らしがいいんですよ。
本門寺さんに続く長い階段を上るのがシンドイ時は、池上会館のエレベーターで屋上まで上がると、階段を上らず境内に出ることができます。
2日前に行ったばかりの私。
その時とうってかわって人かげまばらなビーチ。
まだまだ歩きます。
いよいよゴール、京急蒲田駅近くの懇親会場を目指します。
蒲田と言えば羽付き餃子。
羽田空港から近いので、メンバーの誰もがお馴染みのお店です。
京急蒲田駅周りは高架になってずいぶん変わりましたが、商店街はそのまま。
餃子とビールで、お疲れ〜!
餃子以外にも色々オーダーできます。
飲み、食べ放題2,980円の蒲田プライス。
元職場も年代もまちまちですが、食べて呑んでしゃべって、楽しいひとときでした。
今回はハイキングとは名ばかりで、フラットな街歩きでしたが、結構な距離を歩きました。
約19km、28,000歩。
脱落者なし。
さすがに歩き過ぎたようで、翌日も左膝に痛みが残りました。
無理は禁物です。